CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2018.07.14
XML
カテゴリ: 野球
マイナビオールスターゲーム 第二戦 全セ1-5全パ(14日)

岩手県営野球場でのオールスター を思い出す。

外野席に被災地の子供達がたくさん招待されていたのも一緒。そして、ホームランダービーに大喜びしていたのもスマイル 2012年って、しんのすけが優勝 してたんですね!!・・・今年は巨人の選手がエントリーされてなかったけど、来年以降は巨人からも出て欲しい!岡本に期待かなウィンク

そのホームランダービー、スイング数の中で競争するより、確かに今回のように「3分間」って中でやったほうがHRはたくさん出て盛り上がりそう・・・ただ、めっちゃ、きつそう。前日に勝ち上がった筒香と、当日「2試合」勝ち抜いて「3試合目」になる第2戦勝ち抜けの選手では、後者は疲労困憊で絶対的に筒香が有利だけど、

バレンティンが鼻息を武器に8-7まで迫り、大盛り上がりとなりましたとさ大笑い



体調が万全なら、バッピじゃなくて打者としてホームランダービーに参加して欲しいところ(って、バッピのほうがきつそうな気が^^:)。 優勝者はこんだけお疲れ。・・・ロペスも元気そうかな。

さて、試合は、前日と打って変わって投手戦。 先発の菅野は、超スローボールを繰り出すなどしてましたが、途中ストライクが入らない状態となり心配したけどそこは大丈夫だった 。パの先発の岸から第一打席三振にとられたロペス、1打席で交代・・・大丈夫だろか??しょんぼりそして、6回には、 工藤師匠の記録を上回る43歳3ヶ月の上原が登板、無失点に抑える。

この日も 坂本ちゃんはいるだけで「華」 、小林は久しぶりで菅野と組ませてもらいスタメン出場。惜しい当たりを連発。岡本は、ロペスが早くに引っ込んじゃったので早々と出番が来たがこの日も打てず(^^:)。まあ、来年こそ・・・

オールスター観戦に欠かせないのは、 マスコットとの交流。

熊本だけに、ちゃんと くまモンも参加。

わりとオールスターはセが勝つことが多かった昨今、今年はパの2連勝。この頃は球宴休みも4日しかないので、1日移動日を経て、すぐにペナントレースが再開します。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.16 01:10:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: