CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2011.05.04
XML
カテゴリ: ジャイアンツ
巨人4x-3阪神\(^▽^)/ 大笑い

昨日、報知で今日の先発が内海でなく西村か秀兄なことをばらした上、秀兄は2軍で投げてたのを「何やってんだか」と書きましたが、どうやら報知を利用した「大三味線大会 ←それ、ラケット^^; だったようで^^;

ああなったらもう「先発は西村しかないだろう」と思わせておいて、実は全然頭になかった 左の金刃を持ってくる 、と。これで阪神が左を並べてきたら大成功・・・

って、阪神のオーダーってほぼ不動なんですけど^^; まあ、左が予想されると金本あたりをはずすことはあるか?・・・ないか。むしろ、左のリリーフが手薄なときに金本が代打で残ってるほうがイヤかもしれないからこれでいいのだ^^;

で・・・・いきなり、息子のカープ戦にチャンネルを譲ってる間に、左3人に打たれて(まあ、1本はあれですが^^;)



昨日の今日で、いきなりテンション激低にだろうなと思うと暗澹たる気分に。

その裏、1点でも2点でも返せればよかったんだけど、4回までとしょりに翻弄されて重苦しい雰囲気に。 ・・・勝ったからいいけど、何気に今日はちょーのさんがブレーキになってたかな^^;

ところで、あの 初回の「インフィールドフライ」 なんだけど、もしあれが、
(1)ファウルグラウンドに落ちる
(2)あのままスタンドに入る
になった場合、打者アウトは取り消されて打ち直しになりますか???私も(暇なので)この後ルールブックを見てみますが、自信を持って即答できる方がおられましたら是非教えてください。第一、あのとき守備側だけでなく、審判もフライ見失ってたよね?大笑い余談ですが、次の回にも坂本ちゃんにだけフライが見えてて三本間捕手寄りの「遊邪飛」という、坂本ちゃんのファインプレーがありましたが、あれって 若い人にだけ見える「モスキート飛球」ですか? 大笑い

試合はなんとか、いつもどおり 坂本ちゃんとラミちゃんの活躍で8回までに同点に。

金刃も初回だけで、あとはよかったですね。頑張ったと思います。次回も先発あるかな。これならなんとか内海と秀兄にも「いい刺激」になったかもしれませんね。奇襲は失敗するとかかわった選手のモチベーションが軒並み下がる危険がありますが、なんとかこれならぎりぎり「結果オーライ」になるかな?

さて、同点になり、 「9回表抑える雷神~」 登場。

先頭が、目を覚ましたブラゼルなのが非常にいやな感じでしたが、 捕手が實松に代わってるの

實松のリードどおりにさえ投げられれば大丈夫じゃないかと思ってみてたんですが

ブラゼル遊ゴロ、浅い投ゴロ、城島空振り三振

・・・ほんとに大丈夫でした。今日はボールも走ってましたしね。てか、

こら浅い、おっちーにぶつけるんじゃねーーーぞ!! 怒ってる

さて、9回裏。コバヒロから同点にしたので、ほんとなら藤川のところ、先攻なので藤川ではなく渡辺。この回がチャンスでしょう。7回に守備で西村を救った谷さんから。今季全然打ってませんでしたが(苦笑)、右中間突破の二塁打でサヨナラのチャンス。で、ライアルなんですが、この人はバントできないのは一回見たらいやというほどわかってるので、しかし進塁打も打てないって やっぱり横浜の投手しか打てない

しかし、遊ゴロで三塁に走っちゃった谷さん、「げげげ」と思ったけど球それてオールセーフに( ̄。 ̄;)。ここで仕方なく?藤川が登板。打者は實松。

捕手としての読みか、もしまっすぐがきたら「ごめんなさい!」だったか ←てか、そうなったら實松じゃなくても打てないでしょう^^;

中途半端にきたフォークを拾った打球が左中間へびっくり 實松、生涯初のサヨナラヒット\(^▽^)/

お立ち台 でとぼけた顔で 「覚えてません」 を連発する實松大笑い。いや~、よかったスマイル決めてくれてありがとう「茂ちゃんフィーバー」が2軍にいる中、見事に 「サネちゃんフィーバー」 を起こしてくれました

これによって、 おっちーが今季初勝利 ウィンクおめでとう

マウンドを降りる藤川を見て、 守護神ってのはときとして今日みたいな「無理でしょう^^;」みたいなマウンドに登り、泥をかぶらなきゃならないときもあるんだ と、改めて思いましたね。だから、緊急事態のときはしょうがないけど、本気でやらせようと思うなら、ちゃんと心構えからしっかり仕込まないといけないでしょうよって、一段と思いましたよ。中途半端なことしちゃいけません。

ということで、 ぐっさんについて

2軍なう (スポーツ報知) 山口、4日ブルペン

左胸の張りのため2軍調整中の巨人・山口鉄也投手(27)が、4日にもブルペン入りする可能性を示した。3日はG球場で70メートルの遠投や短距離ダッシュをこなしたが、「痛みとか違和感はもうない。状態は90%くらいにはなっていると思う」と順調な回復を強調。「明日(4日)はブルペンに入って少し投げられるかもしれない」と話した。

4月23日に登録抹消。自宅で試合をテレビ観戦するたびに、もどかしさに襲われるという。だが、焦りを抑えてリハビリに専念。着実に段階を踏んで早期復帰を目指す。「この時期にチームを離れて力になれず申し訳ないです。ちゃんと治して、戻ったら貢献したい」。風神の不在をカバーすべく、1軍では中継ぎ陣が奮闘している。助けてもらった借りは、マウンドでしっかり返すつもりだ。


で・・・結局今日はどうしてたかというと、

【山口短信】 (同)

短距離ダッシュのほか、阿部を相手にやや強めのキャッチボール。左胸の張りについては「状態はよくなっています。(今後のメニューは)トレーナーと話し合いながらやっていきたい」

ブルペンには入らなかったようですね。どちらかというと「キャッチャーを立たせて」って感じでしょうか。今ならしんのすけに捕ってもらえるのは非常にいいことかもしれないですね。まあ、ブルペンも近いでしょう。焦らずに戻ってきてほしいと思います。 おっちーが頼もしい・ ・・・強い愛情をピッチングで示してくれてるようです

・・・今日は君がいちばん楽しそうだね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.04 22:29:34
コメント(2) | コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

11月30日/とりあえず… New! アンドレサンドレさん

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: