Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) New! 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
July 4, 2017
XML
2017.7.1 額紫陽花の蕊
2017.7.1 額紫陽花の蕊
左が装飾花。中心の蕾が開いてる所の蕊が可愛いですね。


2017.7.1 額紫陽花の蕊up
2017.7.1 額紫陽花の蕊up
廻りは雄蕊。真ん中に3本見えるのが雌蕊でしょうね?
ここの所よく降りますから…生き生きとしてますよ。


台風 が朝8時頃、長崎市付近に上陸したそうです。
小・中学校は安全を期して休校です。
ももちゃん…朝のうちは家でしたい事をするそうです(^_-)-☆
退屈になったら電話があるでしょう。
お昼は何か作ってあるかな?炒飯しようかな?


昨日は汗びっしょりでシューズロッカーの整理をしました。

噴霧器ですが…一度も使わずにリサイクルに出します(笑)
何で買ったんだろう??早く出しておけばよかった(´・ω・`)


箱にmakerと色と種類を印刷して貼ってるので一目瞭然ですが、
入学orリクルートで履いてたローファーは如何しましょう?
ももちゃんやはなちゃんが履くかしら?
綺麗に磨いて仕舞ってますので棄てるのは忍びなく…
洋服なら着回しできますが靴はsizeだけではありませんし…

娘達ので、今履くようなのが幾つかあって持って帰って貰おう。

ヒールの靴は大事に履くと長持ちするのですよね。
インソールが古くなったら買った所に頼むとmakerから届きます。
綺麗に磨いていれば中敷きが新しくなると新品の様になります(笑)

これの繰り返しで冠婚葬祭用が2足…何十年履くでしょうか?(笑)

箱に入れて包んであった薄い紙も捨てずに包んで仕舞ってます。
勿論仕舞う前は底の泥も拭き綺麗に磨き良く乾燥させて仕舞います。
乾燥材とか入れて置くといいでしょうね。
普段履きのペッタンコ靴は箱に入れず履きつぶしてますが…(^_-)-☆


大きくて湿気のないシューズボックスは箱に入れぬ方がいいそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2017 10:39:44 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: