Take it easy! 気楽にいきましょう!

Take it easy! 気楽にいきましょう!

2016年08月22日
XML
カテゴリ: 大人の遊び
ここ最近の太刀魚釣りには、竿を2本持っていく。。。

1本は、ワインド釣り用。。。

昔、昔に兄貴から借りたブラックバス釣り用の竿。。。

それを使ってワインドを。。。

前回のワインド、周りでみんながすごい釣果をあげてる。。。

そのいい流れに乗るため、さあ釣り開始。。。

数回、竿を振ると。。。

バキッって音がして。。。

竿が途中から、見事に折れてしまった。。。



竿って折れるんだ。。。

まあしかし、もう数十年も使ってた竿。。。

経年劣化もあっただろう。。。

そろそろ折れても仕方ないところだろう。。。

そんなに痛手とは、思ってなかった。。。

もう1本の浮き釣り用の竿で、釣るしかない。。。

釣果は、1本。。。

それで十分。。。

気持ちは満足の終了。。。

竿を片付けてると。。。

最後の最後、竿先を仕舞おうとしたところ、なかなか縮んでいかない。。。



バキッという音が。。。

あっ!?

やってしまった。。。

力付くで、押し込んだために、竿先を折ってしまった。。。

これは、痛い。。。



もう1本の古い竿とは違う。。。

あー、やってしまった。。。

結局、前回は、持っていった2本とも竿を折ってしまって。。。

次の太刀魚釣りは、どうしようか!?

すぐに行くことが予定されている。。。

とにかく、なんとか竿を用意しなくちゃ。

まずは、ワインド用の竿は。。。

ブラックバス用の竿が、もう1本あったはず。。。

ベイトリールがついてる。。。

それを外して、折れた方の竿から、スピニングリールを外して取り替える。。。

これで、1本出来上がり。。。

rblog-20160821164212-00.jpg
右が折れた竿と、外したベイトリール

もう1本は、どうしようか?

先っちょが折れてる。

rblog-20160821164212-01.jpg

竿の修理を、YouTubeで調べると。。。

そうとうややこしい。。。

これは、無理だ。。。

もう引っ付けることは、諦めよう。。。

引っ付けることを、諦めるということは、先端を切って、今のあるままでいくってこと。。。

切った先端を、ヤスリでこすって、それで出来上がり。。。

rblog-20160821164212-02.jpg

とりあえず、これでやってみよう。。。

ダメなら、新しく買い換えるか。。。

なんとか2本、用意できた。。。

お金もかけずに修理もできた。。。

よかった、よかった。。。

休みの日に、釣り用の竿を修理するなんて。。。

ちょっと前までなら、ほとんど釣りなんてしなかったのに。。。

いいオッサンになってからの、新しい趣味!?

みんなと行くのが楽しいので、1人で釣りに行くことはまだない。。。

浅く広くの多趣味。。。

中途半端な人間らしい、中途半端な多趣味。。。

なんでもかんでも、手を出すと、出費が痛いんだけどね。。。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月22日 00時34分20秒 コメントを書く
[大人の遊び] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: