CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2016.01.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これを見るために 「時代劇専門チャンネル」 を契約。
201601040129431
・・・放送される番組では、画面の右隅にマスコットの 「若」 がずっといる大笑い

ということで、夕べ放送された平岳大主演映画 「蠢動」 を見ました。

なんかね、平さんより若林ごーーーー の方がいっぱい出てて、最初「いつ出てくるんだろう」^^;で、息子がいるとこで見てたんですが、

「・・・なんでこんなの見てんの? キリッとした(アンジャッシュ)児嶋 ←似てねーよ 「テレビでスペイン語」で初めて見たときから息子は「児嶋」云々語ってたが><

正直、この映画でのちょんまげ結った顔より現代劇のほうが個人的には好きかなまあ、作品によってもきっと違うんでしょうけど。ただ、やっぱり「品」があるよね、この人はぽっ。で、この場面が非常に印象的ウィンク
201601040129430
藩の命令で人殺しに行かなければならなくなって、水かぶって身を清めてる(?)ところ。もう、画面が終始セピア色でもない、水墨画みたいで暗いのでこんな感じですが。

最初のほうは爺さんたちの「説明的なせりふ」が延々続き、いったいなんの話なのか、よく聞いて理解しないとわからないので眠たいところ非常につらかったのと、

・・・「ヒロイン」扱いで出てくる女優さん(あえて名前は書きませんが)、この人がこの扱いなのか??え~~~・・・・

数年前に、「さんま御殿」で「風呂場で手鼻をかみます。フンフン、って。・・・やりません??」 やらねえよ!!

・・・ってことがあってから、なんかあれを境にTVであまり見なくなったような(って、私基本TV見ませんが^^;)。健気なヒロインでござい、って顔で出てきても正直私、その頭があるからテンション下がる・・。平さんと絡む役じゃなくてよかったわ

平さんは主演な訳なので、どんなクライマックスになるのか、サプライズはあるのか・・・と思ったけどなかった でもその死にそうになってるとこがまたカッコよかったですけどね

ということで、2013年公開の映画ですが、多分世の中の人はほとんど知らないんじゃないかと思います。多分、平さん出したくてこの映画を放送したんじゃないかと思ったんですが、彼が出てなきゃ絶対見ない映画だと(てか、そもそも私は好きな俳優さんでも出てなきゃ、映画など「クレヨンしんちゃん」しか見ませんけど^^;)。その程度の作品だろうなと思ったんですが・・・・。

ネットでこの映画の感想を見ると、えらい評判いいんですよね、こういう骨太の時代劇映画ってあんまりないらしく、「絶賛」してる人もいる。専門家も、映画ファンも、両方。・・・そうなんですかね、私はよくわからん^^;

この映画の三上監督は、若い頃に同じ映画を自主制作し、このとき自分の会社を売り払って制作費を作ってリメイクしたものらしいです。確かに、聞いたことない監督だよなと。

とにかく、その辺はまあどうでもいいや。いい映りで録ったので、保存版にします

今度の日曜日からは、 大河ドラマ「真田丸」





・・・・2回目の放送で死ぬらしいですが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.05 02:49:20コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: