Take it easy! 気楽にいきましょう!

Take it easy! 気楽にいきましょう!

2012年01月21日
XML
カテゴリ: おでかけ


そのお姉さんが、日頃のお礼にってことで、サーカスのタダ券をくれた。

「ドリームサーカス」

京都公演があと数週間で終了。

そのタダ券。

しかしタダ券とはいえ、土日、祝日は、追加で、500円が必要。

その追加料金を払うのもシャクなんで、金曜日の夜の部に行ってきた。

平日だし、そんなに人ごみを、考えていなかった。。。

しかししかし、めちゃくちゃな人。。。

120120-.JPG

驚いた・・・。

一時間前に着いて、ちょっとブラブラしててちょうど良いかと思ってたら、一時間前に着いて列に並ぶと、しばらくしたら、「一般席満席になりました」って。

あぶなかった、もう少し遅ければ満席になってたところだった。

その後に到着した人は、指定席しかなく、追加料金を出して入場するしかなかったから。。。

一時間は列に並んだまま、いよいよ入場。

会場は思ったよりも狭い。

120120- (01).JPG

だから、あんなに早く満席になったことが理解できた。

会場のスタッフ、駐車場の誘導員、中のポテトフライや焼きそば、アメリカンドックにフランクフルトの売り場の人、ほとんどが中国人。

なかなか日本が通じない・・・。

「トイレは

それぐらいならわかるらしく、「トイレハアソコデス。」って日本語で教えてくれた。

テント内では、子供向けの光るおもちゃを売っている。

120120- (02).JPG

売っているお姉さんが、ばっちりメイク。

髪の毛も、ガシガシにセットしている。

この売り子が済めば、演者になる人なんだろう。

セットを掃除したり 、セッティングしている人も、どうも演者のよう。

みんなで、がんばっているんだなぁ。。。

規模は小さいサーカスとはいえ、始まると、やっぱりすごい

おおわぁきゃーと、自然と声が出てしまう。。。

迫力はすごい。。。

ダイナミックなアクロバットがあれば、小さな出し物もある。

でも、その小さなものでも、やっぱりプロがやっているのが良くわかる。

素人では、何一つできないと思ったもんね。。。

一番好きな出し物、大車輪。

120120- (09).JPG

120120- (10).JPG

手に汗握ったなぁ・・・。

最後は、空中ブランコ

120120- (11).JPG

120120- (13).JPG

花形の出しものなのがよくわかる。

全体的にもほんと、おもしろかった。。。

値打ちのあるタダ券だったよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月21日 01時27分52秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: