2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

久しぶりにアップします。ミタカです!今年もPINESをよろしくお願いいたします!先日バーンハム公園に息子のインソンちゃんと一緒に遊びに行ってきました。公園の中を散歩していると、同じく遊びに来ていた子供連れのフィリピン人のおばさんが、イチゴをくれました。そうです。今バギオではイチゴの季節なんです。インソンちゃんも大喜び!ありがとう、おばさん!どこで買ったのか聞くと、その辺のイチゴ売りの人から買ったのだそう。そんな話をしていると、早速イチゴ売りのおばさんが売りに来ました。ちゃんと味見もさせてくれました。とっても甘かったので、1キロ買うことにしました。なんと1キロ80ペソ!(約200円)これは安い!前にストロベリーファームに行ったときは1キロ120ペソくらいした気がするので、破格のお値段です!おばさんは、重さをはかります。「2キロで160ペソね」「え・・・? あの、、、1キロでいいんですけど、そんなに家族いないし」「2キロ買ってくれたら、全部売れるから、家に帰れるのよ。2キロ買ってちょうだい」なんと勝手な^^;;おばさんも引きません。。。しょうがないな、2キロで160ペソもめっちゃ安いし。。。ということで、そこにあったイチゴを全部買うことになりました。「じゃ150ペソね」ウシシシ、値切ってやれ※これは英語での会話です。っていっても簡単なやりとりですが。午後の公園は遊びに来ている家族連れ、または物売りでいっぱいです。マッサージをしてくれる人もいます。マニキュア、ペディキュア塗りの人もやってきます。募金してくださいと言ってくる人までいます。もう何でもありです。インソンちゃんも楽しく遊んでいます。実はこのボールはさっきイチゴをくれたフィリピン人のおばさんの子供のボールだったりする。。。ごめんね、ボール借りるね。あとでちゃんと返すからね。左耳のピアスが見えますか?最初この子男の子かなと思ったのですが、ピアスしてたので、女の子かなと。聞いてみたら女の子でした!メキシコの子供たちもそうだったけど、結構子供の頃からピアスしてる子って多いのよね。私もメキシコ留学してたとき、ピアスを開けたんですけど、私の前で順番待ちしてた子は4ヶ月くらいの赤ちゃんでした^^;;何でも興味深々なインソンシャボン玉だ~この写真はバギオの公園内にある花屋さん、日本の盆栽も売っています。今月はバギオの最大のお祭りであるフラワーフェスティバルがあります。その期間内もあちこちでイベントとして花や植木などを買うことができます。お花屋さんの中は色とりどりなお花でいっぱいです。花に詳しくない私、、、アジサイなども売っていました。せっかくなので、何か買っていこうかな。だって、すごく安いんです。この鉢もひとつ25ペソ(約70円)。日本だったらありえないありえない。結局何を買うか迷って、これに決めました。25ペソなり~。黄色って周りを元気にさせてくれる色かなと思ったので。部屋のどっかに飾ろう~っとこんどはどこに行くのかな?バーンハムパークにはサイクリングができるところがあって、結構たくさんの人がサイクリングを楽しんでいます。貸し出しされた自転車は特定のエリア内のみ走行可能。エリアはそんなに広くはないです。運転手付きで、1時間40ペソ(約100円)。っていっても1時間も乗りませんでした。30分程度4,5回往復したら飽きます^^;;私が乗った自転車はこういうタイプのものですが、日本でよく乗ってるママチャリのような自転車もあります。久しぶりに乗ったら結構楽しいかもです。もう帰ろうって言っても、降りたがらないインソンちゃん。自転車が気に入ったようです。足をブラブラさせて降りる気配ゼロです。地元のフィリピン人の子供たちとショット!良い笑顔です!たまにはこうやって遊んでも楽しいかも♪人気ブログランキング留学の部門に登録しました!すぐ下のロゴをクリックすると順位があがっていきます。今日も応援よろしくお願いします!<フィリピン留学!パインスのパンフレット無料配布中> 郵送で、パインスのパンフレットを無料でお届けいたします。 もしよろしかったら、ご請求くださいね^^ パインスアカデミーの無料パンフレットはこちらをクリックしてご請求ください
January 23, 2008
コメント(4)

Rikaです^ ^1月6日(日曜日)、恒例の日本人の会です。今タームは連休が多かった為に出来そうにないなと思っていた日本人の会ですが、ミタカさんが日本からお餅を持ってきてくれたという理由もあり…。急遽決行することになりました。今は外に住んでいる、元PIA生徒さんのSさんとOさんまで来てくれて、ほぼ全員参加でしたね。嬉しいです♪皆そんなにお餅が食べたかったのかなー(*´艸`*)。とかいって笑、やはりここでは日本人の輪は大切ですね^ ^。餅は焼きました♪。そういえば、バギオで日本のお餅は売っているんでしょうか?まだ見た事ないなぁ…。知っている人いたら是非教えてくださいね^ ^。<フィリピン留学!パインスのパンフレット無料配布中> 郵送で、パインスのパンフレットを無料でお届けいたします。 もしよろしかったら、ご請求くださいね^^ パインスアカデミーの無料パンフレットはこちらをクリックしてご請求ください
January 6, 2008
コメント(0)

Rikaです^^。明けましておめでとうございます。2008年ねずみ年 今年もよろしくお願いいたします。皆さん、新年はどのように過ごされたでしょうか?私が日本にいた頃は、随分静かに新年を迎えたものです。テレビを見ながらコタツでみかんを食べ、ゴーンゴーンという音を聞きながらお皿荒いをし…笑、その日は3時まで寝ないで従兄の部屋で漫画を読み。あー随分懐かしいなっ。それとは逆に、フィリピン(バギオ)の正月はというと…随分と騒がしいです笑。いたる所で花火が上がり、ドーンドーンというよりバーンバーンという音が約1時間♪。花火が一箇所で上がるんじゃないんですよ。前でも後ろでも…私達が住んでいるクイサンホテルでも花火を打ち上げたらしいです。1月1日午前0時が花火のピークで、こんなに一遍にあちらこちらで花火があがるのを見ると、不思議な感じがしますね^^。今のフィリピンの気温は、肌寒い感じ…。ずっと春や秋の気温なので、季節が過ぎている感じがしないです。さむーいお正月が懐かしく感じたりもする今日この頃です。もう2008年ですね。今日からまた授業が始まりましたが(ちなみに今日は中間考査の日です)、今年の目標に向かってまた頑張っていきましょう <フィリピン留学!パインスのパンフレット無料配布中> 郵送で、パインスのパンフレットを無料でお届けいたします。 もしよろしかったら、ご請求くださいね^^ パインスアカデミーの無料パンフレットはこちらをクリックしてご請求ください
January 2, 2008
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

