CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2011.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「私はあと1週間足らずでいなくなります(異動)ので、大変申し訳ありませんが今日配られた自己評価の紙を明日まで私に出してください。明後日(26日)は私が休みになってますので、明日もらえればその間にこちらで評価して木・金で皆さんと対話したいと思います。いつもこちらの都合で急がせてすいませんm(_ _)m」

と昨日係のバイトさんたちに丁重にお願いしたら皆さん快く今日提出してくれました。

…7人中6人は(`ε´)。

「すいません、今日は持って来なかったんだけど明日でいいですかぁ~

…オレ、明日休みだでば!

説明すると、提出する側は持ち帰って熟考する内容はほとんどない(^^;)。時間がかかるのはそれを受けてする私がやる評価と、そのあとの対話(なんせ7人とやらなきゃならないヾ(^_^;ちなみに半年前はバイト9人いたので9人とやった。幸か不幸か2人減らされたので評価の仕事は楽になったが...((((((^_^;))とそれをまとめて課長に出して、今度は課長と私が打ち合わせること。それを、異動する前に終わらせないとあとの人が大変なので急いでるってわけなんですが・・・。

…私が胃炎を患うくらいいつも困らせてるあなたはいつも自分を最高級に評価してきて希望や苦情もたくさん書いて来るから確かに出すのに時間かかるよね

ったくオッサン、最後まで大概にしろい! 怒ってる…と、オッサンが中途半端で確認せずに帰った仕事を発見しては「遅い時間にすいません(汗)」と営業所に最近連日平謝りで電話(…って営業所の書類に不備があるからなんだがヾ(^_^;)しながら

家帰って気付いたらまた長椅子で寝てるし。。。。(〃_ _)σ∥


半分夢の中で、息子 日本と韓国 なのね。土壇場で追いつかれたって騒いでる。

…次のWBCでは、誰がストッパーやるんだろうね? まだ藤川がやるんだろうか…って藤川、国際舞台であまりいい思い出ないだろうし(もう出ないって言ってたっけか?)。再来年だと 「松坂世代」は32歳 、まだ年齢的には大丈夫だろうけど松坂あたりも代表は引退するだろうしな…また ダルビッシュがやってるか (本人嫌かも^^;)、 今まだストッパーの実績のない投手がやってるか 、ひょっとしたらまだ 今はプロの実績すらない投手が決勝の抑えのマウンドに仁王立ちしてるかもしれません ね。それは蟹の味噌汁。。。 息子にいわせると「永川に決まってる」んだとさああそうですか

そういえばこないだの決勝戦もダルビッシュが9回に追いつかれて延長に…あたし「恐ろしいこと」にならないかと仕事中なのに生きた心地しませんでしたな …ダルビッシュが投げてるうちに早く誰でもいいから決めてくれ、「宮城方式」までもつれ込んだら誰が投げるんだよひィーーーーーーーと...((((((^_^;)

ま、それより 誰が今年巨人のストッパーやるのかのほうが大問題


とか考えてるうちに、 PKであとこの人が入れれば日本の勝ち だという。 その前に、「左利きですから云々…」と解説者が喋ってるのをきいて私「蹴るのに右利きとか左利きとか関係あるのか?」息子「そりゃあるでしょう、野球だって流し打ちとかあるんだから」…そういうもん?

実況 「今日が誕生日の○○」 ←誰だか忘れたヾ(^_^;)、本田とかカズ(←?)とか知ってる人じゃなかった^^;

…あ、日付が変わってる!(*'o'*)


誕生日おめでとう\(^o^)/ 大笑い←それが書きたくて前沖長杉σ(^◇^;)。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.26 02:51:36
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:WBCの次のストッパーは誰がやるんでしょうなァσ(^ ◇^;)。。。(01/25)  
たかはG さん
次のWBCは・・・その時になってみないとわからない。2年後ですからね。
今年の巨人だと抑え候補として獲得したアルバラデホかCSから抑え起用した山口でしょうね。越智もいいけど、山口と比べると安定感で山口の方が分がありますので。だからCSの抑えをクルーンから山口に変えたんでしょう。 (2011.01.26 07:52:48)

お誕生日おめでとう(*^-^*)。。。  
うさぎ5519  さん
今夜は餃子でしょうか?
一ヵ月後は子うさぎです。。。 (2011.01.26 08:50:14)

Re:WBCの次のストッパーは誰がやるんでしょうなァσ(^ ◇^;)。。。(01/25)  
なじるし  さん
彗星のごとく~~~☆=====
誰かが登場してくれるのよぉきっと!!

我が家のサッカー延長戦は朝の6時45分からビデオで始まりました(笑)全員寝オチ。
(2011.01.26 12:55:24)

Re:WBCの次のストッパーは誰がやるんでしょうなァσ(^ ◇^;)。。。(01/25)  
もぐたん さん
息子さんお誕生日おめでとうございます♪♪♪
うちの息子は今度中学なので2歳違いですかね~(^^)一人っ子のせいか非常にのほほ~んと育っておりますが息子さんはいかがですか?難しいお年頃だったりするんでしょうか。

ところで月G、次号予告にぐっさんの名前がありましたが来月は期待していいんですかね…(・・? (2011.01.26 15:20:13)

Re:WBCの次のストッパーは誰がやるんでしょうなァσ(^ ◇^;)。。。(01/25)  
みな さん
お仕事お疲れ様です…!7,8人と対話って何だか普通に机に向うより疲労感すごそうで…><
私のバイト先の塾でもこの先面接なるものが校舎長とあるみたいなんです…。緊張。。。

WBCですかー!国際大会が4年に1回になったので何だかまだ先のような気がしますが今の高校生がもしかしたら日本代表だったり…?そう考えると何だか不思議ですね!!
(2011.01.26 20:00:05)

Re:WBCの次のストッパーは誰がやるんでしょうなァσ(^ ◇^;)。。。  
ライオンズファン さん
息子さんのお誕生日おめでとうございます♪お仕事しつつ育てて来られたバーニングハンマーさんには感慨深い一日でしょうね…。
次のWBCのストッパーは、うちの新人・大石くんに一票です!
『左のぐっさん&右の大石くん』Wストッパーはいかがでしょうか?
不思議監督は大石くんは先発で使うとか言っていますが、自主トレを観ても持久力なさそうで。 。。
投手出身の監督なのに今年も不安感いっぱいで~す(笑)
箱根神社へ優勝祈願に行く前に、稼ぎ頭のエースのモチベーションを上げる努力をしてほしいです。
またまた愚痴になってしまってごめんなさい。
(2011.01.27 00:54:06)

Re[1]:WBCの次のストッパーは誰がやるんでしょうなァσ(^ ◇^;)。。。(01/25)  
たかはGさん
>次のWBCは・・・その時になってみないとわからない。2年後ですからね。

前年の成績、あと誰が監督かで選手の選出分布は大きく変わりますからね。

>今年の巨人だと抑え候補として獲得したアルバラデホかCSから抑え起用した山口でしょうね。越智もいいけど、山口と比べると安定感で山口の方が分がありますので。だからCSの抑えをクルーンから山口に変えたんでしょう。
-----
周囲は日本人の守護神を待望してるところがありますが、本人が「無理(ー_ー)」と言い張ってますので(ただ押せば「40セーブ」とか言いますけど^^;)。これは始まってみないとわかりませんね。 (2011.01.27 01:45:10)

Re:お誕生日おめでとう(*^-^*)。。。(01/25)  
うさぎ5519さん
>今夜は餃子でしょうか?
>一ヵ月後は子うさぎです。。。
-----
ありがとう(*^-^*)。。。
最近はこういうとき結構「すき焼き」なんですよ(^^)。
うちは最後にうどんいれるんです(^^;)。
そう、ちょうど1ヶ月違いなんですよね(^^) (2011.01.27 01:48:13)

Re[1]:WBCの次のストッパーは誰がやるんでしょうなァσ(^ ◇^;)。。。(01/25)  
なじるしさん
>彗星のごとく~~~☆=====
>誰かが登場してくれるのよぉきっと!!

それも楽しみなような、でも今いる人に頑張ってほしいような・・・まあわかりません、そのときになってみないと。監督の好みもありますしね。どーーも何かにつけて韓国を正当化(強いのは認めますが)する人もいるので、ぐーの音もでないくらいビシッとやっつけてほしいところもあり。

>我が家のサッカー延長戦は朝の6時45分からビデオで始まりました(笑)全員寝オチ。
-----
うちは録画してまでは見ないっす^^; (2011.01.27 01:55:30)

Re[1]:WBCの次のストッパーは誰がやるんでしょうなァσ(^ ◇^;)。。。(01/25)  
もぐたんさん
>息子さんお誕生日おめでとうございます♪♪♪

ありがとうございます♪♪♪

>うちの息子は今度中学なので2歳違いですかね~(^^)一人っ子のせいか非常にのほほ~んと育っておりますが息子さんはいかがですか?難しいお年頃だったりするんでしょうか。

息子さんは小6ですか!年は初めて聞いた気が(・・・って以前お聞きしましたっけ?)。野球やってるんですよね?・・ああ、6年生だと役員も大変でしたね・・(><)
うちも一人っ子ですので、食べ物とかとられる心配ないのでそういうたくましさはないかも^^;
意外と素直ですけど、「腹減った」「寝る」「風呂はいる」「茶」の4つが主言語・・・これはいかんかと(><)。

>ところで月G、次号予告にぐっさんの名前がありましたが来月は期待していいんですかね…(・・?
-----
・・・期待しないで待ってましょう^^;期待せずに載ってたら逆にうれしいですので( ̄へ ̄;) (2011.01.27 02:04:29)

Re[1]:WBCの次のストッパーは誰がやるんでしょうなァσ(^ ◇^;)。。。(01/25)  
みなさん
>お仕事お疲れ様です…!7,8人と対話って何だか普通に机に向うより疲労感すごそうで…><
>私のバイト先の塾でもこの先面接なるものが校舎長とあるみたいなんです…。緊張。。。

ほとんどの人は、大体仕事上の話で終わるんでそんな大変でもないんですが、中にはこのときとばかりに苦情(大概はほかのバイトさんに対してですね^^;)いっぱい抱えてくる人もいるので。とにかく今回は私はもういなくなるので、聞くだけ聞いて上に伝えるだけなので気は楽ですが。みなさんは、そんな偉い人と直接対話ではそれは緊張しますね^^;

>WBCですかー!国際大会が4年に1回になったので何だかまだ先のような気がしますが今の高校生がもしかしたら日本代表だったり…?そう考えると何だか不思議ですね!!
-----
高校生・・・ないとはいえないですよね。そうですね、オリンピックがないですからね。今年はちょうど中間年にあたりますから、まだちょっと実感はないですね。 (2011.01.27 02:14:07)

Re[1]:WBCの次のストッパーは誰がやるんでしょうなァσ(^ ◇^;)。。。(01/25)  
ライオンズファンさん
>息子さんのお誕生日おめでとうございます♪お仕事しつつ育てて来られたバーニングハンマーさんには感慨深い一日でしょうね…。

ありがとうございます♪
さすがに、この日は休みにしておかないと何にもしてあげられなくなるので^^;。1年1年、「ああ、あれから○年も経ったんだな・・」って思いますね。

>次のWBCのストッパーは、うちの新人・大石くんに一票です!
>『左のぐっさん&右の大石くん』Wストッパーはいかがでしょうか?

大石投手は可能性はありますね。ぐっさんは・・・まず本人が「無理!!(><)」って言いそうですが、この人はやってみると無理じゃないことが多いため^^;

>不思議監督は大石くんは先発で使うとか言っていますが、自主トレを観ても持久力なさそうで。 。。
>投手出身の監督なのに今年も不安感いっぱいで~す(笑)
>箱根神社へ優勝祈願に行く前に、稼ぎ頭のエースのモチベーションを上げる努力をしてほしいです。
>またまた愚痴になってしまってごめんなさい。
-----
確かに、持久走遅かったの、何かで見ました^^;そちらはどうしても後ろが弱いので、リリーフで使うと思ってたんですがそういうわけでもないんでしょうか(それで先発タイプの投手じゃなく彼を選んだのかとも思ったのですが)。
涌井は調停が目処がついたとか報じられていますね。なんとか少しでも(もう5億とかになるとどうしようもないですけど^^;)上げてもらえるといいですよね。少しでも納得できるように。
ここでよければいつでも愚痴ってください(^^)。 (2011.01.27 02:28:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: