CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2025.05.23
XML
カテゴリ: ジャイアンツ


巨人5-0ヤクルト(23日)

TOKYOシリーズのドーム版。巨人もヤクルトも前夜に延長戦を戦った後、この日の朝西日本から帰京。

先発は、赤星と山野。 ライデルが連投によりこの日ベンチ外。他の救援投手もかなり投げてるので、赤星にはなるべく長い回を投げてほしいところ。

0-0で迎えた4回裏、 先頭の門脇がショート内野安打、二盗。尚輝の二ゴロで三進。キャベッジ歩いて一、三塁から甲斐のタイムリーで先制 なおも一、三塁からヘルナンデスもタイムリー、2点目。ともた歩いて満塁 、浅野のおっちゃんは倒れて2死となるも、 赤星がセンター前へ2点タイムリーを放って都合4点。 赤星が自援護したのが非常に大きい。巨人の投手は自分で打たないとなかなか勝てないのでね大笑い

赤星は勝利投手の権利がかかった5回を、2安打されながら0点に。6回も連打をくらうも0点。そうやって踏ん張っているうちに、6回裏、 2死後おっちゃんのヒット、赤星四球から増田陸のタイムリー二塁打で貴重な追加点をあげた。

中盤を乗り越えたら、7回以降はかなりスムーズ。ブルペンでは誰もやっていない。8回裏も打席に立ち、初めての9回のマウンドへ向かう赤星。4番からの嫌なところ、 中飛二つであっさり2死、そして茂木栄五郎を一ゴロに打ち取ってゲームセット 大笑い

赤星優志、プロ初完封!!Enhorabuena!! 🎉ウィンク

大笑い

ルーキーイヤーから、このコントロールの良い赤星を私は「精密機械」と呼んできた。しかし、それだけではなかなかシーズン通して活躍するまでは行かず、決め球、球威、体力などの課題がいっぱいで、リリーフに回っていた時期もあった。その精密機械がここに開花した感がある。頑張ってこれを継続してほしいと思う。

水曜日に森林どりで会った、赤星ファンのおねいさんもお喜びでしょう。セ・リーグの4球団が団子状態になってきた。

試合後の監督インタビューは、しんのすけが顔だけ見せて「完封だからキャッチャーに聞いて」と防具をつけたままの甲斐が「代行?インタビュー」大笑い。またシロシンが怒りそうだけどね(^^:)。試合序盤で帰塁した際右手の指コを突いた甲斐、ちょっと心配したが大丈夫🙆‍♀️そう。24日は休みだと思うのでまた体力を回復して備えてくださいな。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.24 18:41:37
コメント(2) | コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: