全5件 (5件中 1-5件目)
1
あるテレビ番組で浮気の話題になったとき、旦那は『浮気はよくない。(妻と浮気相手と)二人も面倒みきれない』わたし「そういう問題?」旦那『大事な人がいるのに、そこまで手が回らない』わたし「(浮気相手のことは)遊びなんでしょ?」旦那『浮気はよくない!。人として』わたし「確かにそうだね」旦那は真面目なA型だから、浮気はできない、するとしたらそれは本気になる。わたしは奔放なB型だから、遊びとしての浮気はできるけど、しょせん浮気は浮気。本気にはならない。旦那『いつか、子供たちも家を出て行って、夫婦二人きりになっても、うまくやっていけるといいなあ』わたし「そうだね」旦那『そうなってもきっとメルに纏わりついてると思う(おれも族)になる』わたし「(おれも族)はやだなあ」旦那『会社の人から、俺は奥さんを甘やかしてるって言われる』わたし「そうなの?」旦那『でも俺も、奥さんに甘やかされてるって言ってるけどね』そんな、夫婦の会話でした。。
2010.11.30
コメント(0)
非公開日記
2010.11.29
コメント(0)
昨夜12時ごろ、旦那『お風呂入らないの?』わたし「もう遅いからやめとくよ」旦那『覗きに行く』わたし「えー」旦那『(最近)なにか足りない』『足りないですよー』わたし「(わたしも)足りないですよ」旦那『つまんない』わたし(わたしも寂しい)旦那はわたしを膝に抱っこして後ろから抱き付いてきた。でも、子供たちも割り込んできた。4人団子になって座ってた。子供たちが邪魔をする。旦那も、そういう気持ちだったのかな。わたしのように、寂しいというか、物足りないというか。やっぱり、妊娠してからご無沙汰だし、物足りない。もっとイチャイチャしたり、ベタベタしたりしたいのに。夫婦なのに、別々に寝てるし、だからそういう機会がない。子供もいるし。新婚時代のようにはなれない。寂しい。でも旦那もわたしと同じ気持ちだったと思うと嬉しい。わたしだけが寂しいのかと思ってた。子供たちをもっと早く9時ごろ、寝かして、後は夫婦の時間を作れば、一緒に寝たり、お風呂入ったりもできそうだけど、今は12時にみんな一緒に寝てるから、子供が寝た後とか、旦那も寝てるし、あとは休みの朝早く起きて、まだ子供たちが寝てるうちに、子供は、10~12時ごろ起きて、夜の12時に寝るから、遅く起きて、遅く寝るから、早起きさせて、早く寝かせればいいんだ。 わたしも朝が弱いから、昼まで寝ていたいから、遅く起きてしまうし、子供も遅く起きる。まずは8時 9時には起こすようにして、夜も9時に寝かすようにすればいいんだ。そうすれば夫婦の時間もできる。夜にするか、朝にするか。。
2010.11.13
コメント(0)
かわいい女になりたい☆自分から甘えていけるような、自分から旦那の懐に潜り込んでいけるような、そんな、男にとってのかわいい女になりたい。自分に自信が持ちたい。わたしは愛されてるんだって。わたしは自分に自信ないから、自分からはなかなかいけない。もし相手が嫌だったら?とか考えてしまう。自分に自信あって、わたしは愛されてるんだって思えるなら、いけるのかな?わたしから、旦那に抱きついたり、膝の上に座ったり、甘えてきたら、きっと旦那、ビックリするだろうな。それとも喜ぶかな?嬉しいかな?普段、わたしからは滅多にそういうことしてこないから。もっとかわいい、愛される女になりたい。旦那がわたしに抱き付いてきても、どうしていいか分からない。たまに旦那がわたしを膝の上に座らせて、後ろから抱き締めてくるときもある。旦那はわたしのこと好きなのか、愛しているのか?でもレスだと、愛されてない気がする。今は、妊娠中でレスだから仕方ないけど、産後もレスになりそうでこわい。わたしは愛されてるのか分からない。もっと自分に自信が持ちたい。もっと積極的になりたい。自分の言いたいことも言えず、消極的な性格を治したい。なんで、こんななっちゃったんだろ?。
2010.11.12
コメント(0)
非公開日記
2010.11.03
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1