王子と姫と私

PR

カレンダー

2004.10.01
XML
月初めだからか混んでて呼ばれるまで1時間...
この間がたまたま空いてたみたい。

まず内診。
エコー画面をじっと見ていると...この間よりかなり大きい!
よかったーずっと「流産」という言葉が気になって仕方が無かったので
居なくなってたらどうしようとか心配だったのですよ。
気にしすぎですね。

心拍も確認できました。
なんか小さいのが動いてるーーッ!
感動だ!!動いている画面をダンナにも見せたい。
写真だと分からないしね。

これが今回の写真です。


で、今まで自分で計算してた週で書いてたけどちょっとずれがありました。
説明を受けて知ったけど写真の下に書いてある...
前回の時は全然気がつかなかったし。

なので今日で9w1dらしいです。
予定日も5/5だとか。
予定日通りだと555で「ファイズだ」と思った私はバカです(笑)

そして母子手帳を貰いに行ける様になりました♪
明日にでも行きたいーー!でも土曜日ってやってるのかな?

採血の後、助産師さんだったかな?に話を聞いて書類を貰いました。
4Dと3Dも出来るらしいです。
道内でここだけって言ってた気がする。
3,500円かかるそうですがお願しちゃおうかな。

で、ついでに院内を案内してもらいました。
すっーーーーーごく、キレイーーー♪
部屋は基本的に個室で混んでる時は大部屋になるかもとのこと。
料金はどっちでも同じで大部屋になっても空き次第個室に移動になるとか。

料金一緒なら個室の方がいいよね♪
出産費用は部屋込みで36万円だそうです。

VLとSVLもありました。
VLは一日1万、SVLは1万5千追加だとか...
希望者居るんですかね?

食事もレストランでするらしいです。
病院って部屋で食べるイメージあったけど
本当に何から何までホテルのようです。

次回は1ヵ月後です。
次から毎回尿検査、体重測定、血圧測定をするそうです。
体重計と血圧計は自分で計って紙が出てくるからそれを持って診察を受けてと
言われたんですが...廊下にあるよ。

これからの季節厚着になるのに出来るだけ軽くする為に脱いで計るって事が
出来ないじゃないかッ!
待合室から見えちゃうよ、上着ぐらいしか脱げない...
予め薄着で行くべきですかね?
どうせ車で行くから玄関から玄関なんだし(笑)

とりあえず今日ダンナが帰って来てからの反応が楽しみです。
またエコー写真を携帯で撮るのかな...(笑)

明日は実家に顔出しに行く予定です。
エコー写真も持っていこうっと。

あと、病院のパンフレットも貰ったのでこれも見せてあげよう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.01 20:27:31
コメント(14) | コメントを書く
[妊婦さん集まれ~!!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: