CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2016.03.12
XML
カテゴリ: ジャイアンツ


どーもこーも、このザマよ・・・

2012年に、交流戦で内海が投げて勝って以来、この球場では負けが続いています。今年は公式戦でここで組まれてないのが救いですが・・・・大体、「連敗中」とか、チーム状況最悪のときにQVCに来てる印象。去年は連敗脱出して乗り込み、ぶり返して3連敗だったし、最後に勝った2012年も、その内海で勝って10連勝で止まったのがここでした。

「もう見ない、応援しない。愛想が尽きた」って言っちゃえるなら別にそうすりゃいいんだけど、そうできないから多くのファンは悲しみ、苦しんでるんでしょう。いつまで待っていれば収束で安心なのかもわからない。いっそ、なにもやっていなくてSNSやってる選手は 「僕はシロです。安心してください」

・・・・とか発信してくれないかな・・・。なんか問題あるだろうか(まあ、誰かがそうすりゃ、じゃあ書かない選手は怪しいのか、ってなっちゃって「余計なことするな」ってことになるのかもしれませんが)。自分がシロかどうかってのは自分で間違いなくわかるわけだから。私はなにか浅はかでしょうか。

まあ、要するに、自分の目で確認しようのないファンはそうやって苦しんでるってことで。・・・いや、これ、一緒に暮らしてる家族でも結局わからないことだったりするんだよね。ほんとに、罪深い。

ほんとに、何を心の支えにしたらいいんでしょうかね。でも、実はプレーしてる選手も同じだったりして。「安心してついて来い」と強い力で引っ張って行ってくれるチームリーダーの出現を渇望してるのかもしれない。そうすれば、このチームの沈滞したムードも変わるかもしれない。いまいる選手じゃダメだっていうんなら、もうしんのすけしかいないだろうな。今日イースタンで復帰したそうだから、期待したい。

昨日の「フライデー」も立ち読みしたんですよ。読んだ印象としては、敵対する文春に波状攻撃されてる巨人が、むしろ友好関係にある講談社にネタ提供する代わりに協力を求めてる感じがしました。明らかに反社である「雲丹兄弟」やチンピラに金を払って情報を得ている文春を正義だと思ってる不思議な輩が世の中に結構いる中で、メディアを味方につけておくのはそれはそれでいいのかもしれないけど、どうも球団はずっと下手打ってる感がぬぐえないため、余計に心配でもある・・・。だれか、「戦術」に長けた切れ者が内部にいないのか。仮にも一応「天下の」読売が、「雲丹兄弟」とチンピラに翻弄されているのを見ると、これも非常にがっかりしたりする。ここもなんとかしてほしいところである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.13 04:20:29 コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: