2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
ついに出ましたね。ベースを一周して、ベンチに戻ったときすごく嬉しそうで、ホっとした感じに見えました。それにしてもドンピシャのタイミングでセンターバックスクリーンに会心のあたりでした。その直後に小久保、阿部もキヨに祝砲。お祭り騒ぎのジャイアンツを久しぶりに見たなぁ。ここからはジャイアンツの快進撃になるでしょう。キヨも600号目指して、これからも頑張ってくれ!
2005/04/29
コメント(0)
日曜日に市民大会の2回戦がありました。最近、筋トレをさぼってたせいもあり肩が痛い。気休めだけど、3日前から再開したのだが・・・。もともと痛めていたけど、やるのとやらないのでは少し違うみたい。今回も2番ショートでスタメン。このところバッティングは調子がいいけど、守備が心配。肩が痛いから、投げるが心配なのです。試合前によーくキャッチボールをしなくてはと思いきや前の試合が押していて、急いで試合を開始する事に。えっ!マジでっ!うんも言わずにプレイボール。おのれ、草野球め!試合の方は先発ピッチャーのT君の調子が悪く、毎回ピンチになるので気の抜けない守りが続きました。押されていたけど、3回の攻撃で初チャンス。このチャンスをものにして、2点を先制!なんとか相手に点を与えず2ー0で勝利しました。心配していた守備も、騙し騙しこなしました。打つ方は3打席で、2打数0安打1四球。今日はタイミングが全然合ってなかったなぁ。合わない時は、もっと工夫して打席に立たなくてはと反省。肩のトレーニングもさぼらずにやろう!しかし、こうゆう競ったゲームはとても疲れる。
2005/04/25
コメント(0)
やった!やった!やったー!清原2本!今日2本!!って、仕事でテレビ中継見れてないけど(T_T)あとでスポーツニュース、端から見よーっと。明日出るかなぁ?見に行っちゃおうかなぁ?当日券あるかなぁ?
2005/04/20
コメント(0)
昨日は朝から晩まで野球でした。午前中は野球部の練習試合。起きた時からコンディションが良くいい感じで試合が出来ました。1打席目はうまくライト前に運びエンドランを決め1・3塁のチャンスメークに成功!その後の打席もスリーベース、四球、レフト前と大当たり!!今季初の猛打賞!守備で2・3個まずいプレーがあったので、そこは反省。最近、守備が最悪なのです。修正していかなくては・・・。そして試合後に、みんなでおしゃべりしていたら後輩のT君にヤクルトVS巨人の観戦に誘われ急遽、神宮に行くことに。先日、清原選手のユニホームを買ったばかりだったのでかなりのハイテンションで行ってきました。神宮に到着してユニホームを着てオレンジのタオルを首にかけてレフト外野席に陣取りました。でも、ビックリしたのは外野スタンドは満員なのだが内野スタンドはガ~ラガラ。特に1塁側。おい、ヤクルト!もっと頑張れよー!と言っても数年前は神宮の1塁側は、巨人ファンでいっぱいだったんだよね。頑張らなきゃいけないのは巨人なんだよ。プロ野球ファンの僕は、この現状が少し寂しく感じました。そしてゲームですが序盤に点が入り、2ー2のまま落ち着いていましたがヤクルト宮本のホームランで3ー2と勝ち越されてしまった(゚◇゚)~ガーン今日はキヨのバットも湿りぎみ。もうダメかと思った最終回。二岡がやってくれました。同点タイムリー!!レフトスタンドのボルテージは最高潮へ!さぁ行こうぜ、延長戦。と盛り上がっていた9回裏のヤクルトの攻撃。バッターは宮出。同点に追いついた余韻にひたっているレフトスタンドへサヨナラホームラン(;゜〇゜)完全にムードは巨人に傾いたとこでの一発。おい、宮出~!空気読め~!!訳がわからんまま試合が終わりました。家に帰ってスポーツニュースを見たら宮出選手は10年目で、4・5年前にピッチャーからバッターに転向した苦労人らしい。良かったな、宮出。本当に良かったと思ってるよ。でも、あの場面で打たなくても良いでしょ?宮出くん、君のことは絶対忘れないよ!
2005/04/17
コメント(0)
やったー!キヨが逆転3ラン!!会心の当たりでしたね。残業していて気分転換に休憩室に行きたまたまテレビを見ていた時でした。一人だったけど打った瞬間「いったーーー!」と叫んでしまった。こうゆう時は自分が見ていたから打てたんだと勝手なことを思ってしまったりしてしまう。めちゃくちゃ自己満です!でも、ようやく乗ってきたという感じですね。それから9回に代打の清水のときのアウトの判定に、猛抗議した弘田コーチがとても素敵でした。ああいう上司がいたら幸せだなぁと思います。
2005/04/15
コメント(0)
3月から活動を再開した我が野球部。今日は、Bチームで出場する市民大会の1回戦がありました。いよいよ僕たちも開幕です。4ヶ月ぶりの試合で少し不安もありまずはヒット一本ほしいものです。プロ野球選手の気持ちがよくわかる。2番、ショートでスタメン。Bチームではこの位置で定着しそう。そういえば試合前、相手チームの人に「久しぶり!」と声をかけられた。おぉ~、確かに知ってる人だ。でも、名前もどこで知り合ったのかも全く思い出せない。2・3言葉をかわして別れ、メンバー表で名前を見てもやっぱりわからん。う~ん、気になる。オイラって薄情?けっきょく誰だかわからないまま試合開始。1回表、相手ピッチャーはサウスポー。1打席目は追込まれて、カーブを打ってライトフライ。感じは悪くなかったけど上げてしまった。2打席目は空振り三振。打つ気まんまんだったんだけど、超スローカーブにやられたって感じ。今年は三振減らしたいのに。悔しいー!3打席目はファアボールでした。試合のほうは4回終わって0ー4で、4点のリード。押せ押せムードです。4打席目は最終回の6回表。すごく一本ほしかったんだけど、結局ファアボール。6回終了でゲームセット。0ー8で完勝です。今日はヒットは出なかったけど、2つファアボールがあってクリーンアップにつなげたので、悪くはないかな。今年は出塁率を良くしたい。打率も良くなればもっと良いけど。とりあえず1勝したので、ヨッシャー!!今日の成績4打席2打数0安打2四球
2005/04/03
コメント(0)
今日から新年度。そして、セ・リーグ開幕!僕もかなりさぼっていたブログを再開しました。今度は頑張って続けていきたいです。(不定期ですが・・・。)今日はやっぱりプロ野球!やっとセ・リーグが開幕しました。そして大ファンの清原が開幕4番に復帰です。仕事から直帰して即テレビをON。少し残業したので6回裏まで進んでしまっていた。はやっ!キヨは3打席凡退。このペースじゃ4打席目はなさそう。と思っていたら最終回ミセリが打たれて逆転。なんと、9回裏はキヨからではないか!逆転されたのにちょっと嬉しい。そんなことを思っていたらピーンポーン♪「宅急便でーす。」受け取って中を開けると数日前に注文した、清原のサポーターズユニホームではないか!何だこのグッドタイミングは?まさか、この最終回にキヨに一発がっ?と、期待して見ていたが結果はバットをへし折られ、ファーストフライ。ざんねーん!試合にも負けてしまい「はぁ~。」とタメ息。まぁ、でも始まったばかりですから明日はかならずキヨが打ってくれるでしょう。巨人の結果より清原の結果が気になるようになってしまった。完全に清原狂です。巨人もがんばれ~!ちなみにサポーターズユニホームは着てみたら気持ちサイズが小さかったので交換したいと思っています。
2005/04/01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1