CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2016.03.27
XML
カテゴリ: ジャイアンツ
巨人3-2ヤクルト ウィンク

勝ち越せれば御の字だと思っていた開幕カード、ぐっさんがキャンプ中継のインタビューで言ってた(「(開幕カードのヤクルト戦を)3つ取れるように、それに貢献できるように頑張りたい」)とおり、まさかの(^^;) 3タテ で、小橋さんの49回目の誕生日を飾りました

それにしても、昨日攻守に大活躍だった 加盟さん、・・・・身体、弱すぎんだろ ・・・ぼのは「かわいくて丈夫な」、ぐっさんや坂本ちゃんみたいな人たちが大好きだった半面、この加盟さんのことを最後まで寵愛してたわけで、差し引いたらどんだけ加盟さんが好きだったのかと驚く^^;
それと、せっかく代わりに出た中井ちゃんよ、もう長年プロ野球選手やってるんだから、もう少し頭使って野球やろうよ・・・って、彼もあんまり身体丈夫じゃないんだよな 大田、おめもだ

と、うざい苦言はこのくらいにして、今日も居間にTV2台並べて2試合同時中継。息子は2時半頃ようやく起床。今日、 やっとロペスに今季初安打 が出て、ヒットはこの1本だけだったけど「兆し」は見えている。 ・・・って、次巨人戦・・・(--)

「こんな場面で石田の(スタンドに来てた)両親映すなよ^^;」この中継ぎ陣で、ラミちゃんが基本こういう采配するなら、これは相手としてやりやすいかもしれない。 ・・・巨人がやったら、リリーフ陣がDeNAよりは全然いいとしても「敗退行為」とやじられかねない^^;

さて、巨人戦。 先発は 子供二世 と原じゅり。 原って2人いるのね、ヤクルト。もう一人は原泉、どっちも女の子みたいな名前だ。その原じゅり、どんなもんかと思ったけど、やっぱり巨人打線にゃ打てないという^^;今日、ずーーーーーーーっとムエンゴ地獄に苦しむ子供二世が投げるってだけで、きっと打てないだろうとは思ってたけど(1点取っただけマシ、ってか^^;)。かわいそうだから打ってあげてほしいわ、昨日の3分の1でいいから。 「巨人打てない」って言ったらC,Sのファンから総攻撃を食らう。「10点も取っといて何ぬかす!!

まあ、子供二世、6回1失点。山田に1発食らっちゃったのは惜しかったが、十分試合を作ったし、次も頑張ってほしい。好投したらターニーさんからコーラを飲むことを許されてるらしいのがほほえましい

さて、6回裏、チャンスで子供二世に代打が用意され(結局そこまで回らず)、ブルペンでぐっさんの投球練習に熱。さっき誰で終わったっけ?7回は9番から。 1-1、今度こそこの川端に回るところでぐっさんだ。

ところが、地上波で見てたんだけど、・・・CM長すぎ!!結局、7回の放送始まったら、もうぐっさんはマウンドにいて、原じゅりの代打・ひねやがすでに赤い玉になってた(まあ、赤い玉だからまだ許す。CMの間に塁にいたら激怒するとこ><)。ということで、 先頭の代打・ひねや、初球を遊ゴロ。 よかった、ぐっさんvsひねやというと、一昨年ちょーのさんが大怪我したあの右中間の当たりをどうしても思い出すので。 トップに返って荒木、右飛。 見ててあまり不安を感じない調子に見える。そして 川端、上手く両サイドを攻めて二ゴロに。三者凡退、ぐっさん、ナイピ

【山口短信】 (報知)

同点の7回から登板。好調の川端をシュートで二ゴロに打ち取るなど1イニング打者3人、9球で無失点。「抑えることだけを考えて投げました」 (終わり)

通算252ホールド、301HP となる。今年もこのサイト、お世話になります(^^)。これで見ると、浅尾が通算200Hに「あと1」の状態で「右肩痛」定期、「あと7」の宮西も左肘の手術から復帰してまだ上がってこない。無人の野を行くぐっさん、頑張ってほしい。

さて、8回はマシソン・・・・が結構な「荒れ」加減、畠山のタイムリーで1点勝ち越され、今日はダメかと思ったけど、ヤクルトもリリーフ陣の役割がはっきりしない中、オンドルセクがどっか張ってるとかでベンチにいない。秋吉で逃げ切りを図るが、一昨日に続いてこの秋吉が良くない。ヒットの坂本ちゃんを一塁において、

4番・ギャレットが起死回生の逆転2ラン(>▽<) 大笑い

昨日のクルーズが打った 「すりーらん」ってなんだっけ? 、に続き、こういう劣勢を一発でひっくり返すとかいう行為、久しく忘れていた気がする。今日も守備では坂本ちゃんのさして難しくない送球をぽろっとやって投げたほうにエラーつけちゃったギャレット、もう少しぐらいは我慢するのでこれからもちょくちょくこういうのお願いしますよ

この回、もう1点ぐらい入った気がしてたけど、盗塁死とかあったため、。1点差で9回。しかし、澤村危なげなく3人で終わらせゲームセット。

新人監督の開幕3連勝は、昭和56年の藤田監督の4連勝以来、35年ぶり らしい。・・・・あれ、35年も前なのかいG+で、タイムスリップした40歳の長嶋新監督がほーちゃんを激励するCMをやってますが、あれみて「最下位になりそうだからやめてほしい」って思ってる人、結構いそう(私もそう^^;)。いや、昭和50年はまだ野球知らない頃なので私は最下位は見てないんだけど、この藤田監督のときは、V9のツケでレギュラーが高齢化、さらに江川問題の後遺症もあってとっても勝てそうな雰囲気じゃない中、しかし前年の後半は若手で結構勝って終わってONがいなくなった(王さんは引退して助監督に)、そんな状態だった年。黄金時代だったカープから守護神の江夏が抜け、代わりに巨人は「高橋慶彦みたいな働きのリードオフマンに」松本がなり、「江夏のような守護神に」角がなり、篠塚が3割5分打って、江川が20勝、西本が18勝して、ぼのが新人王になって、この年日本一に。・・・江川問題での暗さから一気に明るくなったこのあたりの雰囲気は、文献でしか知らない人より実際に見てきてよくわかってるつもり。 今年は、昭和50年じゃなくて、56年をモチーフにすべき。 ・・・当たり前なんだけどね。

という、この日刊の記事、 この写真がかわいすぎる 大笑い

この気分のよさ、せっかくだから火曜日の夕方までは満喫しましょう。そしてまた気分新たに頑張りましょう。

最後に恒例、 「Gフォト」のぐっさんの写真 を貼って終わります。ご機嫌です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.28 03:43:04 コメント(2) | コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: