PR
カレンダー
ほんと一年って早いもんです。
昨日は、あんまり・・・というか、ちょっとしか片付けをしませんでした。。。
いらないものを屋根裏にあげたぐらいかな・・・。
昨晩は、実家に子供たちがお泊りをしたんで、夜から嫁さんと二人で、映画『I AM LEGEND 』を観てきました。
久しぶりの映画。
ニコラス・ケイジの『ナショナル・トレジャー』と悩んだんですが、私は前者、嫁さんは後者を希望。。。
そうなるといつも私の意見が通ります。
・・・って、私は希望を譲ることはないので、それを知ってる嫁さんは、最初から争いません。。。
で、観てきた映画ですが、結論から言うと、嫁さんの意見を聞くべきだったかって感じ。
かなり心にド~ンと重たいものが残ります。
帰りに嫁さんが今から『ナショナル・トレジャー』観ようっかって言ったぐらいです。
ちょうど終わったと同時にそちらの映画の開始時間だったんでね。
あまりにも、気持ちが晴れないもんで、スカッとしたかったし、私も、観てもいいかなって思いましたもん。
しかしそれを観ると、合計5時間くらい連続で映画を観ることになるし、さすがにしんどいってことで止めましたがね。。。
この映画、わかりやすく言うと、映画『バイオハザード』みたいなもの。
事前にあんまり予習をしていったわけではない私たちは、なんとなくそういうものだと思っていったんですよ。
突然ゾンビが出てきたり、突然の大きな音があって、そのたびにビクッってなってしまいます。
心臓によくないっすね。怖がりの人がみたらかなりビビリますよ。
後半からは、もうこれはみんな死んでしまわないと、終わりにならんなぁって思ってたんですよ。
でも結局そうではなかったので、そこだけは裏切られたって感じっすけどね。
に、しても、ラストはイマイチやったかなぁ。。。
楽しみにしてた久しぶりの映画だったのに、これでは気持ちが納得しなかったっす。
たぶん、近々『ナショナル・トレジャー』を観にいくと思います。
というか、一刻も早くそれを観て、映画でスカッとしたい気持ちでいっぱいです。。。
あっ、そうそう映画の中の英語ですが、わかるところも少しだけ、ありましたよ。
私がわかったところっていうのは、多分だれでもわかるような部分ですがね。。。
わかった中で「正午」のことを「highest in the sky」って表現をしてたんです。
もちろん私の耳なんで正解かどうかはわかりませんよ・・・。
正午の表現で、そんな言い方もあるんですねぇ。
当然のことながら、初耳。。。勉強できました。。。
いよいよ明日は正月ですね!
みなさん Have a nice New Year's Day!!
ミートボールとスパゲティ=ルパン三世 2025年09月20日
ベスト・キッド レジェンズ 観てきた 2025年09月01日
夏休みの映画館 TOKYO MER 2025年08月10日