CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2019.10.20
XML
カテゴリ: ジャイアンツ
日本シリーズ第2戦 巨人3-6ダイエー(20日)

先発は高橋礼とメルセデス。なんと、 二人ともperfectoのまま5回を終了。

しかし、1戦目に続いて、先発投手の好投を生かせない巨人。いろいろあってまた負けた(すごい割愛の仕方大笑い)。パの試合など交流戦とPSくらいしか見ない連中に「ソフトバンク、強い強い」と連呼されてうざいので本当に巨人には負けないでほしいんだが(本当に強いなら2年連続で優勝しないわけがない)、負けてると全く説得力がないので困る。

ただ、やっぱりここ数年の「場数の差」が出ているのは間違いないかな。それと、確かにあるのは「外人打者の差」。西武くらいの強力な国産打線が組めるならともかく、これはレギュラーシーズンからの課題。ほんとに、下手に中途半端にキューバ政府に関わったせいでロペスを失ったのも大きければ、その後キューバ政府にうまく取り入ったソフトバンクの成功ぶりを見るとね・・。

「全く、西武とカープがこんだけダイエーの短期決戦の強さを育てたせいで・・・
「育てた、って・・・うちは1回しか(ダイエーと日本シリーズ)やってないぞ!!!

ソフトバンクのファンだって、ついこないだまで「工藤の采配が酷すぎる、早く辞めろ!!」と言ってたと思うんだけど、ああ言ってた人たちはみんなもう死んだんでしょうかね? カープの緒方前監督も死んだり生きたり大変だったようだが。

さて。この試合は、エラーが発端で、36歳にしてシリーズ初登板となった 「令和の加藤初」大竹さん が打たれてしまい、レギュラーシーズン負けなしだったがここで負け投手に。そこで、 「昭和の大竹寛」(← )故加藤初さん が、二人のイメージがダブることになった昭和56年(1981年)に帰って、その年の日本シリーズについて調べてみた。

ちなみに、今シーズンとよく似ている2014年は、私的には「交流戦で優勝しなかった代わりに、CSを無事勝ち抜けた」と解釈しているが、2014年は日本シリーズがないのでここからはわからない。ダイエーが勝っているが、相手はリーグ2位の阪神なので(今回は自分とこが2位だが)参考にはしたくない(願望)。

前年からの流れで今年と似ているのが昭和56年。内海さんとちょーのさんを流出させたことで、小林をおっさんに売り飛ばした昭和54年(おっさんに大敗して5位)になってしまうことを危惧したが、それは全くなかった。前年(昭和55年)、ミスターに干されて選手生命の危機だった加藤初が藤田政権で復活して12勝。これが、私が大竹を「令和の加藤初」と呼ぶ所以なのだが、

56年の日本シリーズの記憶に、加藤初が出てこない。それもそのはず、日本シリーズでは劣勢の時の中継ぎで使われていた。・・・てか、当時は中継ぎといえばほぼ劣勢の時しか登板がなかったのでね・・・。なるほど、そうだったのね・・。

初戦を江川で落とし、2戦目はシリーズ男・西本聖で取って、1勝2敗の4戦目から3連勝して日本一になっている。相手が日ハムのため、全て後楽園球場で行われ、雨天中止があったため、勝った試合は全て江川と西本が2つずつの完投勝利。時代である。打てなかった打線も、4戦目から打ち始めた。あっちのリリーフエースの江夏を出さない展開に持ち込んでいた。

こうしてみると、今回も先発投手はいいので、そこを原動力として勝っていけ、ということかな。いずれにしても、この日の9回の流れをうまく繋げて、もう少し試合序盤からしっかり打たないといけない。

ぼのも、忘れているんだろうか。日本一になった2012年には、40人枠から自由に毎試合25人選んでベンチに入れられる日本シリーズの利点を生かし、1試合だけエドガーを上手く使ったりしていたぞ。ちょっと、メルセデスが投げない試合では、ビヤヌエバをベンチに入れてほしい。40人に入れたんだから構想外ではないだろう。リーグ優勝は、交流戦の快進撃を生んだ仙台での彼の起死回生の一発のおかげでもあるし、流れを呼び込める運を持っていると思うし、今日の敗因を考えると彼の守備力は大きな戦力である。

余談ですが、実は私は2000年のON対決の時は息子が3歳で忙しくてあんまり野球を見ておらず(江藤の満塁HR→二岡のサヨナラHRのリーグ優勝の試合は見ていたが)、日本シリーズの試合の記憶が全く、ない。「ああ、巨人、勝ったんだ。よかったスマイル まあ、今の上●さんと同じくらいの関心だったかもー 大笑い

さて、日本シリーズは短期決戦といっても、移動日もあり舞台も変わる。実は長い、という。ここからの巨人の逆襲に期待したい。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.21 04:48:05 コメント(4) | コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: