Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
Gママ @ ゆうひさんへ 花が可愛いですよね。 お花を頂くのは嬉し…
Gママ @ ゆうひさんへ 写真のupが出来ず、下書きも出来ず…… 途…
Gママ @ ゆうひさんへ 珍しいですよね。 早くに地植えにしていた…
Gママ @ ゆうひさんへ 蝶々は育ててもいいかな~と(笑) あっと…
Gママ @ ゆうひさんへ 花が見られただけでも良かったねと話した…
ゆうひ@ Re:【街路樹のなのみの花柄 ラタトゥイユ】(06/02) 早起きすぎ(笑)。 その時間だと、二度寝し…
April 16, 2019
XML
カテゴリ: リハビリ日記
2019.4.13 山吹(八重)
2019.4.13 山吹(八重)



水遣りを済ませ、椿の鉢を置き換えていたらひび割れを発見。
テープで修理しているのでは水漏れするから植替えなければ。
ひと回り大きな21cmの素焼き鉢にしようと測って確認。


薔薇の鉢に用土を足していたらお隣さんが通り掛りお茶のみ。
暫くしたら、相方が絹莢を山ほど収穫してくる。
お隣さんも珈琲を飲みながら仕分けを手伝ってくれ、
筋取りまでしてくれてお昼時となる。お礼は現物支給(笑)


お昼を済ませ、ブログの追加アップ。
平田ナーセリーに確認の電話をして、修正や写真の追加をする。


鉢買いに行きうろうろしてたらえらく腰が痛くなる。働き過ぎ?


早々に帰り椿の植替えをする。鉢底石の上に少し培養土を入れ、
固まり抜けぬのを見かねて手伝い、そのまま入れ様とする相方。
『網と底石は取らねば』と取って、盆栽の様に高植えするので、
『根が張って上がってくるから、水が溜まる程開けておかねば』
と言うと『ガチャガチャ言って』と怒りだす。
家の事はホッチラカシで畑に行くのだから、ほっといて欲しい。


今年は生気のなかった小さな鉢の椿も幹から芽が出ている。
今迄咲かなかった椿も、次々に沢山花を咲かせてくれた。
今のうちにしっかり通り掛り水遣りすれば元気になるだろう。
ひとサイズ大きな鉢に植替えよう。
椿の王冠が4鉢あったから、大きな鉢に纏めよう。
テラコッタに植えてある椿は素焼き鉢に替えよう。
仕事はたっぷり。腰痛と相談しながら鬼の居ぬ間が肝要?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2019 05:01:19 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

着物リメイク スカ… New! ゆうちゃん5702さん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: