CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2025.05.01
XML
カテゴリ: ジャイアンツ


巨人4×-3広島(1日・延長12回) びっくり

この日は田中しょうだいさんの先発の日。 日米通算199勝目を賭けて今季3回目の先発。しかし、前回のDeNA戦は初回からボコられ2回6失点でKO。あれを見た巨人ファンは皆「1・2戦目勝っといて良かった・・」と思っただろう。 あっちはドミンゲス。

初回、ポンポン、と2死をとり、こうやってコツコツ打ち取っていけばあるいは・・・と思ったのも束の間、ドガドガドガドガ・・・・・と3点を失い、さらにピンチも8番を敬遠して満塁にして投手と勝負、ようやくチェンジ・・・ああ。

2回もかなり怪しかったがなんとかゼロ、その裏 岡本がレフトへ特大のアーチ、1-3。

3回もかなり怪しかったが満塁のピンチを抑えてなんとかゼロ、それにしても試合が長い長いそうそう、198勝目の試合もめっちゃ長かったが、これかなりキツいわ。ということで、巨人ベンチはしょうだいさんを3回で諦め、継投に入る。まあ、球威がないからゾーンで勝負できず、際どいところを狙ってはカウントを悪くする。キレがないから打者は自在にバットコントロールできる。そして、この人、あまり気にしたことなかったけど、守備下手だなと(一応GG3回取ってるんだが・・・まあ24勝したらGGも票入るか^^:)。1歳違いの菅野と比べたらびっくりするくらい動けない。自分を助けることもできない。ということで、試合後無期限2軍調整に。まあその方がいいだろう。これでは他の投手に示しがつかない。

一定の条件の下に獲得してもいいのではないかと思った(2024.12.11のブログ)

この記事の直後に巨人が田中を獲得したのだが、年俸は1億5000万、そしてオープン戦は大過なかったので開幕から投げ抹消の形で200勝カウントダウンをやっている。最初の登板こそうまく勝ちがついたが、それ以降はこのザマよ・・・ということで、年俸はともかく起用法はこのブログに書いたように、「せざるを得なくなった」というところだろう。特に失敗なく開幕したから、ここまではこの起用も仕方なかったかもしれない。ただ、もうこれではリリーフ陣の負担が大きい。

さて、巨人は3回、 田中の代打・中山死球、ともた送って尚輝のタイムリー で1点差に。 4回からは移籍後初救援登板の石川 なんとカープ、4回で11残塁 石川は5回もゼロに。

6回は日曜日に先発した堀田(次は先発ではない模様)が登板。 その裏、カープ2番手の森浦から 先頭のキャベッジが左中間スタンドへ同点HR 大笑いこれで田中の負けが消えた。

7回の船迫、8回の高梨、この辺はもうキレッキレだった。 この日はライデルが連投中でセーブシチュエーション以外は回避の模様。前々日も延長12回を戦っているので継投には神経を使うところだ。9回、野間○○○○のところまで高梨を跨がせたが、野間の打球が三塁キャンバスに当たってヒットになってしまう ここで田中瑛にスイッチ。 持ち前のシュートで末包をどん詰まらせたがこれがボテボテの投ゴロで、そして田中これを一塁へ悪送球・・・前々日の逆が頭をよぎったが、とりあえず二、三塁で止まった。坂倉を申告敬遠、無死満塁の絶体絶命のピンチ。もう最低1点は覚悟した。しかし、ファビアンが前の打席からバットを4本も折った挙句前進守備の遊ゴロ、6-2-3のホームゲッツーが完成びっくり。しかしここで嫌な嫌なすずすけ、しかし三ゴロに打ち取ってこの大ピンチをゼロで帰ってきた田中瑛、天晴れじゃがバター進呈しよう大笑い

その裏、ここまで大勢を温存したならこの流れでサクッとサヨナラすりゃいいのにしない巨人(定期)、野原さん並みに人が好い。園長。すでに確か9時半。前の日はイオリンが8時半で終わらせたのに(^^:)。

10回に大勢 。この日は2安打されるも0に抑える。 11回はケラーが三者凡退に しょんぼり

12回はケラー続投。先頭のすずすけに打たれてピンチとなるが、後続を断ち、これで巨人の負けはなくなる。 なんとカープ、結局16残塁 。しょうだいから3点しか取れなかったのが悔やまれるところか。

12回裏、最後に残った野手・若林(多分守れないんだろう)がケラーの代打、そしてヒット。しかしともたゲッツーで2死。引き分け濃厚の空気が漂う中、 キャベッジが遊左間にポトリと落として出塁。そして尚輝がライトの右へ長打を放つ! 左に寄っていた野間なかなか追いつかず、次が岡本ではなく増田大になっていて、松っちゃんが手をぐるぐる、中継は乱れて返ってこず、 キャベッジ長駆ジョギングするようにサヨナラのホームイン 大笑い

延長回が深まるにつれ「いつまでやってんだ」と笑われながら、何度も諦めかけながら見ていた。中日、西武、日ハム等この3連戦既に2勝していたチームが皆3タテを決めていたので「もしかしたらわが軍も・・・」とは思ったが。



にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.03 06:31:01
コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: