Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【小は大を兼ねるか? ・ 簡単牡蠣のオイル焼き】(11/20) そういえば我が家が毎週買っているバナナ…
ゆうひ@ Re:【椿 搾り西王母 ・ 酔芙蓉などの剪定 ・ 連子鯛の甘酢餡"】(11/18) 矢柴箒、我が家も痩せてしまって、側溝掃…
ゆうひ@ Re:【目覚めたのははなちゃんち ・ 仙太郎の独言(栗金団と栗大福)】(11/16) 椿、咲きはじめましたね。早いですね。 …
ゆうひ@ Re:【スーパームーン ・ 芽が出て埋めていたじゃがいも 】(11/07) 我が家のかぼちゃサラダは潰さず、焼いて…
ゆうひ@ Re:【実葛(さねかずら)の実 ・ 『あきない世傳 金と銀』】(11/08) さねかずら、そういえばお向さんの生垣に…
ゆうひ@ Re:【甥の救急車での搬送】(11/11) 慌てましtね! 退院したばかりでそういう…
ゆうひ@ Re:【甥の見舞いに】(11/12) 確かにそういう看護師さんには言いにくい…
February 6, 2023
XML
6時半起床。朝の日課の後、
おめざはお隣りさんに頂いたお善哉(^^♪

先日から甘い物の摂り過ぎで胃靠れしていて、
不思議なもので作ったのはどうもないのです。
何の加減か?人の体は繊細なのものですね(笑)


2023.2.5 バス停の引込部分に溜まる落葉1
2023.2.5 バス停の引込部分に溜まる落葉1
朝食後、
久しぶりに、バス道路に溜まった彼は掃除。
バス停の引込みの角に、枯葉が沢山溜まり、

2023.2.5 バス停の引込部分に溜まる落葉2
2023.2.5 バス停の引込部分に溜まる落葉2
前後の二か所で、環境ごみ袋にいっぱい。

2023.2.5 側溝の蓋の隙間が広いと葉が溜まる
2023.2.5 側溝の蓋の隙間

環境ごみ袋に押込んで詰めました"(-""-)"


家に帰って、
植木鉢の奥や、垣根の根元に溜まった枯葉取り。


ついでに家から見える様に椿の鉢植えを動かし、
倒れぬ様に横の木に紐で括り、枯れ枝は切り、
奇麗に整えると、見違える様に素敵になります。
椿の蕾が開くのが楽しみです(*^-^*)


久しぶりに丸亀さんでお饂飩を食べて買い物。


前日水遣り中に手元の水栓がスポッと抜け、
水浸しになりました。電話すると来られて、
交換しますとの事で、交換に行きましたが、



節電ポイントがあったのでamazonで購入。
送料無料で、翌々日には届きます(*^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 15, 2023 03:46:41 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: