CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2011.10.27
XML
カテゴリ: ジャイアンツ
「報道ステーション」の「月刊カズシゲ」のコーナーにぐっさんが出る というので(・・・特集は久保様だってば^^;)、忘れないように携帯のアラームをセットして待ってたんですが、

なんせ眠くて寒くて

コタツに入って「報道ステーション」を見ていたはずですが、ほかのニュースを全然覚えていなくて(苦笑)、飲みに行った夫からが来てハッと気がつき(苦笑)

テレビを見ると、 原監督とツーショットの若い頃のぐっさん! びっくり

・・・に見えたんだけど、よく見たら 坊主頭の菅野君 でした ・・・なんでぐっさんに見えたんだか・・・似てないのに^^; ←ねぼけ

そうそう、次の瞬間、電話に出ようと立ち上がろうとして膝が崩れて足腰立たず ←ほんとにねぼけ あ、「石井一」じゃありませんよ^^; 這って電話に出たのは内緒です 「迎えに来い」ってさ^^;

明日のドラフト の話をちょっとだけ。

報道では、 巨人は東海大の菅野投手を単独指名 、になるんじゃないかと。「意中の球団がどこか」は明記されてませんでしたが、「意中の球団」以外なら拒否して渡米するとか浪人するとか。まあ、それが巨人であることは明らかですけど^^;それがけしからんと、アンチからは叩かれ、巨人ファンも後ろめたいらしく批判しなければ悪みたいなそんな感じで。なんか、あの「後ろめたさの感じ方」はうちの会社が必要もないのに年末社員を基本全員出勤させるようになったのに似てる感じがしてすごく嫌な感じです。

自分が菅野君だったら、って考えたらね・・・すごーく巨人に行ってぼのと野球したいのに、野球ファンの反応と、この2年間巨人がすごい新人を一本釣りした社会的影響を考えて、自分を押し殺して「そりゃ、伯父さんと一緒にやれたらうれしいですけど、12球団どこでもいいです!!ウィンク」って言わなきゃいかんのかい。そりゃ対外的には清々しいだろうけど、野球人生は自分のものですからね。なんで無責任な野次馬に媚びるために本心を偽らなきゃならんの。まるで、入団拒否するのが悪みたいな風潮(ちょーのさんはそれでバッシングがあります)もあるけど、拒否によって、決して長くない野球人生の1年(もしくはそれ以上)を棒に振るわけです。リスクがあるのは本人。

大体、巨人を拒否して早稲田に行った福井が「反骨精神」とか言われてほめられて、よそを拒否して巨人に行ったちょーのさんがバッシングされてるのを見ると、こういう批判はやっぱり巨人だからされてると言わざるをえませんね。

子供の頃に、父に言われたのを今でも覚えてるんですよ。 「お前がもし(ドラフト1位で入るような)すごい選手だったら、(それだけの巨人ファンなんだから)巨人に入れなかったらいやだろ?」 って。もちろん、そんなに単純なことじゃなく、金や待遇のこともあるだろうけど、彼らが自分と同じくらいの巨人ファンだったら、って考えるとね・・・「すごい選手だから」と、(ルール違反ではないのに)我慢してどこにでも入らなきゃならない、ってのが、意味わかんないですね。

まあ、明日どうなるかは明日にならなきゃわかりません。巨人に入ったら入ったで、「上司が伯父さん」というのに苦しめられるかもしれないし、それによって「結束」を欠く事態になってしまうことがないとは言えませんが、まあそれはとにかく入団することが出来てから考えましょう。

さて。 「月刊カズシゲ」 ・・・って、久保様、その頭・・・^^;

「内海と山口の証言」 があると言うことでしたが、 久保様、2008年のオフには年下の内海に「もっと練習しましょう」って言われてたとか。 ・・・すごいなあ、内海、自分がすごく練習する選手なこともあるんだろうけど、先輩にそんな厳しいことも言えるんだ・・・・

精神的なものは、番組では出てきませんでしたが、故キムタクのアドバイスがきっと大きかったんじゃないかと思います。「こういう(自分のようなどこでも何でもやる)選手も必要、とにかく1軍にいることが大事」って。

ぐっさんはここでブルペン脇のサロンで「証言」しに出てきました。

いっぱいある椅子にぽつんと座り、照れ笑いをしながら、普通はもっとぴりぴりするものなのに、普段どおり「じゃ、行ってくるわ

かわい~~~~ ぽっ

以上。

久保様も去年は最後ナゴドで悔しい思いをしましたが、ぐっさんも去年はポストシーズンでストッパーを任され、阪神戦大活躍、後がなくなった中日とのFSの3戦目もしっかり抑えた4戦目、もう後がなくなってビハインドの場面で登板して「押し出し」と

私なんかはこの2人でシーズンが終わったんなら、と終わり方に納得しましたが、そういうファンばかりじゃなく、「なんで四球」「押し出しなんて」とここまできても責めるファンもいっぱいいました。・・・・やってる本人たちは・・・しんのすけなんかもマウンドに行って「ここまで来たら・・・」って、戦い抜いた人だけの笑顔を見せていたと言うのに、そんなの関係ないって人がいっぱい(・・・無粋・・・)。

直接サヨナラに関わった久保様だけでなく、ぐっさんにも去年の悔しさを是非晴らしてほしいですね。

今日で宮崎合宿も終了でした。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.27 02:02:01 コメント(4) | コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

11月21日/とりあえず… New! アンドレサンドレさん

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: