ウォーク・オン・ザ・ワイルドサイド

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

舎路人

舎路人

お気に入りブログ

小林よしのり氏「戦… alex99さん

ざわざわ日記 野沢菜々子さん
一人ぼっち日記改め… じゅんじゅん73さん
東京狛江の行政書士… 迷走行政書士そうまさん
特許屋 の    … 特許屋さん
■ 気づき販促実践論… 『販促ソムリエ』ホリマガさん
見たまま、感じたま… Dr.悠々さん
育児日記 クマとの… クマママ68さん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん

コメント新着

舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) Dr.悠々さん 仕事は多少変わりましたね…
Dr.悠々 @ Re:今年最初の(01/23) お久しぶりです。 またお仕事が変わった…
舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) かずめさんさん ワタシにとってのツイ…
舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) のどまる。さん あけましておめでとう…
舎路人 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/23) カマタアキヨシさん お待ちいただいて…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年04月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ライトなエッセイだが、かなり怖い。笑っていられない。
この国の今は数年後の日本だからね。

アメリカに住んだ人、働いた人のコラムやエッセイを過去いくつも読んだが
そういう人たちの本って結構大事なところを省略していたんじゃないかと
今さらながら思ってしまう。政治、宗教、教育。国民性を形成する源泉。
いや、「省略」じゃないか。永住すると思わなければ知ろうと思わないよね。
かといって「硬派」ジャーナリストの書く文章はいまいちとっつきにくいので
町山氏みたいな人がありがたいわけだ。

ブッシュがどれだけひどい大統領だったか、やはり日本にいては分からない。
バカな所業や間抜けな言動を笑って、自分の国のほうが優位だなどと思う輩は
なぜそんなボンクラが大統領になれたのか(2回も)ということを
考えてみなければならない。
アメリカは病んでいる、というより蹂躙されているように思える。
だれにって、そりゃあ。

これはワタシが常日頃思っていることだが、為政者にとって国民はバカで
いてくれたほうが都合が良いのではないかと。
だから国民が賢くならないようにいろいろと手を打っているんじゃないか。
この本にそういうことが書いてあるわけではないのだけれど、
やっぱりそうなんじゃないかと思ってしまった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月14日 15時52分18秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海の向こうの話?(04/12)  
特許屋 さん



すると 「富山県って 何県にあるの?」
と 尋ねられて 転けそうになった。

 他の人が おもしろがって
 「福井県です」と 回答してました。
(2010年04月14日 16時01分46秒)

Re[1]:海の向こうの話?(04/12)  
舎路人  さん
特許屋さん

ワタシなんか大学生の子が「名古屋が何県なのかわからない」というので「愛知県」と教えてやったら、「そんな県はない!」と断言されました。
(2010年04月14日 17時51分29秒)

Re:海の向こうの話?(04/12)  
Romduol  さん
「何県にあるの?」
じゃなくて、
「何圏になるの?」
かもしれません。
富山も名古屋も関西圏に含むには微妙な位置だからなあ・・・・・・。

もしくは、その回答で笑いのセンスを見てやろうと言う魂胆かも。


ところで、アフリカって国、どこにあるんですかね?

(2010年04月14日 23時12分18秒)

Re[1]:海の向こうの話?(04/12)  
舎路人  さん
Romduolさん

>ところで、アフリカって国、どこにあるんですかね?
そうやって人を試すのやめてください(笑)。
だったらワタシは「何県にあるの?」と聞かれて
「志村けん」とか答えれば良かったのでしょうか。

(2010年04月15日 13時32分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: