CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2016.12.30
XML
カテゴリ: ジャイアンツ
・・・やっと、仕事納め終了

疲れて8時半頃寝たらしく、3時半頃起きてしまい(笑) ←普通に7時間寝てるし^^; 大笑い

風呂に入って、現在に至る・・・これ書いて、時間があったらもうちょっと寝よう。

あ、30日の日中に入った 「真田丸総集編」 、録画して行ったんだけど、ファンの方のツイッター見たら平さんは出たのは出たけどほとんど出てなくて台詞も1つだけだったとか。正直、最初のほうだけ見ればいいかなと思ってましたが、んじゃ、見なくてもいいかなとか(まあ、気が向いたら休み中に見よう^^;)

さて、今日は、最近気になったある「事象」についてちょっと書こうと思います。

事の発端は、 たぐちゃんのこのツイート。

これ、 報知のこの記事 サンスポのこの記事 のこと、のようで。

そしたら数日後、 今度は戸根

これはもう、そのものズバリ。この記事は、戸根の「短信」の中で、最後に 「この日は自宅で静養した」 ってのがあったのですが、静養してないんだそうで^^;

これに対しては、書いた記者がツイッターで謝罪、それに戸根も応えて「和解」。

さらに、最後は桜井が。このツイートはもう消したみたいですね。

・・・ここに直接載せようかと思いましたがやめときます。まとめサイトみたいなところには残ってるので見たいかたはそちらで。なんでも、(ど)に申し訳ない、話の流れ等を伝えずにあそこだけタイトルにされたら不快に思う人がいるのは当たり前だ、と。

この苦情を受けて、

【巨人】桜井、FA山口俊「来てほしくなかった」…先発勝ち取り「新人王」を宣言

↑こうだったタイトルが、 後半のみに書き換えられていました。

・・・・報知に対して、巨人の選手がためていたストレス、大きそうですね

戸根も書いていますが、明らかに選手と記者との間のコミュニケーションがとれてないですね。多分、いままでこういうことがなかったから、好き放題書いてきたってのもあるでしょう。あんまり酷い記事には、私もメールで苦情を入れたこともあります。どうも、「御用新聞」ってこともあり、フロントの意向を尊重し、選手はそれ以下、という方向性が見え隠れして、ファンから見ても、そういうところを感じると、すごく嫌な気分になることは否めなかったのも事実。

)。

でも、 どうなんでしょうね、この「ツイッターで」というの。

多分、こういうのはダルビッシュが「はしり」のような気がしますが・・・

まあ、あのくらいの(ほんとの)大物になると、ある意味やることも正当化され、大して批判もないのかあるのか、わかりませんが(ネットでは結構話題になってますね)、ここに出てきた3選手くらいだと、正直「吹けば飛ぶような」存在。今季10勝した田口君でも、今後の成績次第ではわかりませんし、ましてや戸根と桜井では・・・不快に思ったのは事実でしょうから、そして、この記事によって、ほかからどう思われるか、と気になったんでしょうから、

せめて、もうちょっと上の、信頼できる先輩選手にでも相談してから行動してほしかった気がします。



「若手選手にツイッターで記事に苦情を寄せられる」という失態を演じてしまったわけですが、正直、これに対する「報復措置」が私は怖いですよ。結構、根に持ちますから、あの新聞。

ぐっさんが、(おそらく原因は)結婚スクープを日刊に持っていったことの報復と思われる措置で、一番の全盛期に月刊ジャイアンツに数年にわたって載せないという、ありえない陰湿なことをやってきた新聞ですからね。今後、何されるかわかりませんよ、この3人。田口君はサンスポに対して書いたのかもしれないけど、報知は自分のことだと思ったかも知れず、どう解釈してるのか、もしかしたら一緒にブラックリストに載ってるかも。プレーの実績なんか関係なし。キャリアハイの2012年からぐっさんが球団誌から干されたことを考えたら、大概の選手は簡単に干されますよ。

・・・小林が入ったとき、巨人はその年の入団選手に「引退までSNS禁止」って言い渡した気がしてたんですが(気のせいじゃないみたい。それはほんとにあったようです)、翌年、入団前からのツイッターを戸根はそのまま続けてるし、その後に入った選手もみんな普通にツイッターしてるし、・・・たぐちゃんは小林と同期入団では?

・・・撤回されたのかな?

ところで、今月の月刊Gに、ぐっさんは結構普通に載ってるんですよ・・・。まだまだ少ないですけどね。ちゃんと、取材を要する記事まで。これも去年あたりから、スタッフも代わって緩和されたのかもしれませんが、

バリバリの、一番いい時期に、あの本に全然載せられなかった悲しさ。もう、あの時間は戻ってこない。せめて、来年以降もう一度輝きを取り戻して、たくさん載ってほしいと願うばかりです。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.31 08:01:37 コメント(2) | コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: