CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2014.01.21
XML
カテゴリ: ジャイアンツ
今日念のため休暇を出しておいたくらい、昨日は心身ともに不調だったのですが、今日はなんとか仕事に行って、最後に時間オーバーしましたが唯一上層部でコミがとれる課長代理と延々「対話」してきてちょっとすっきりしました。ま~ず、課長が「コミュ障」で副課長が「冬彦さん」なのでね、推して知るべし

さて、今朝ぐっさんの記事があると思って報知を買おうとしましたが、遅く出たのでコンビニに寄る時間がなく・・・・地下鉄の売店でわずかに残ってた報知を手に取ったら、
2014-01-22 00:21:43
久々に・・・・「だから頑張れ」と言ってくれてるようで涙が

山口「順調」初ブルペンに球筋体感の坂本「怖っ!」 (報知)

【米グアム20日】巨人・阿部慎之助捕手(34)が率いる野手組と、内海哲也投手(31)が率いる投手組の合同自主トレが当地で初めて実現した。内海と山口が今季初のブルペン入り。長野と坂本が球筋をチェックするため、右打席に立った。さらに、山口の投球を阿部がキャッチ。野手陣からは仕上がりの早さ、キレなど絶賛され、投手陣の自主トレ最終日は充実の一日だった。

 炎天下のパセオ・スタジアム。本塁付近でティー打撃で振り込んでいた阿部軍団のバットが一気に止まった。視線の先には一塁側ブルペンに入る内海、山口がいた。黙々と投げ込む両左腕に、長野、坂本が近づいていく。長野が「内海さん、球を見させてもらっていいですか?」と声をかけると、エース左腕は大きくうなずいた。続いて坂本も山口が投げる右打席へ。投手陣の自主トレ最終日。常夏の地で阿部組、内海組の「豪華合体」だ。

 実戦さながらの本気モードだった。圧巻だったのは鉄腕・山口だ。立ち投げで約10球を投げ終えたところで、阿部が捕手の位置に座った。内海から「今年も無死満塁をパーフェクトに抑えるんでしょ?」とのハッパに苦笑いを浮かべた中継ぎエースだったが、内角低めに構えられた正捕手のミットに3球連続で直球を投げ込んだ。

 立ち投げと合わせ、約20球を投げた山口は「順調です。グアムで阿部さんに受けてもらって、すごく緊張しました。キャンプに向けて、気持ちを引き締めることができました」とクールに振り返った。だが、打席に立った坂本には衝撃だった。「コントロール抜群! 打てないですよ。(左腕で)左打者だったら、もっと怖く感じるんだろな」と舌を巻いた。キャンプ前に一線級の球筋を見られたことに満足げだった。

 内海は立ち投げで16球だったが、右打席に立った長野は絶賛した。「ナイスボールです! すごく速いですよ」。エースは「(オフ期間で長野が)投手のボールを見てないだけやろ?」と言ったが、軸足の左足にしっかりと体重を乗せたフォームから放つ直球は切れ味抜群。内海は「(打者に立ってもらい)いい練習ができました」とうなずいた。

 練習後、阿部が「投手陣は、みんな元気だね。キャンプに向けて順調に調整できているように見えた」と目を細めれば、内海は投手陣に「今年はみんなでいい思いをできるように、これからも頑張りましょう」と呼びかけた。キャンプさながらの豪華自主トレは、日本一奪回の力となるはずだ。

 ◆例年の山口 12年は宮崎合同自主トレ中の1月27日にブルペン入り。35球投げ「最初は毎年よくないので、これから上げていきます」。WBCを控えた13年はグアムで早めに肩を作った。合同トレ中の1月27日に初ブルペン。WBC球で31球投げ込み「昨年より肩の調子がいい」。
(終わり)

改めて、 写真。

東京版はソチ五輪の結団式が一面だった模様。たまに、へたれな宮城県版のほうが役に立つこともありますね。グアムでブルペンに入ったのは初めてだと言うことで、また同行した村野さんのおかげで身体も絞れた模様。・・・でも、ぐっさんの体脂肪率って24%とか(内海は27%??)、結構あるんですね。

で、今日、

【巨人】内海ら帰国「例年より状態いい」

巨人内海哲也投手(31)が21日、成田空港着の航空機で自主トレ先のグアムから帰国した。

 今月5日に出国し、同僚の山口鉄也投手(30)らと厳しい練習を重ねてきた。内海は「例年より体の状態はいいと思います。グアムで初めてブルペンにも入れましたから。今回はフードコーディネーターの方々についていただいて、食事の面でも充実していたと思う。体重や体脂肪率とか、数字の面だけじゃなく、変わったと思う。2月1日のキャンプで100%でいけるように、しっかり調整していきたいです。(宮国、小山、笠原、柴田の)若い選手も自覚を持って調整していた。仕上がりも早いですし、刺激を受けながらできた」と語った。

 山口も「充実した2週間でした。ブルペンにも入れたし、体の状態もすごくいいです。調理師の方にも支えていただき、体調的にもすごく良かった」と、仕上がりに納得した様子で話した。
(終わり)

帰ってきました。

明日あたりからきっとジャイアンツ球場に行って、週末には宮崎ですね。

・・・息子は、歩いてたのかな?・・・もう寝てたかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.22 00:43:40
コメント(4) | コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: