CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2015.03.11
XML
カテゴリ: 野球
オープン戦 巨人1-2ダイエー

久しぶりに定時で帰宅し試合序盤から観戦。・・・すでに松っちゃんがあのちっちゃい的にぶつけられていなくなってたなどとはつゆしらず、1死満塁で「・・・まあ、いつものこと

・・・村田さんよ しょんぼり ←「二邪飛」は結構珍しいよね ←そういう問題ではない

そしてそのあとの 大田たいしが足ピリッ といっちゃったって・・・ああ

あとはいつものとおり井端が打って、なぜかしほうがタイムリー打って1点、終了








・・・・ほんっとに打たん・・・・・

投手がなんだかんだで頑張ってるので試合にはなってるが・・・その投手陣も、菅野、内海、杉内の「現状」をみるとどうしてもポジれるものではなく・・・困ったもんだ。

)だろうし、牧田君も昨日投げちゃったし、澤村がどんなピッチングするかぐらいだな今日は






・・・・「出番なし」って何

まさか「負けてて9回裏なくなっちゃったから」で済ませないよね?大事な時期にストッパー候補招集しといて投げさせないって。イニングがないなら8回裏に3分の1イニングでも行かせるべきで。こんなの聞かされたら「澤村、どっか痛くなったのか??」っていらない心配しなきゃならんじゃないか

それはさて沖、べつにこのチームが「いまのNPBの最強メンバー」でもなんでもないので、琴欧州に負けたって特にどうってことはないですが(はっきりレギュラーでもない、エースでもない人たちも集められてるわけで)これで「日本の野球が弱くなった」とか、少なくとも毎日プロ野球見てるような人は言わないでほしいなと。ただ、私的には「愛着はない」選手の多いチームなので、放送ないなら見なくても諦められるし、負けても特になんともない^^;

澤村、このあと巨人でしっかり投げて巨人ファンを安心させてくれ

さて、 「今日のG戦士」 にこんな写真があったので、ああ、福岡に行ってる、今日投げるかなと試合前から思って心の準備をして臨みましたが・・・またかわいいなこの写真・・・よく見るとさりげなく「秀兄とべったり」だという札幌ドームからのタレこみを裏付ける写真ですな大笑い

7回裏、「若貴軍団」のあと、 ぐっさんの登板

あまり左のところ、という意識はないのか、右のクリーンアップに登板。4番ぷち、玉突きみたいな打ち方になって一ゴロ、カニザレスは遊ゴロ、吉村三ゴロであっさり三者凡退。なんか、吉村のあたりではマウンドで笑いかみ殺してたように見えましたが(誰か笑わせたに違いない^^;)・・・今日は変化球が低めに外れていまいち制球に苦しんでいたようにも見えましたが、変化球の精度というテーマで臨んだのでしょうかね?

【山口短信】 (報知)

7回から3番手でオープン戦3度目の登板。1回打者3人、わずか8球で無失点に抑えた。昨年途中に発症した左肘痛の影響でキャンプは実戦に登板せず慎重に調整したが、2試合連続無失点と状態は上向き。「不安なく投げられています」

四球、空振り三振、見逃し三振で交代

・・・まあ、こんな日もあるさ。4番が打てなくても10点とったDeNA打線

・・・って、「あの」巨人打線が12点取ったのもハム相手だった (なんか今年ハムの試合めっちゃ見てる気が^^;)

最後にこの記事を貼って終わります。

【DeNA】ロペス「巨人にいたのは過去のこと」 (報知)

DeNAのホセ・ロペス内野手(31)がスポーツ報知のインタビューに応じ、新天地にかける決意を明かした。昨季まで2年間在籍した巨人と“決別”し、中畑清監督(61)への思いを告白。98年以来となる優勝へ向け、「新しいロペスを見せたい」とキーマンの自覚もにじませた。(聞き手・長田 亨)

 ―オープン戦でも好調(12打数5安打)だ。

 「以前からベイスターズは楽しい雰囲気で打撃力の高いチームという印象があった。実際にその通りだと思うし、私自身もいい形で調整を進められている」

 ―昨年限りで巨人を退団した。DeNA移籍を決断した経緯は。

 「巨人をフリーになったのと同時に、いくつかのチームからオファーをいただいた。決め手になったのは(巨人と)同じリーグで、ある程度は投手を知っているということ。セ・リーグの環境に慣れていたので」

 ―巨人では2年間で40本塁打。悔しい気持ちはなかったのか。

 「ジャイアンツにいたのは過去のことで、振り返るものではないと思っている。今、僕はベイスターズの一員なので」

 ―古巣が開幕戦(27日・東京D)の相手。

 「開幕直前に、自分自身がどういう気持ちになるのか…。正直、それは分からない。ただ、チームメートや多くの声援をくれたファンには、心から感謝している」

 ―新天地での役割は。

 「おそらく、4番の筒香(嘉智)の後を打つだろう。彼が打てなくなった時にカバーすることも大事。梶谷(隆幸)という素晴らしい打者がいるから、3人で打線を引っ張っていきたいね」

 ―「5番・一塁」で中畑監督の信頼も厚い。

 「昨年まで相手ベンチから見ていて、感情を思い切り表現する方だという印象があった。例えば得点が入ったとき、グルグル手を回して何回もジャンプするんだ。あれは士気が高まる。好きなタイプの監督だね」

 ―初のCS進出、98年以来になる優勝のキーマンとして期待される。

 「優勝を狙える。これははっきり言えます。一塁だけではなく、求められれば二塁、三塁を守る準備もするつもり。勝つために実際にチームはひとつになっている。そのなかで『新しいロペス』をお見せしたい」

 ◆ホセ・ロペス(Jose Lopez)1983年11月24日、ベネズエラ生まれ。31歳。マリナーズ、ホワイトソックスなどを経て2013年に巨人入団。今季からDeNAでプレー。メジャー通算は1036試合で打率2割6分2厘、92本塁打、480打点。日本通算は255試合で打率2割7分5厘、40本塁打、112打点。183センチ、103キロ。右投右打。既婚。年俸1億5000万円。


私はパに行ってほしかったけど、やっぱりデータを重視してるロペスにとってはセに行きたかったみたいですね。DHでやりたい人じゃないし、守備力込みでの評価のほうが高くなる人だしね。まあ、そりゃそうだ。

「ジャイアンツにいたのは過去のことで、振り返るものではないと思っている」「チームメートや多くの声援をくれたファンには、心から感謝している」

・・・大人だな・・・でも本音が見えますね。すごくよくわかるよ。声援を送るのは過去形じゃないと、私だけじゃなく多くの巨人ファンが思ってるから、これからも頑張って活躍してほしいです。



夕べは巨人戦終了後、DeNA戦の録画を、例によってコタツで見ちゃったから、途中で記憶を喪失

こうやって、野球をgdgdと見ながら爆睡こいていられる平和な日々が続いてほしいと、震災から4年目の11日、強く思った次第です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.12 06:03:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

11月30日/とりあえず… New! アンドレサンドレさん

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: