CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2019.05.03
XML
カテゴリ: 野球
巨人3-6広島(3日)

帰宅してTVをつけたら、「独占放送」だというこの試合の放送席が凄まじかった。T川と革靴が五月蝿い五月蝿い、それを中和するアナウンサーがいてくれればよかったのだが、実況アナがまた、この2人と一緒に大騒ぎしていた

私はいつも、文句を言いつつ仕方なく聞いてるんだけど、この試合はもう拒絶反応しかなくて、自分にしては珍しいんだけど、音を消して無音で観戦した。。。元々五月蝿かったT川だが、数年前までは言ってることはまともだと思って聞いていたけど(嫌いでもなかったので球場で会ったとき相互会釈?したことも^^:)、ある時のヤクルト戦の解説があまりに酷くて以来聞く気にならず、ここ数年は某球団のベンチにいたので良かったが、また今年から放送席に戻ってきてしまったのでめんどくさいしょんぼり

そういう、観戦にケチのついた試合(観戦の画面が出てこないとか)は、大概負けるので、この試合負けたのはこの放送席のせいだ!

まあ、実際、ゆか田に途中まで「メルセデスの打った1安打のみ」に抑えられ、それでもつかんだ3度の満塁のチャンスを全部逃したのが敗因だと思うので、それでも接戦になったのは例によってボロボロエラーしてくれたせいなので・・・。

おまけだけど、この試合についての某有名ブロガー氏のツイートがこれまたあまりにも酷くて(なんか、以前のような共感できる部分が減った気がするなァ・・・)。

8回の1死一、三塁のピンチで、音を消してた私は西川の打球が遊飛だと思って「よし!!」って言ったほどだったが、実際はもうちょっと飛んでて浅い左飛だった。ところが、レフトはゲレーロから重信に代わっていて、おそらく、以前ラミちゃんやマートンのところに飛んだ時と同じように、どこのチームも、



それも、ホームでクロスプレーになることなく送球は大きくそれて悪送球となり、一塁走者も三進・・・

これについて、 「松本哲ちゃんもそうだけど、いくら足が速くても、あのタイプの選手の肩があれだけ弱くて送球にも難があると起用法も限られてくるんだよなあ・・・」

重信については異論なし。で、この人は何故か以前から、松っちゃんの肩の弱さを事あるごとに指摘していたけど、正直、私は彼の肩が弱い、ってあんまり思ったことがない。絶対的な「地肩の強さ」については知らない。が、ぐっさんが投げてる時、松っちゃんのセンターからのバックホームで走者を殺してもらい助けられたことが何度かある。むしろ、誰が見ても強肩の到よりも全然助けてくれた。肩が若干弱くても、技術で補って補殺につながっていたのかもしれないが、補えるならOKである。もしかして、私も「彼の肩は弱い」と思っていたタカヒロの弱さまで一緒くたに松っちゃんの肩の弱さだけが印象付けられていたとか、そういうことはないか?

百歩譲って、松っちゃんの肩が弱かったとして、それでも彼の外野手としての守備範囲と捕球技術、球際の強さは万人が認めるところ(タカヒロもそう)。今の「足が速いだけで守備は(肩が弱いだけでなく)下手」の重信と同列に語るって、大丈夫かこの人・・・って思った。むしろ、この人は素人に対してとても影響力のある人なので、こういう正しくない情報を流されると、野球をよく知らない人や松っちゃんの全盛期どころか現役時代を知らない人も読んでるわけで、「営業妨害」とは言わないまでも名誉に関わる問題といってもいい。

ただし、本当に、松っちゃんを引き合いにさえ出さなければこの指摘はその通りで・・・私は以前から重信は、「打ってナンボ」の選手だと思っているので、長所を磨いてそれによって短所をカバーし、戦力になっていってほしいと思っている。意外と小力もあるし、それで足もあれだけ速ければ素晴らしいじゃないか、と言われるように(左投手打てないのがなァ・・・)。・・・外人と一緒だな大笑い

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.04 03:13:25
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:死●遊戯氏と川口氏がどっかでイベントやるんだってさ(^^:)(05/03)  
かつどン  さん
遊飛かと思ったら浅い左飛で,それでゴーで1点どころか,


それはそうと,私もときどき「音消観戦」やります。
解説が聞くに堪えないときもありますが,実況にイラっとくることも(^^)

札幌本拠地の某球団のホームゲームが多いですね。 (2019.05.04 06:03:08)

Re[1]:死●遊戯氏と川口氏がどっかでイベントやるんだってさ(^^:)(05/03)  
かつどンさんへ

せめて、肩以外は俊足を生かしてうまい守備ができるなら良かったのですが、そうじゃないのが厳しいです。ただ、彼は去年打撃も成長したのでそっちで頑張って欲しいと思ってるのですが・・。

>音消観戦

滅多にやらないんですがね(^^:)。昨日はほんの数分聞いただけでちょっと耐えられず消しました。
それにしても、巨人出身の解説者が少ないなと感じます。今回軒並みコーチになってしまいましたしね。日テレなのに相手のOBのみの解説とかざらにあって、ちょっと辛いですね・・・。個人的には好きな解説者でも、当然ながら彼らに「ジャイアンツ愛」はないので・・・。

>札幌本拠地

「ツーアップツーダウン」「ゴーーーーーンヌ!」ですか(あとあの解説者は五月蝿いけど昔ほど嫌いじゃないです^^:)。私はあれはネタとして笑って聞いてますが、実害ないからですよね。
・・・福岡の実況の方が嫌いかな(^^:) (2019.05.05 00:32:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

11月30日/とりあえず… New! アンドレサンドレさん

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: