Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) New! 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) New! 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
April 22, 2019
XML
カテゴリ: リハビリ日記
2019.4.23 松葉雲蘭2
2019.4.23 松葉雲蘭2
松葉雲蘭

先日、座敷前の庭で発見した新種の草の正体が分かりました。
松葉雲蘭だそうです。粒粒の葉っぱで何だろうと恐怖でしたが、

2019.4.17 松葉雲蘭の葉
2019.4.17 松葉雲蘭の葉
これは、17日にももちゃん所の草取りをした時の写真です。

空き地で一面咲いていると綺麗ですし、
可愛いくて抜くのは可哀想ですが蔓延ると庭中花が咲く事に(笑)


2019.4.23 蔦葉雲蘭
2019.4.23 蔦葉雲蘭
これは蔦葉雲蘭。花はよく似ていますね。
我が家の門扉横の植え込みに生えさせています。


昨日、管理組合と自治会の総会が開催されました。


今年は割とスムーズに運んだ方ですが、質問や意見が多く、
修繕積立金をどう使うかが主でしたが『意見を伺いました』
とにべもなく切られるので、なかなか納得されない。

管理組合と自治会とを統合が出来ないかの意見もあり、
来年30年目になる住宅地。『出来ない』『仕事は相反します』
と片付けずに、どうしたらいいのかを柔軟に考える時期であり、
人材も沢山いらっしゃるだろうにと思った総会でした。

美しヶ丘自治会奈良県王寺町明神
こんなところもありました。始めから一緒だったのかな?

腰が冷えました。懐炉貼って行けば良かった"(-""-)"


昼食後テレビとソファーを動かし、念入りお掃除をしました。
時々せねば埃で火事になるとか?最近やる気満々です(笑)


2019.4.22 絹莢の仕分け
2019.4.22 絹莢の仕分け

ここまでしていると直ぐに差し上げられます。
ももちゃん所に1個行きましたから3袋出来上がり。


相方の仕事仲間の方が君子蘭を持って来て下さいました。
コーヒーのお誘いをして、家に初めてあがって頂きました。
メールでフィッシング(多分)にあったとの話を伺いましので、



帰られたら気になっていたゴキブリホイホイを仕掛けました。
ひと仕事です。休む間もなく働いています(*´▽`*)


23日はももちゃんの中学校の家庭訪問があります。
2019.4.21 庭のお花達
2019.4.21 庭のお花達

2019.4.21 庭のお花達
2019.4.21 庭のお花達
庭の花を切って届けました(木香薔薇は頂いたもの)
草抜きも済んだし、庭は完了です(*´▽`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 25, 2019 08:21:09 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【退院68日 コルセットを着けず十五日目 管理組合と自治会の総会 ・ 絹莢の仕分け】(04/22)  
ゆうひ さん
Gママさん!働きすぎですよ~!
飲んびり過ごしていてこのブログを読むと「いけない!」という気持ちにさせられます(笑)・うかうかしてられませんからね。
頑張りまーす!撲滅、チドメグサ!エイエイ、オー!。

きぬさや、立派です。こんな作業までなさって‥凄すぎ。お店で売ってるものみたい。

あの草、我が家の庭にあった草と似てます。花が咲く前でしたが抜きました。

(April 23, 2019 04:32:07 PM)

ゆうひさんへ  
草がスッと抜けると抜かずにはおれない性分です(笑)
種が落ちた後の30倍?を考えてしまいますから。

夕日さんが綺麗になさってるから私も!と思うのです。
近くならお花を見に時々伺いたい所ですが(*´▽`*)

色々混じってるから片手に集めながら選り分けます。
揃えてると使う時の分量も分かりやすいです。

草は1年で蔓延りますよね。
毎年何かを絶滅させるよう頑張ってる感じがします(笑)
土が表に出ない様丸い石を敷き詰めてる所が多いです。 (April 25, 2019 09:25:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: