Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) New! 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) New! 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
February 23, 2019
XML
カテゴリ: リハビリ日記
IMG_1794 (002)
2019.2.22 蔓日日草の古枝切り
午後40分程、腰が重くならぬうちに止めるました。

IMG_1793
2019.2.22 蔓日日草の古枝切り
反対側から写すと綺麗になったのが良く分かります。

2019.1.24 蔓日日草の古枝切り
2019.1.24 蔓日日草の古枝切り
これは、入院前に切っていた分です。
黄色の電線の所の固まりを切りましたから残りは奥の1/4程。
あと1回で綺麗になりそうです。


午前中は座敷前の水遣りをたっぷりとしました。
前回の様な不安はありませんが、それでも用心して……
石楠花が元気がなくて気になっていたのです。
行っては戻りを繰り返し下まで滲みるよう何度もかけました

2019.2.23 石楠花1
2019.2.23 石楠花1

『やった!!」で片づけます(*'ω'*)
葉が丸く黄色くなると立ち直れないかもしれません。

2019.2.23 石楠花2
2019.2.23 石楠花2
こちらはまだ立ち直れそうですが……
「言いつけられた」と思うから嫌々になるのでしょうかね?
と言うか、見ても気づかないのでしょう?(-_-;)

4・24 石楠花 50
4・24 石楠花 50
以前にも大きくなってた石楠花を枯らした事があったのです。
悲しかった~~。

4・21 石楠花 z
4・21 石楠花
亡くなった長姉と星野村に行った時の記念樹。
4,500円の小さな木でしたが、それでも清水の舞台から…(笑)
可愛がっていたので大きくなり100個以上咲いていました。
よく見れば、今どんな状況かは分かるのですけどね……



椅子に座って回転するのも不安なく出来る様になりました。
湯船に入るのはまだ怖いです。うちの湯舟は底が滑るので。


2014.8.19 抱っこ
2014.8.19 抱っこ
昔の写真をググっていたらこんな写真がありました。
ももちゃん7歳の時かな?はなちゃんが1歳(*´▽`*)

4.2 スモック
2011.4.2 スモック
こんな写真も(笑)


今年はたろうくんのおかあちゃんが頑張らねば。
椅子に座ってミシンで縫うくらいは手伝えるよ(*´▽`*)

昔の写真をググっていると沢山のご訪問があるのに吃驚。
ありがとうございます(*´▽`*)
反省は、全体写真がなかなかなくてアップばかり(笑)
時にはブログとリンクするのですが、なかなか……(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2019 10:07:38 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: