CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2018.01.06
XML
カテゴリ: 野球
【その1】 gato

隣が空き家なのだが、クリスマスイブの日、隣の老夫婦が存命の頃介護しに同居していた娘さん(今60過ぎくらい)が、市から?空き家の樹木について指導が来たとかで(別にうちから苦情とかはなにも言ってません^^:)伐採に来たと、お菓子を置いていった。一日作業し、帰っていった。

数日後、夫が洗車していると、隣の家の方から猫🐱の鳴き声とガリガリ引っ掻く音。様子を見に行ってみると、どうやらその伐採しに来た日に、 この辺に住みついてる複数の猫のうちの1匹が、空いてるドアから侵入したのを気付かずに施錠して引き上げた模様。要するに、空き家に閉じ込められてしまったようである・・・

「なんたる失策であることか!」 (井伏鱒二「山椒魚」より)

と、猫が思ったかどうか知らないが・・・ドアや窓など、外から開くようなところはもちろんなく、夫が隣家の周りを一周すると鳴き声も付いてきたらしい。でもどうしようもなく、隣の娘さん連絡先も知らない。近所の人にも聞いたけど、仲良くしてたように見えた老人や専業主婦の人たちも連絡先までは知らないらしい。「町内会長(いつの間にかうちの裏に引っ越してきてた)に相談してみては?」というので、うちは震災前に町内会やめたんだけど、とりあえず一任してみた。

年が明け・・・私が秋田から戻ってきても、なんか隣家から猫の鳴き声が・・・

閉じ込められてから半月くらいになる。古い家なので、鼠でもいてそれ取って食って飢えがしのげていればいいが。いや、私は猫は嫌いなんだけど、こういうのは身につまされるじゃないか体内時計なのか、うちで出勤のため車を動かす7時半頃になると鳴き始めるようだし・・・

全く、「もうやめろ」ということ(行事とか)は死んでもやめないくせに肝心の時に使えん

ここ一両日、猫の声を聞いてないが・・・うちで知らないうちに、隣の人が来ていて解決しているんならいいが・・・・普通に考えても、空き家にしてるとはいえ、あちこちに猫の糞尿があったり(これはもうあるだろう・・・)、ましてや猫の死 以下自粛

猫が家の周りを徘徊してるのはわかってるので、うちでは家や車のドアを開けっ放しでしばらく置く、とかの行為はしなくなったので猫が入り込むこともない(実は昔、夫が結構無防備に開けてる人だったので、家にも車にも入られたことがあり、私が半狂乱になって、以降気を付けている・・・)が、今住んでいないこともあり、隣の人もあまり猫を気にしてなくて侵入されたんだろう。ほんとに、猫のこういうところが私は生理的にダメなんだけど・・・。

区役所とかで、どうにかしてくれるんだろうか?連絡してくれるとか・・・。空き家担当部署?それとも保健所・・・・???

【その2】 telefono movil

私は相変わらず、 2008年5月から使っているガラケー を使用しているんだが・・・・。

年が明けてから、充電明けの一発目のメールで 「充電してください」 と真っ暗になる回数が顕著に

これでは外出先で怖くて当てにできない。こっちが使わない分にはいいんだけど、相手から来たのを知らないでいてトラブル、というのは困る。まあ、最近、メールなどというものをくれるのは家族くらいで、他人からはごくたまに。家族でも、息子

もう、この機種のバッテリーは2012年に販売終了したらしい。だから、今入ってるのが死んだら「終了」。変えない一つの理由は、機種変すると、入ってるおっきーの「着ボイス」がもうサイトが終わって取れなくなってる、というのもあるんだけど、

この携帯を買った、2008年というのは、ぐっさんの「9年連続60試合登板」の始まった年で、この携帯とともにぐっさんのブレークが始まった感が強く、これだけ長年使ってる中で、大事に使ったというよりは、 めちゃくちゃ酷使 してきたもので、ブログもこれで結構書いたし読んだし、ツイッターも見てきたし、チケット等を買ったり、なにかの投票をするのもこれだったし、外出時は巨人戦の1球速報も他球団の速報も、ほぼこれで見てきた。もちろん、メールも電話も写メも、目覚ましもこれ。・・・唯一、ゲームする趣味がないもんだから、それだけはやらなかったかな?先代の携帯は、2年半でメール中に消えたりするようになって機種変したので、今のこの携帯は、ほんとに有能で頑丈極まりない、

・・・ほんとに、ぐっさんみたいな携帯だった・・・

スマホの普及で、ガラケーではできないことが増えてきた。買い物もとっくにできないし、多くのコンテンツがサービス終了。このブログも、かろうじて「書きっ放す」ことしかできない。そして、バッテリーの持ちも非常におぼつかなくなり、(特に移動中は)あらかじめいろんな人に、充電できるところで入念に打ち合わせして「携帯怪しいからこのあとあまりメールしないでくれ」と言うようになったり(何のための携帯・・^^;)

と、比例するように、昨今のぐっさんの状態である・・・



ぐっさんも、2016年は内容はgdgdながらかろうじて9年連続で60試合は投げたけど、もう去年は、故障するし内容は不安定だしで、18試合の登板に終わる。今年を「勝負の年」とし、正直今年復活できなければ(めども立たなければ)引退するんじゃないかという心配も現実のものになってきた。

もう、いよいよ何かを変えてみて、それでダメなら・・というところまで来てると思う。

・・・完全に、「ぷつっ」と携帯が死んでしまったら、なんだかほんとに「ヤバい」気がする・・・。ほんとは、オフに入ったところで、「開幕までに機種変するかな・・」と漠然と思ってたけど、この携帯の瀕死の状態で決心。

明日、夫が午前中暇(家族みんなとっくに携帯会社変わってるのに、契約者は今も夫なため、携帯関係で何するにも夫連れて行かないと何もできない><)だそうなので、機種変しに行くことに。息子に相談したら、「i-padあるならガラケーでいいんじゃないの」まあ、そのうち、もうちょっとしたら、一気にスマホ1台に変えてもいいかなと思うけど、そのほうがめんどくさくなくていいかな。

復活したリリーバーは、岩瀬もカピもそうらしいけど、使えなくなったボールは全部捨てて新しいボールを体得したらしい。やってみないとわからないけど、必要に迫られてるわけだし、これに賭けてみよう。

・・・「着ボイス」の目覚ましは、使えるだろうかね・・・??

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.07 04:09:51 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: