全7149件 (7149件中 1-50件目)
先日甥っ子の働いている買い取りショップに行って使ってないものを売ってきたその続きってわけでもないんだけどまだ使ってないものが残っててタープテント2m×2mのタッチアップテント両サイドを広げるだけで出来上がるうちの娘たちの小さいころは何回か使った当時は画期的な設置方法で楽チンで気に入ってたものそれも娘たちが大きくなってからは使うことなくそれが物置きのいいところを陣取っててそれを売りに行ってきたそれは近くのBOOK・OFF買った当時は1万円ちょっとしてたかな何しろ昔過ぎて覚えてないけど現在は使ってないけど思い出はあるさていくらになるか先日のこともあるしほとんど期待せずにしてたけど30分ほど待って額が決定1万円がいくらになるかなんと700円先日のことがあるし驚かなかったむしろちょっと多めに引き取ってくれたかなと思った先日の例があるしそんなもんかデカイテントがなくなったことによって物置きがめちゃめちゃ空くはずそれぐらいで納得しておこう
2025年11月27日
コメント(0)

ショッピングモールで休憩がてらサーティワンへ昼の14時ころモール内が暑かったこともあり多くの人がアイスクリームを食べてたこの時期はどこもかしこもブラックフライデーサーティワンでもブラックフライデーということでセールアイスクリーム増量セールだって期間限定のアイスを二種類と定番を一種類のトリプル冷たいアイスクリームが美味しすぎる限定の二種類も間違いない美味しさ確か料金がトリプルで510円増量の程度はわからないけどこれで510円なら安いんじゃない十分すぎるよ510円が定かではないけどもう少ししてたのかなどちらにしてもサーティワン最高!
2025年11月26日
コメント(0)

甥っ子がなんでも買取り業者に勤めててテレビでもコマーシャルしてるくらいの大きな会社いらないものってわけではないんだけど使わないものが多くてそれなら買取りしてもらおういろいろかき集めて持っていった処分に困ってたパソコンパソコンや時計、バイク用品等々10点以上はあったかなそんなハイブランドではないけどちょっと名前の聞く時計や長財布があったのでそれは期待してた出た査定額は驚きの8,200円えっ👀⁉️最低でも万は超えると思ってたのにびっくりしためちゃめちゃ動揺してたんだけど相手をしてくれてるのが甥っ子だしカッコ悪くなりたくないし全然動揺してないフリをしたよなるほど、そんなもんやね、それではこれでお願い甥っ子から現金をもらって終了びっくりしたなそんなにならないなんて甥っ子に聞くとお金になるのは今は金らしい金はめっちゃ高く買い取るって天皇陛下即位記念の10万円の金貨それが50万円を超えるんだってそれとやはりハイブランドのバッグや時計それらはいい値段で買い取るらしい中途半端なブランドの財布や時計なんてよく考えたらそんなにいい値段になるわけないか以前に当時10数万円の20年落ちの時計は2万円で売れたそれはメーカーがそこそこハイブランドだったのでそうなったのかと初めてわかったそれ以外ではいらない服とかもっていくとそれでも300円とかで買い取ってくれるらしくてそれらは会社としてはあまりおいしいものではないみたいだけどいらないものを引き取るだけで社会貢献にはなるってことで会社でも取り組んでるんだってだから服なんかはいらなくなって捨てるくらいならこんな買い取りしてもらえるところもありなのかもただし今回はその甥っ子に会うために高速道路を使っていったその高速道路料金を考えるともらった額の半分近く払ってるご飯も食べたし現金残ってないやんまあでもいらなくもないけど使ってない意味のない物を処分できただけでもよかったかなリサイクルして社会貢献できたから喜んでおこう
2025年11月25日
コメント(0)

三連休の中日天気は最高行くしかないやん西京極陸上競技場たけびしスタジアム同志社大学ラグビー観戦🏈久しぶりの西京極天気がよすぎて暑い上の服脱いでTシャツ1枚で観戦みんなジャンパー着てる人いたけど暑くなかったか!?相手は関西大学下位チームだし勝つしかないはずだったのにまさか負けるとは...せっかく観戦しに行って負けたらほんま腹立つ😒💢💢気分悪いけど公園内はプチ紅葉🍁公園内のプチ紅葉🍁が見れたからまだ気分は治まったかなあと関西大学aリーグもあと1戦あっという間大学選手権には出られへんけどこれからの時期は関西リーグ代表に応援をシフトちょっとは楽しませてほしいな
2025年11月24日
コメント(0)

我が家のファーストカーTOYOTAルーミーファーストカーなんだけど使ってるのは嫁さんと娘たちがほとんど私自身は軽自動車がすっかり自分用になってどっちがファーストカーかセカンドカーかわからないぐらいそのファーストカーが購入から1年半1年半の点検に行ってきた車の調子はどうですか?と聞かれたもののすっかりこっちは乗ってないのでわからない悪いところはないと思いますよ…ってすっかり他人事の発言になってしまったけど点検中は例のごとく担当者の人が来てくれて次の車の宣伝ここ数年は2年過ぎくらいで新車へ乗り換えを繰り返してる下取りが高価なうちに次の車に乗り換えてそれでもう3台次で4台目になるのかなその間ずっと新車に乗ってるって感じいい回りなのか損してるのかほんまのところはよくわからないけど今の車の次の点検が5月そのときに次の車をどうするか決めるだろうけどもう一度早めのサイクルでいってもいいかと思ってるぼちぼち考えて春を迎えるようにします
2025年11月23日
コメント(0)
仕事で他の会社の人と打ち合わせをした相手は40代くらいの人男性その話をしてた2人とも薬指に指輪が今の若手といっても40代くらいの後輩も指輪をしてる人が多い当たり前になってきているんだろうな自分のころはというと男で結婚指輪をしてる人は少なかった当時はちょっと恥ずかしかった男が指輪!?って感じで新婚旅行は指輪をしてたけど帰ってきた瞬間に外してたなそれ以来ほぼしたことはないどこにあるかはなんとなくわかるでもそこになかったらもうアウトわからないだろうな確か...2万円ほどしたかな大阪梅田の阪急百貨店で買ったのも覚えているそれだけでも上等じゃない?もし今結婚したなら指輪をしているのかなおしゃれになるなら今からでもしてみたいけど恥ずかしくてできないかな何十年も昔の話そら今とは違うよな
2025年11月22日
コメント(0)
人間ドックの当日だけの結果で気になったのは視力びっくりするほど悪くなってた直近の免許更新は去年だったかそれでもギリギリ合格してたけどもう危なかったそれでも去年はギリギリでも見えてたのに今回の視力検査で機械を覗き込んだらいきなりよく見えない初めから当てずっぽう最初の設定をどれくらいにしてるのかわからないけどまあ普通なら見えるくらいにしてるはずそれがいきなり見えないんだから当てずっぽうで当たらなかったんだろう次々に見えてくるものが段々大きくなってきたからそれでもなかなか見えない最後までよく見えなかった結果右0.4で左0.1過去最悪過去といっても昔は0.1もなく0.0...それで中学校から35歳まではメガネをかけてたそこでレーシックの手術をして視力は1.0以上になってたそれ以降を基準としたら過去最悪レーシックの威力がいよいよちゃらになってしまったレーシックの手術をして20数年レーシックの手術をしていいことばかりで一切後悔はしていない今は緑内障を患ってるけどレーシックが原因なのかどうかは今となってはわからないもしかしたらレーシックが原因の緑内障かもしれないけどレーシックの手術の後悔はないそれからの過去最悪いよいよメガネが再度必要になってしまったかありがたいことに老眼は人より全然マシ新聞も裸眼で読めるしと思ってるのに近視のメガネがいるなんてでも今近視のメガネをかけたらどうなるのかな老眼も進むんじゃないかとの心配もある単純に近視のメガネを買うのもどうなのか次回の免許更新はいよいよ危ないかもしれないしメガネがいるんかなぁどうしたらいいかなぁ悩むなぁ
2025年11月21日
コメント(0)
最近病院ばっかりなんだけどまた病院へしかしこれは数ヶ月も前から予約してた人間ドック病院がこんなに集中するとは思ってないから人間ドックといっても会社の健康診断とそんなに変わりないでも一番大きな違いは胃カメラがあるバリウムを飲んで下剤を飲んでっていうのが苦手というかイヤでイヤでそれよりもしっかり見てもらえる胃カメラの方が信頼できるし若いころから行ってる人間ドック20代後半から行ってる胃カメラももう何十回も受けてるけど全く慣れてないし怖いし何十回と受けてる経験値なんて全くない昔はあんまりにもゲーゲーいうもんだから鎮静剤?軽い麻酔?をして検査を受けてたその後一度だけ鼻から挑戦したけどどうやったかなんて忘れてるなぜか最近はずっと口からのノーマル胃カメラそして今日胃カメラを待ってるときに「確認のため胃カメラは左の鼻からでしたよね?」へっ!?そんなこと言ったことないけど?でもまあ1度鼻からも挑戦してみようかと思って鼻からしてもらうことにしたまずは左の鼻からグリグリ胃カメラの管を入れられる鼻の痛いのなんのって結局うまくいかなくて「次は右でやってみます」って同じように鼻をグリグリされてめちゃめちゃ痛い「鼻からは入りませんね、いつものように口からにしましょう」・・・最初からそうしといたらよかった痛い思いをして以前鼻から挑戦したときも同じだったのか?いや前の鼻のときはもうちょとできてオエオエ言ったようなもう二度と鼻からはしない絶対覚えておこうこんな思いしたくないからそして終わったあとの先生の所見胃と十二指腸が両方とも荒れてますって食事には気をつけてってそれと今回気になったのは視力右0.4左0.1全然見えてない最初は特に見えないなって思ってたんだけどこれはショックあとの結果は後日他は何もないのを祈りたいけど大腸のポリープも気になるしな今後もいろいろ気ぃつけとかないと
2025年11月20日
コメント(0)

先日の検査入院の結果と今後についての診察のため病院へ🏥診察前にまだ少し検査があって呼吸器機能の検査と歯のレントゲン腰の手術に歯のレントゲンまでいるのかどうかよくわからないけど病院の中は人がいっぱいこれだけの人が病院にかかってるんですね病院儲かるなぁ…ってそういうことではないかこの大型病院も進化して今や受付すらしない病院のアプリがあって敷地内に入れば勝手に受付してくれるおそらくまだそれを使えている人は少ないようですがねアプリが使えない人は以前の通りの受付支払いもその場ではしない後払いってのを登録しておくと後日引き落とし診察が終わればそのまま帰れる領収書は後日来たときに前回分を機械で打ち出すこんな便利になっていいことばっかりと思ってたらまず前回の領収書を打ち出したくて打ち出すとプリンターのエラーです!ってそして自動的に受付されるアプリも反応しない病院外では受付できませんって病院の中におるのにいきなり2つの便利なものがエラー何ともできないので周りを見渡してもそんな暇にしてる人はいないちょっと離れたところの病院の人まで行って声をかけ後程サービスセンターへってことになった便利になったけどまだまだ改良が必要だなと思うこともある呼び出し受信機ならピーピーピーとなってわかりやすいけどアプリはそれを感知しにくいわかりづらいそれと1つの事が終わると次に行くんだけどそれがめちゃめちゃ早い普通に終わって次へ向かうとちょっとトイレに行っただけなのに次のところでは呼ばれてて後の人が入ってることがある普通に歩いてというよりも足が悪いもんで普通の人よりかは時間がかかるトイレにも行くしそれで来たら順番後回しってもう少しその時間がほしいところだけどね便利になってうれしいけどそれがちょっと故障とかしてしまうとたちまちなかなか解決できないなんでも良し悪しってのはあるもんだ
2025年11月19日
コメント(0)
周りにインフルエンザが増えてきたって声も聞くそんなときに先週の終わりから娘二人が連続で高熱を出してダウン最初に下の娘が体調が悪くなって仕事を早退してきた2日ほど高熱が続き上の娘は大丈夫か?っt思ってたら翌日同じように体調が悪くなって仕事を早退上の娘は保育士で預かっている子どもたちの中でインフルが流行りだしたって言ってたばかりインフル確定やん!?病院でのインフル検査は陰性そんなはずはないって娘は自分ではインフル確定の覚悟はできてたみたい翌日もう一度別の病院でもインフル検査をしてそこでも陰性よかったやんそれでも症状的にはインフルみたいなもんで高熱が続いていたそんなときにちょうど検査入院娘たちの風邪の菌からは離れられるとそれだけはいいことだったかなその分嫁さんは大変だったらしく検査入院後はまずはその愚痴から下の娘は回復して社員旅行間に合ってよかったよ上の娘もなんとか回復に向かって大変な週末だったけど二人ともインフルエンザでなくコロナでもなくてよかったよ
2025年11月18日
コメント(0)
ミエロ検査を振り返る朝から病院に行っていきなり検査着に着替えてすぐに検査へ検査台に乗って横を向き体を丸める背中から「はい、行きますよ」って言われて注射刺す痛さはそうでもなかったのに造影剤を入れていくときかなズンと痛くなりいつも痛い患部あたりがズドーンと重くなる痛いその後注射針をグングン押し入れるような感覚痛い‼️ほんまに痛くて2回ほどウッ‼️っと声が出たその間歯を食い縛り痛みに耐える想像を越えてた痛み造影剤が入ったあとは体勢を入れ替えながら撮影なんとか終えたあとはぐったり車椅子で病棟まで帰ってあとは造影剤を流すために水分を取らないといけない夜まで点滴も続いてその間はずっーーとボーッとしてたスマホを持っても知らぬまに寝ててその繰り返しスマホを持ってる時間は3分もないだろうかすぐに寝てしまって夜までボーッとしてた終わったあとも寝れるようにそういう薬も入ってたんだろうかな気づけば消灯時間になってて朝を迎えたその間の足のシビレはきつくてこれはしんどかった患部の名残の痛さははあるものの熱とかはないので無事退院昼前には自宅に帰れた1日ずっとボーッとしててゆっくりは過ごせたけどこの診察が火曜日さてどうなってるか
2025年11月17日
コメント(0)
検査入院する前日病院から電話があった部屋は追加料金のない大部屋を希望してたたった一晩だけだからね「希望されてた大部屋に空きがないのでもう1ランク上の部屋になってしまいます。それで了承してもらえますか?追加料金は1日3,800円が2日で7,200円になります。」えっ👀⁉️「空いてないならしょうがないような気がしますがそれって了承せず断ることができるんですか?断ったら日程が変わるんですか?」「いえ、日程は変わりません。了承いただけない場合は追加料金なしで変わっていただきます。」へっ👀⁉️はい了承しますって言ったら追加料金7,200円のところ別にゴネたわけでもなくなんとなく聞いたら追加料金いらんってそれってどうなんかな?たまたま聞いたら追加料金なし普通に了承してたら追加料金発生するって正直者が損するシステムやんゴネ得ってことやんよーわからんけどたまたま聞いてよかったよそもそも1泊2日の検査入院で2日分いるのもなんだかなぁって思うよホテルや旅館でも1泊2日なら料金はダブルではかからないけどな検査入院のベッド代って1日じゃなく2日分取られるのがわかったよ
2025年11月16日
コメント(0)
本日土曜日と日曜日で一泊の検査入院年明けに腰の手術をするためそれの事前検査造影剤を背中から注射して態勢を動かしながら体中に造影剤を行き渡らせて検査する前日の金曜日はそれを考えると何を言われても上の空ずっと嫌だなぁって思いが頭の隅っこにあったし仕事しててもため息ばっかり少しでも時間が空くとはぁ〜っと落ち込んでた今日一晩だけ病院のベットでお泊りとりあえず我慢して頑張るしかないよな
2025年11月15日
コメント(0)

11月11日のポッキーの日を過ぎてから話題にするのも変だけど...普段ポッキーなんて買ったことない自分のお金で買うなんて人生でもそんなにないほんとにポッキーの日なんて考えてなくて何気なくレジの前にあったのでポッキーを買ったつぶつぶイチゴのポッキーいくらだったかな?150円くらい?中を開けてみると10本?入りのパックこれが2パックだけあれ?こんなスカスカだったかな?もうちょっと詰まってるもんだと思ってたあっという間に食べきったよプリッツサラダも大好きそれはもうちょっと詰まってたんじゃないかなぁ1パック10本入が2つ全部で20本そんなもんかな久しぶりの買い物のポッキーで新たな発見があったよ🤣
2025年11月14日
コメント(0)
食事してるときに舌や唇の内側とかをよく噛んでしまう大げさじゃなく3日に一度はやってしまうこれがめっちゃ痛いとにかく痛い口の中血だらけになるし舌を噛んでしまうこともあるけどそのほとんどが下唇の内側内側の右も左も噛んでしまうあのガリっていうかジャリっていう音とともに激痛が走る痛い!!って手で口を覆うけどその痛みは誰にもわかってもらえないひたすら激痛に耐えるだけこれだけ多くやってしますってことは口の中の構造そのものが悪いんだよ下唇の内側がもともと腫れているように出てるようになっているのかなぁ誰にどうしてほしいもないけどとりあえずあの痛みは経験したくない毎食毎食気にしてられないし忘れたころにザクッといってしまうんだろうな
2025年11月13日
コメント(0)

久しぶりにキラメキノトリの鶏白湯ラーメン🍜相変わらずおいしすぎる💕鶏白湯ラーメンはウマイ注文のときアプリでスクラッチすると肩ロースチャーシューと煮たまごトッピングが当たって入れてもらった👍ゆで卵は好き卵料理はなんでも好きでもラーメンの煮たまごは何故かあんまり好きじゃないこのときも当たったから入れたけど個人的にはラーメンに煮たまごはいらないと思ったな自分でも不思議😅
2025年11月12日
コメント(0)
うちの職場も試行的にテレワークを始めるとのこと10月からできるところから試行的やっていくってことで昨日初めてテレワークをやってみた週明けということもありやることいっぱい時期的にも人事関係でやることもあって職場では周りの目を気にしながら人事のことをするんだけどこれがテレワークなら気にすることがなくてスイスイ進んでいくさらに誰からもしゃべられるわけでもないので集中もできてパソコン作業がたまってるときなんかはうってつけやね顔を合わせての打ち合わせやみんなの状況がわからないのでずっとテレワークってわけではダメなような気もするけどこんなこと言えるわけでもないんだけどちょっと手が空いたら週末キャンプの後片付けも天気がよかったのでちょっと外に出るのも気持ちよかったしテレワークいいもんだ次がいつになるかわからないけどすぐにでもやってもいいな職場に行かなくてもいいことになるって近い将来ありそうだなそんなころには退職してるか😁
2025年11月11日
コメント(0)
キャンプで夜に寝てるときから肩がうずいてめちゃめちゃ痛かった肘も痛い😖💥キャンプ用の椅子にも長く座っていたので腰も痛い車中で寝てたこともあり背中も痛い雨になったので早めに切り上げて帰ってきた帰ってきてからある程度はすぐに片付けておかないといけない道具もあるその時点で体はガタガタそこら中が痛いけど片付けしないといけない雨に濡れながらとりあえず片付け濡れてしまったこともありそのまま風呂へザブんゆっくりしながらウトウトしてて起きたらさらに身体中が痛いガタガタでバキバキたった一晩キャンプに行っただけで体がこんな状態嘘でも大袈裟でもなく真剣にこの状態運動不足にも程があるこれが今の自分の体の状態か夜になるにつれなんとなくマシにはなってきたけどほんとにツラかった運動不足はもちろんあるんだろうけど筋力低下もあるんだろうな食っちゃ寝食っちゃ寝の繰り返しがこれを招いているのかほんまに体が弱ってる先々心配すぎる…
2025年11月10日
コメント(0)

熊🐻の目撃情報があって二転三転したキャンプ🎄⛺🚙最終的にはびわ湖の湖畔のキャンプ場😊ここなら安全でしょうってことになり😁結果的にはめちゃめちゃいいキャンプ場👍設備も整ってるしでも後ろは松林、前はびわ湖めちゃめちゃいいやん💕そして熊の問題があるからかキャンプ場もガラガラそんなこと抜きにしても素晴らしいキャンプ場でした久しぶりの先輩にも会えたししかし昨夜寝てからの早朝から雨☔夜からすべて予想して寝たので被害はほぼなし✌️朝からは残ってたパンを食べてソッコー帰ってきた😅昨夜はキムチ鍋をしてご飯炊いてしばらくして〆は天一のラーメン🍜昨日がいい天気だったのですべてが悪かったわけではなく😋8割楽しんだかな😁明日は仕事がリモート💻隙を見て片付けしよ😝
2025年11月09日
コメント(0)
昨日は1日繋がらなくてめちゃめちゃ困った今朝は元に戻ってて直ったかと思ったらまた・・・もういい加減にしてほしいよいつになったら正常になるんだ?もうそろそろなんとかしてよ何分?いや何時間無駄にしてるかもうええ加減にせーよ
2025年11月08日
コメント(0)
全国的なクマのニュース今年は大きな問題になってるそんな中職場で話をしていると「もうすぐクマも冬眠するから減るんじゃないの」って思ってたするとクマも空腹なら冬眠しないっていうことを聞いたそらそうか!?それなりの栄養を蓄えて冬眠するのがそれが満足できなかったら冬眠しないのかすると今のクマ問題いつまで続くの?寒くなっても同じようにニュースになるの?どうなるのかなこの先キャンプができないようになるのかなうーん、問題だなぁ
2025年11月07日
コメント(0)
今週末にキャンプを予定してる例年久しぶりに会う先輩とそのキャンプで合流したりして去年は中止になったので今年はなおさら楽しみにしてたいつも行くのは滋賀県の山の中前には皮が流れているキャンプ場そんなときに...毎日のように流れる熊出没のニュースなんと滋賀県でも目撃情報はあるようで川沿いなんて危ないのか?って話になり別の市街地に近いキャンプ場に変更しようといたらなんとその周辺も目撃情報があるってどこでもおるやん避けることできないまあキャンプなんて自然の中に行くのが目的だから必然的に山沿いになってしまうこんなところに熊の影響が出るなんていろいろ探して最終的には琵琶湖沿いのキャンプ場を予約したさすがにそこまで行けば影響ないとは思うけど全国的な熊問題これからどうなるんだろうなぁ
2025年11月06日
コメント(0)

10月1日天一(テンイチ)の日にもらった無料券それを使おうと天一へ行ってきた席についてまず目についたのが天下一品の塩ラーメン🍜期間中ワンタンが3個から6個になるって一緒に行ってた嫁さんがそれを注文これがめっちゃおいしい😍🎶濃厚な塩ラーメンワンタンもそこそこ肉々しくておいしいおいしかったんだけど...自分で天一の店に行って「塩ラーメン1つ!」っていう勇気はないかな相当な勇気と気合を入れないと注文できない天一行ってこってり以外を注文できるか!?自分はそれだけの根性はないこってりじゃなく塩ラーメン?それはできないなこってりの魅力に勝るものは考えられない今後も注文は唯一「こってりラーメン」しかないよな
2025年11月05日
コメント(0)
先日の京都旅行帰ってきたのは日曜日の3時すぎ競馬の天皇賞(秋)には間に合ったけどさすがに買う時間まではなかったまあ買えなくてよかったっていうのがオチだろうなでも一応予想だけはしてたそんなときに限ってあれ!?買えてた?直前に新聞を見て買うならこれってのを見てたそして見事にそれが入ってて買わないと当たってて買うと当たらないこれもよくあること結果論でいうと買えてたかもしれないけど実際買うときはそのように買わないかもしれないし結果論・・・それでも今回は配当が少なくてそういう意味ではどっちでもよかったのかもしれない当たってたとしても勝ちは数千円それでも数千円勝ってる方がよかったかなでも実際そのように買うとも限らないしな結果論、結果的には買ってないので損はしてないってこと今回はそういうことにして納得しておこう
2025年11月04日
コメント(0)

11月初めの京都の最北端への旅行そら寒い可能性があるし服装を気にしてホテルの中ではジャージを上下持って行っとけばなんとかなるだろうし道中もほとんど車だしどこか観光地にでも寄ったときに寒いかもということで薄手の冬物の羽織るものを持っていっといた車では長袖のTシャツでちょっと外に出るとき用にカーディガンで出発予想通り京都中部を山越えしてからは天気も悪くなり雨が降ってきたそれでも車内だし寒くないというかなんとなく暑くなりゆる~くエアコンをつけたもちろんカーディガンは脱いでホテルに着いてからもチェックインするまでそこそこ暑いし汗をふきふきしながら部屋に入ると部屋もモワーッとしてるあまりにも気持ち悪いのでエアコンをつけたすると設定は暖房の設定なるほど朝になれば寒いからもう暖房なんだでもそのときは暑いので設定を冷房にしてちょっと部屋を冷やしたでもやっぱりずっとつけてると寒くなるのでエアコンはオフにすると寝るときはちょっと暑いジャージなんて履いてられない結局パンツ一丁で寝たよ朝になっても寒いことはなく日差しがあっていい天気決断したよ長袖のTシャツすらやめて半袖Tシャツにそれでも車内は日差しがあるので暑い結局帰りもずっとゆるくエアコンの冷房をつけて帰ってきた11月初めの京都北部の旅行なのに冬物の上着どころかカーディガンもほぼ着なくて行きは長袖Tシャツ帰りは半袖TシャツTシャツだけで過ごせた暑がりはほんとこんなときは困るでも寒がりの嫁さんですら車の冷房に文句はなかったしそれほど持って行かなくてよかったなって言ってたぐらい車の旅行なんてこんなものかな薄着で行けるもんなんだな
2025年11月03日
コメント(0)

両親とうちの夫婦だけの4人の旅行子どもたちがいないのでちょっと寂しいけどワイワイガヤガヤがない大人の旅行それでもやっぱりちょっとは楽しみにしてた予約してたホテルに着いたらいきなりハプニング1部屋2人それを2つ分2部屋を4人で予約してた・・・つもりが1部屋1人の2人の予約になってますってどういうこと!?ややこしいのが予約サイトによって方法が違うこと部屋単位なのか全体なのか今回はアゴダで申し込んでた2部屋2人(これで4人になってると思ってた)で予約してたら2部屋4人にしとくべきだったらしいしかし予約のときもめちゃめちゃ違和感があったんだ2部屋4人にするとべらぼうに高くなってこれは違うよなっていう金額でも結局それが正しかったんだけど見た目のお得感があったのは2人のうち1人の値段がなかったからだったのかなんか騙されてる気分そんなことなんで4人での予約がなかった2つの部屋は押さえられてたので泊まれるけど残りの2人分の食事代が必要だとなにーー部屋代はちゃんと2部屋分払ってるやんでも1人5,500円の2人分必要ですって追加で11,000円これ落ち度はこっちにあるよなそれはわかるけど腹立って腹立ってどう考えても騙された気分あとは何を言われても腹立つばっかりすべてに文句をいいたくなった今回は部屋に風呂が付いてる部屋にわざわざして気持ちよく泊まりたかったのに風呂はこんな感じ確かにこの風呂は気持ちよかったでも追加料金を払ってなんで悔しくて悔しくてほんとに予約時の部屋数部屋単位の人数なのか全体の人数なのかチェックしないといけないわかりやすいサイトももちろんあるアゴダって海外サイト?ホテルの人は海外サイトなんでわかりませんっていうばかり海外サイトか国内サイトなんか知らん結局ホテルに着てるんやからわからんっていうのもどうなのかアゴダが悪いのかホテルが悪いのかいや自分が悪いんだろう頭ではわかるけど心では理解できない悔しくて悔しくて
2025年11月02日
コメント(0)
職場の人事関係の人としゃべっててスマホにマイナンバーカードを読み込んでおくことができるらしいっていうのを聞いたマイナンバーカードもそうだし車の運転免許証も同じでわざわざカードを持っておかないといけないのがほんとに煩わしい邪魔になるなんとか電子化してスマホに入ることをずっと望んでいる今やなんでもスマホにあるスマホアプリでなんでも対応できるそれができなかったのがその2つとりあえず一刻も早く電子化してほしいと思っていたその一つのマイナンバーカードがそうできるならめっちゃいいこと早速スマホで調べて申請してみた出来上がるまでにはしばらくかかりそうで出来上がればメールが来るって煩わしいことが一つ解消される車の運転免許証も電子化って聞くけど早くなってほしいな
2025年11月01日
コメント(0)
普段あんまり夢を見ない見ても覚えてないのかもしれないけどそんなときバイクツーリングに行ってる夢見たいつも一緒に行ってたメンバーも登場今は体が十分ではなく大型のバイクを支えることなんかを考えるとバイクは危ないと思いバイクからは卒業した気持ち的には乗れるもんなら乗りたいけどこの時期バイクツーリングにはもってこいの時期山の紅葉なんかが一番きれいで気持ちいい時期そんなこともあり夢を見たのかそれともう一つ今度キャンプに行くことになっててそこに懐かしいバイクメンバーも来るらしくてそれも頭の隅っこにあったのかなたまに写真を見返しているとバイクが出てくるあの爽快感をまた味わいたいヘルメットの中で自然に笑みが出てくることなんて他にはないあんな楽しいことなんて他にないもう一度バイクに乗りたいな体が回復することはないので難しい願望だけどどうにかならないかなバイク乗りたいなぁ
2025年10月31日
コメント(0)
来年年明けの入院、手術の予定となってそれまでにも検査や診察で仕事を休むことになるそんな予定を職場のスケジュールに入力していると予定がぎっしりもちろん本職の仕事の予定もあるけど病院の予定が多すぎる入信、手術に関連するもの隔週で行っている整体たまたまなんだけど例年この時期に予約していた人間ドックそれらで有給休暇を取ることになるのが多すぎる11月だけで8回半分は平日になるので単純に週に一回病院で休むことになる考えただけでしんどくなるもうたまらんよ
2025年10月30日
コメント(0)
仕事を休んで病院へいつもの定期診察ではなく別に予約してたものというのもまた腰の痛み足のシビレの改善のために手術になりそうその相談のための診察単純な質問「この手術をしてよくなるところはありますか?」「腰の痛みはいくぶん改善されるんじゃないかな」もちろん完璧に治るなんて言わないにしてもビミョーな感じ2年前?かな腰の手術したけどほぼかわりなかったし今回もあんまり期待はできなさそうしかしほんのちょっとでも可能性があるなら挑戦するしかない年明けに入院して手術となりそうその前に手術のための検査をいくつかしたうえで手術内容も決まるようでとりあえず今週の土曜日もろもろの検査をするってそして再来週には1泊の検査入院はあ、しんどいなぁ
2025年10月29日
コメント(0)

男の悩みのうちの一つひげそりこれがほんとに悩ましいうっとうしいめんどくさい何重苦?通勤中の車でそれができたら悩みもかなり解消される昔の電動シューバーは剃った細かいヒゲがその場に落ちてシャツに黒い点々がついたそれがあるから車ではしなかったけど検索してたら車内用ってのがあるコンパクトで安い車内用って書いてるくらいだからそんなカスが落ちることはないんだろうAmazonで買ったこれなら通勤中でできるめちゃめちゃコンパクト試しに剃ってみたけどカスは落ちないこれでかなり楽になるだろうとりあえず長持ちしてくれたらいいんだけどな
2025年10月28日
コメント(0)
競馬で一年間のうちでも春の天皇賞と秋の菊花賞は毎年特別に楽しみにしてるレース長距離の見ごたえがあって力が入るレース今年も買ったそしてレースが始まり終盤1着、2着は買ってるさあ3着は?これは勝ったか!?当たったか!?最後微妙な着差ビミョー結果が出ると買ってる数字は1着2着4着しかも3着の馬とはハナ差ハナ差で負けた配当は14万馬券くそーめちゃめちゃ惜しいやんこれもよくあるんだよなぁ3着と4着が入れ替わってたら当たってたのに結果論で話すとめちゃめちゃ惜しいめちゃめちゃ惜しいってことが競馬で頻繁にある結局負けてるのは一緒なんだけどあれとあれが替わってたら当たってたのにって競馬あるあるを実感して今週も負け悔しいなー
2025年10月27日
コメント(0)

お昼ごはんに本町まで行ってきました米と蜜っていう店文字通りお米はおにぎり🍙蜜はあんみつの店11:00開店の30分前に着いたけどもう並んでる10:40から並んで約20分腰が痛いものからしたらこの20分がめちゃめちゃ長くてツラいちっさい椅子持って行ったらよかったっていつもいつも後で思うんだよな勉強せーへんよなオープンして席に着くとオーダーはQRコードから帰りにはこのしゃもじを持って行って精算となるメニューはおにぎりの定食1,300円もう一ランク上なら1,900円どちらもおにぎりのおかわり自由そうなると目的はおにぎりだし安い方で十分おにぎり2つと味噌汁と小鉢味噌汁はおいしいけどおかずは普通だったかなでもメインはおにぎり炊きたてご飯でホクホクのおにぎり中身の入ってない塩おにぎり中身より塩おにぎりの方が好みだしそれでいい想像通りおにぎりはめちゃめちゃおいしい塩加減が完璧ちょっと塩がキツいぐらいでもそれがいいすぐに2つを食べて2つ注文1つは嫁さんそしてまた2つ最後にもう2つ合計8個コンビニでおにぎり買うと今どき200円近いからそれを8個買ったと思うと元も取れてる満腹で帰ったやっぱり炊きたてご飯のおにぎりなんて最高のご飯店を出るときには行列が増えてたそら人気するよなおかわり自由が嬉しすぎるやん逆におかわりなしなら行かないかもな大阪市内本町また行ってもいいかな
2025年10月26日
コメント(0)
先日の突然の背中の痛み内臓系の怖い病気でなかったので様子をみてるけど翌日の朝は同じように痛くなって仕事に行くとマシになってそれからはひどくはなってないだけど小さな痛みがずっとあるロキソニンが何か痛み止めの成分を含む湿布ジクトルテープを貼ってるのでそれでマシになってるのかだけどやっぱり朝は少し痛みが強くなる寝てる間に患部が固まってしまうのかそんなイメージそして朝にジクトルテープをまた貼るってのが続いている背中の左側のほんの小さな部分そこだけが痛いいったいなんなんだろうかちょっとずつ痛みもなくなる方向だしそのうちなんともなくなるのかな謎の背中の痛みさてどうなるのか
2025年10月25日
コメント(0)
アイスコーヒーにしろホットコーヒーにしろどちらもブラックで飲む若いころはそんな苦いコーヒーなんて飲めなかったけどいつのころからか完全にブラックブラック以外は全然いらないと思ってたそんなこともあるけど最近のお気に入りはボトルのアイスコーヒー無糖にフレッシュを入れて飲むことフレッシュなんて入れたことなかったそれが最近は入れるようになって無糖のままよりフレッシュをいれるとおいしいと感じるようになって今まではそんなことなかったのにフレッシュの良さを最近知ったそこで単純な質問なんだけどフレッシュって太ったり糖尿とかに関係はないんだろうかって砂糖ではないし直接的に悪いようなこともないんだろうけどフレッシュも0カロリーとかの種類もあるんでそれなりに影響はあるのかなそんな心配からするとブラックで飲む方がいいんだろうかカロリーオフってやつを使ってるけどそれの影響はどうかな1日2杯飲んで1つを2杯分フレッシュを入れることもあるんだけど控えた方がいい?1日1つぐらいの方がいい?どんなもんかなー
2025年10月24日
コメント(0)
秋の競馬が始まってまずは秋華賞いつものように調教データを参考に軸馬を1頭それに何頭かつけて三連単マルチで勝負さあレースさあどうか?あかん全然あかんやんと思って結果を見るとなんと1着から4着までちゃんと買ってるそれでも当たってない4着の馬を軸に上位3頭に流してるんだからめちゃめちゃ惜しいやん配当は10万円を超えているのに惜しいってこれが競馬あるある終わってこじつければなんでも惜しい結果論で話すといつも惜しいだから競馬ってのはやめられないんだろうなちょっとでもズレた予想をしたら当たってるんだから結果論ならなんとでも言えるいつも惜しい競馬あるあるだよなそれに気づいてるのにまだ続けるなんとか一攫千金を狙いたいもんねあるあるがわかってるけどこれからの年末まで競馬してるんだろうな
2025年10月23日
コメント(0)
2日ほど前から腰が痛くてそれもいつもの腰痛ではなく背中の左側の局部的に痛くてスーパーボールのおっちゃんやっててそれの後遺症かとも思ったけど何か違う痛みネットで調べてみると怖い内臓系の病気もあるみたい朝起きるともう耐えられないような痛みどこをどう伸ばしても痛い座ったら痛い立ってても痛いどうしようもなく痛いさすがにちょっと怖いし内科に行ってみた待ってる間も痛みで耐えるのに必死血液検査、尿検査、CT撮影をして診察すると内臓的には異常ないってえ!?そしたらこの痛みはなんなん?安静にしとくようにってことで終わり無理やり昼から仕事に行ったよそれでも座ってても痛いし歩いても痛いし朝から比べたらマシなのかなこれで日にち薬にするしかないのかな痛いけど様子見るしかないか
2025年10月22日
コメント(0)
ふるさと納税返礼品のシャインマスカットが届いた長野県の中野市だったかな訳ありのシャインマスカットってことで少し量が多かったのかな訳あり?粒が小さい?粒に傷がついてる?見た目が悪い?どんな訳ありだったか忘れてたそんなこと言われなければ全然気にならない粒も大きいし実もパンパンに弾けそうな感じの張りもあるしもちろん味もなんら問題ない普通に売ってても気づかないんじゃないかなみずみずしい甘みもあるしとりあえずおいしいシャインマスカットの返礼品は今年だけでもどれくらい注文したかな3回、4回は注文してるそれらずべてでハズレなし全部おいしかったふるさと納税は果物中心で頼んでいるけど今後もそうするかな果物って食べたいけど直接買うことなんてなかなかしないしこれでシャインマスカットは終わりかなまだ返礼品の果物はあったかな何かあったような気がするけど忘れたころのふるさと納税返礼品期待することなくでも期待しておこう
2025年10月21日
コメント(0)

地域の秋祭り毎年この時期の定例行事地元自治会の手作り秋祭りうちの娘たちが祭りの主役だったころからの恒例行事今や代替わりして娘たちの世代がお手伝いしてくれてるうちの地元も世間と違わず高齢化祭りの主役の子どもたちがかなり少なくなったそれでも祭りは続いてる少なくなったとはいえ多くの子どもたちが楽しんでくれてたように思う御輿の巡行これもめちゃめちゃ手作りの御輿町内を1時間ほどかけて廻るその他には当て物、フリスビー、射的、スーパーボールとこれまた手作りの遊びスーパーボールのおっちゃんはもう何十年とやっている手作りの看板一回30円子どもたちが一通り遊んで間が空いたときにうちの下の娘も挑戦懐かしく遊んでたよ朝は雨が降っててどうなることかと思ってたけど1日雨は降らず夜からまた降りだしたのでいいタイミングで祭りができたまた来年来年はどんな催し物ができるかな
2025年10月20日
コメント(0)

ディズニーランド?シー?のお土産をもらった中身は味の濃いねじれ状のお菓子濃い味がおいしいわざわざこんなお土産を買ってきてくれるのがうれしいこれをもらっただけで楽しかったんだろうなぁと思う子どもが小さい頃に行くほど楽しいもんはないよねうちも小さいころはある程度の数を遊びに行ったちょうどうちも先日のアルバムを整理して昔遊びに行った写真を懐かしく見てたそれを娘にいうと全く覚えていない!ってそらそれが当たり前だとわかっててもその回答は寂しかった1歳2歳のころなんて覚えていないよなでも親のこっちは忘れてることもあるけど娘が本当にかわいかったのは覚えてる生まれてきた日やよちよち歩いてる姿とかめちゃめちゃかわいかったもんなお土産をくれた後輩さんも今をしっかり楽しんでいい思い出をいっぱい作っててほしい子どもなんてほんとあっという間に大きくなるからね大きくなったら可愛気もさすがに薄れるからねできるなら娘たちが幼かったころに戻りたいもっともっと抱きついて好き好きしとけばよかったって後悔しないようにね
2025年10月19日
コメント(0)

子どもたちの写真ってどうしてます?携帯で撮ってただデータがあるだけうちは娘が小さいことはデジカメで撮ったものをプリンターで打ち出してたこともあったそれもちょっとだけで終わってしまってたそれからの写真はただデータにあるだけでもそのデータは大切なんでパソコン本体と外付けハードディスクとに保存しているこれって最終的にはどうなるのかデータを失って終わりってなるのか娘の嫁入道具ってわけでもないけど何か物に残ればいいかなと思いそうなると昔ながらのアルバムになるのが一番いいかとそれをカメラ屋のホームページで調べるとテンプレートがあってそこに写真をアップしていけばアルバムになる髪質や画質は悪いけど最も安い方法でアルバムになるのを選択見開き36ページで値段は5,000円を超える高いか!?安いか!?それよりも整理できることを優先にアルバムを作成することにした時間があればすぐできるようなものだけど、それに時間かけるなんてなかなか思わないそんなこんなで数カ月をかけてやっと一冊できた生まれてから2歳とちょっとで一冊このページでいうと片面6枚見開き12枚おそらくこれ以降は写真の頻度が減るのでもう少し一冊で年数を稼げると思う20歳くらいまでで3冊くらいを目処にして上の娘と下の娘の分を完成させたいいつ完成するのかわからないけどこれからボチボチやっていこう
2025年10月18日
コメント(0)
帰宅したら食卓に落花生があった触るとフニャフニャの茹でた落花生これは危険な物があった食べ始めると終わりがなく食べてしまうめっちゃ危険な食べ物それがわかりながらも一つ手にとって食べる湯がいてフニャフニャになったのがおいしすぎる塩加減がバツグンたまらんぐらいおいしい塩味の枝豆も好きでおいしいけどこの落花生はそれ以上に上回ってるフニャフニャの感触がおいしさを際立たせているあの柔らかさなら子どもからお年寄りまで食べられそう完璧な食べ物やね今回は嫁さんのおばあちゃんからいただいたものいただかない限りあまり食卓には出てこないということはそこそこ高いんだろうか落花生の相場なんて全く知らないけどどれくらいするのかな高級なら仕方ないけどお手頃ならいつでもほしい時期もあるのかな茹でた落花生最高!!
2025年10月17日
コメント(0)
風呂上がりにドライヤーをしてたら...なんかベタベタする何やこれ!?どうなってる?よく考えるとリンス!?あれ?風呂を上がるときに全身洗い流してないの??そんなことある?どう考えてもリンスリンスをして頭を洗わずに出てきてドライヤーをしようとしてたみたいありえない!でも現実にそうなってしまってる自分のボケ具合が信じられないどうなったらそんなことになるんだろうかボーッとしてて何も考えずに出てきたんだろうか恥ずかしいし情けないどっちかというと情けない方が勝ってるヤバイよなちょっと気をつけないと何をするかわからない年齢?たまらんな...
2025年10月16日
コメント(0)
コンビニでたばこを買うとごく稀にサンプルたばこの引換券がレシートについてくる当たりが出るようなもんサンプルというけど普通に売っているところから選ぶので本物それがうれしくてたばこを買ったときには必ずレシートをもらうようにしている当たったレシートを見せてたばこをもらってたそれが今は当たりのレシートにQRコードがありそれを読み取るとそのコンビニのアプリにクーポンが入る以前なら当たったレシートを次に行くまで保管しておかないといけなかったでもアプリならレシートを捨てても関係ないこのやり方が断然いいコンビニ側にしてもアプリを入れてもらえるのでメリットもあるはずうまく考えるよなぁ今はそんなやり方が当たり前やね
2025年10月15日
コメント(0)
高校生のときのバレーボール部有志だけの集まりがあった1つ上の世代と1つ下の世代の有志に連絡して総勢13人が集まったまあよくしゃべり楽しんだ今回も?ここ数回の飲み会でも電車で行って歩くのがしんどいのでどこでも車で行ってるもちろんお酒は飲まないというか弱いので飲むといっても少量なんで全く飲まなくても問題なしうまい具合に飲み会会場の真横にコインパーキングがあってそこに停めることができた楽チン楽チン一次会の会場でそのまま二次会もやらせてくれて移動もなくてよかったその後二次会まで終わりさあ次も行こうか!?って当然なるそこからは近いらしいけどそれでも数分歩くだろうからそこで帰ることにしたほとんどの人が次を行く中1人帰ったその後の写真なんかでLINEグループがしばらく騒がしい状態それに参加できなくてやっぱりちょっと寂しいみんなこの年齢なんで体のどこかは悪いらしいけどほぼ全員が最後まで寂しいよな1人帰ってでもほんとに大勢いるときに歩いてみんなについていけないし同級生に杖をついてる姿は見られたくないそれが現状なんだけど寂しいこの体が恨めしい年明けめちゃめちゃ怖くて嫌だけど大手術に挑戦して少しでも歩けるようになればいいけどなとりあえず人並みに歩けたら…最後の望みをかけて手術を踏み切るかな
2025年10月14日
コメント(0)

YouTubeを見ててどうしても焼き肉が食べたくなって下の娘もお肉食べたいって言っててでも高いもんだからそんなに行けるわけではないうまく使えない商品券があってそれを調べてみると近所の焼肉屋が使える娘も行けるっていうので一緒に上の娘は仕事で遅くなるし焼き肉は最近外で食べたっていうからとにかく娘と出かけられるのはうれしいことお店につくとまず確認商品券が使えるのか?使えます!ってことで普段なら絶対頼まない一番いいコースを一人5,000円弱商品券がなければ絶対に頼まないコースその後の注文は娘にまかせて高いコースだけにある肉を中心に厚切り牛タンそもそも牛タンを食べれることはない安いコースにタンはあるものの豚タン牛タンのしかも厚切りそれと黒毛和牛のいろんなもの和牛でも黒毛和牛とりあえず高そう韓国フェアっていうもんだからスンドゥブは外せない近くに血液検査があるので炭水化物は控えてそのため食べたかった白ご飯は食べなかったデザートのアイスクリームも極力控えてしっかり食べてきた高いコースにある肉はほんとにおいしい高いだけある柔らかいし量を食べても美味しかったおそらく今後そんな商品券がない限り食べることのないコースなかなかいい食事になったな
2025年10月13日
コメント(0)

土曜日いつもの両親との昼ごはん毎度毎度行くところに悩んで今回は結局かごの屋年寄りと行くにしたら無難なところざるそばと天丼のランチそば好きなんでいつもそばにするけど温かいそばかざるそばかは悩むところ結局いつもざるそばになってるかな食後は栗のパフェどっちもおいしく頂いた今回は空いてたのか個室に入らせてもらえて個室なんで耳の遠い父親もちょっとはおしゃべりできるでも自分の声の調節ができずにあまりにもデカい声になったときは横の母親が注意してたけどね父親も同じざるそばと天丼セット時間はかかりながらも完食父親は耳が遠いだけで他に悪いところはほとんどない80も後半なんで所々悪くて病院にも行ってるけど大したことはないかななんでも食べれてまあまあ健康に過ごせてる父親を見るとほんとにうらやましい子どもである自分の方がよっぽど悪いところだらけ80後半になってもあれだけ元気にいられるだろうかおそらく無理だろうな目標は父親なんとか元気に過ごしたいな
2025年10月12日
コメント(0)
社内で会議があって各所属代表者が集まることになったうちの所属の4人でじゃんけん4分の1の確率で見事に負け所属の代表になってしまったその各所属の代表者を見るとまあまあみんな若い自分一人だけ歳いってるなぁって思ってた会議の前日事務局の者がやってきた何やら会議の仕切りや進行を行う代表者を決めないといけないって「代表者は慣例によって参加者のうち最年長者にお願いすることになってて...」なんと最年長が私ってことで進行役に指名されてしまった会議のはじめに「最年長者の◯◯さんを進行役に指名しますのでお願いします!」で始まった別に社内の会議なんで進行役するのは構わないけどそんな最年長、最年長って強調しなくてもいいのに確かにもう社内でもほとんど上の人はいない周りを見渡しても若い人ばっかりそんなベテランに鞭を打つかのように最年長ってその選び方ってどうかと思う最年長って言わずに例えば経験豊富な人とか表現あると思うんだけどなんか現実を突きつけられたようもう年寄りなんだとなんとなく嫌な表現で進行役になってしまった...
2025年10月11日
コメント(0)
右肩のコケてからの労災認定がされたのでさっそく今まで10割負担してたのを返金してもらいに行ってきたややこしい書類をわかる範囲で記入して後はもうわからないとりあえず行ってしまえ!って感じで行ってみたまずは薬局わかる範囲だけの書類でイケるようでこれで大丈夫です返金しますねえっ!?もう大丈夫なん10割負担してたレシートそのままの額を現金で返してくれた生々しく現金でリハビリが主で薬はあんまりなかったので返金額は15,000円とちょっと無事返してもらえた隣にある病院にも次に行ってみた病院の受付で書類を提出すると...「様式が違います!」えっ!?そんな書類なんてよくわからないから違うって言われても職場の担当者からはこれでイケるって聞いてたのに「ここに書いてる書類を持ってきてるだけですよ」って抗議したけど受け入れてもらえず帰宅しばらくして電話が「やっぱり書類合ってました、すいません」こちらに落ち度はなかったなんか悔しかったけど、病院も誤ってることだしもう一度病院へ行き直し今度は問題なしでいけるだろう
2025年10月10日
コメント(0)
会社での健康診断が始まりみんなが割り当てられた時間に健康診断を受けに行くその間数人が席におらずそんな時期になってきたいつのころからか健康診断って絶対受けないといけなくなって法律で決まってるってことかな会社でのそんな健康診断は入社して3,4年くらいまで受けてたかな20代後半からはこの歳になるまで毎年人間ドックを受けている会社で補助はあるものの実費で人間ドックを受けている人間ドックに行く間は休みが取れることになってて休めるからうれしがって行きだしたのがきっかけ人間ドックではいろんな診断が出て大腸系の検査や目の検査、胃の検査それによって入院したのもあったし緑内障は継続で病院へ行ってる人間ドックだからわかったのか会社の巡回健診でもわかったのかわからないけど年に一度の健康診断ってのは必要なことなんだな会社の巡回健診はこの時期だけど自分の人間ドックは来月新たな病気が出てくることがないように祈るだけだな
2025年10月09日
コメント(0)
全7149件 (7149件中 1-50件目)