Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) New! ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
April 13, 2019
XML
カテゴリ: リハビリ日記
2019.4.7 姫立金花(八重)
2019.4.7 姫立金花(八重)
真上から撮ったのでぺしゃんこに写ってます(-_-;)

2017.4.11 姫立金花(八重)
2017.4.11 姫立金花(八重)
一昨年の写真です。少しはましですか?(笑)


一昨日の長歩きがたたって、昨日は朝食後横になっていました。
目が覚めて、夕ご飯の支度を!!と思ったら10時前でした(笑)


2019.4.12 絹莢のオリーブ油と醤油和え
2019.4.12 茹で絹莢のオリーブ油と醤油かけ
相方が一日おきに絹莢を収穫してきます。
変形や厚いのや豆の育ったのは、差し上げた残りの我が家分。
塩を入れ、心持ち長く茹でてオリーブ油と醤油を垂らしました。
新しいので美味しそうでしょう?
流石にマメが育った莢は、硬くて食べれませんでした。



相方の姪に届けたらお礼の電話があっていました。
『綺麗に仕分けしてもらって……』と。

収穫して来たまま差し上げれば早いのですが、変形も入ってるし、
使い前も違うし、大きさが違うと茹でる時間も違います。
綺麗なのだけ差し上げていますが、作るのが上手と思われるかな?

筋はへたの上からと下からと別にぺティーナイフで取ります。
毎年スナップエンドウを作ってくれというのですが、
莢が硬いね~といった年は、グリンピースを植えてたらしく、
今年はスナップエンドウがなかったとかで絹莢が出来ました。
で、取れすぎるのは、植え過ぎといつも言うのですが(-_-;)

大きさが揃わないのは毎日収穫に行かないからの様です(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 14, 2019 06:19:49 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… New! ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: