CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2025.10.12
XML
カテゴリ: ジャイアンツ


CS第2戦 巨人6-7×たぬ軍(12日・延長11回) ←書き方テキトー化

・・・落ち着いてから書こうと思ってるうち(いや、いつものサボりかも^^:)に次々と大きなニュースが出て、混乱している。順を追って書いていきたい。

先発は、ジャクソンと戸郷。 前日のエントリーに書いた通り、スタメンにおさるのジョージと中山を起用。そしてそれが当たる。いきなり初回、 トップのおさるのジョージがレギュラーシーズンでも打ったことのないHRをライトスタンドへ。 このシチュエーションは去年の中山に続き2年連続。さらに ヒットの岡本と四球の岸田を置いて中山も得意のジャクソンからスリーラン びっくりさらに ヒットの尚輝とエラーのリチャードを置いて戸郷までタイムリー

5

ハマスタで初回に5点。・・・私はこの時、 この球場で見たこの試合 を思い出して、ちょっと嫌な予感が走っていた。初回5点取ってその裏3点取られるも、中盤で10-3になったのに、スコット鉄太朗全部出して逃げきれずサヨナラ負け(ぐっさんだけは無失点^^:)した試合。こうしてみると、何かに書いてた通り、当時は椅子がオレンジだったんだな。昔の大洋ホエールズってちょっと垢抜けないオレンジと緑のユニだったし(いや、「横浜大洋」になってからは紺色になったか)。レフトポールの根元で見たのだ。その場所は今、巨人ファン立入禁止💢



・・・・まさか初回で同点にされるとは思いませんでしたわよ戸郷さんや

あっちは2回から2番手の加藤りょうにスイッチ、全く打てなくなった。巨人も戸郷を3回まで引っ張ったが(やっぱりこの人は試合前に50球くらい投げとけって言ってるのに・・・)4回から継投に入る。 西舘ーバルドナードー船迫ー中川とつないで7回途中から大勢を投入、 当然8回も回跨ぎで行ったが振り逃げとエラーで大ピンチを招き、ここで勝ち越し点を取られたらほぼ終わるのでもう出し惜しみせず 「CS初出場」のライデルを投入、筒香を三振にとって無失点で9回へ。 当然、ライデルも回跨ぎで9回裏も抑え、

・・・・園長・・・・引き分けではたぬ軍が勝ち抜けとなる。巨人は勝たなければ次の試合はない。しかし、投手がもう、田中瑛と宮原しか残ってない・・・

10回、先頭の若林ヒット、友汰送って岡本申告敬遠。解説の○ロおや○「これ(敬遠)は折り込み済みの作戦だと思います」そして岸田ゲッツー・・・・ここで点入っていれば「バントするな厨」も黙るんだが、○○○○じがああ言ってくれててもまたネットが荒れる。ゲンナリ・・・とか言ってる場合ではないあと最大2イニングしかない

その裏、田中瑛が登板。 無失点に抑える。そして11回、回を跨いだ佐々木千隼から、 先頭の小林がレフト線に二塁打。 1年前はあの当たりがファウルになった( 代走・貝)。尚輝送って、代打坂本ちゃん最終的に敬遠、 「対オコエ7-7」の千隼を下げて坂本にスイッチ、 しかしオコエ四球で満塁。トップに返っておさるのジョージ、一塁前にボテボテの打球、本塁送球もセーフ、巨人勝ち越し! ・・・しかしこの回1点で終わってしまった。

その裏、田中瑛続投。捕手は大城に代わる。あれだけ今季投げた田中瑛、なんと大城と組むの、初めてってあなた・・・号泣

ぐっさんの全盛期、よく書いていたことがある。 昔は、最後にチームが負ける時、エースが力尽きて敗れ去っていたが、今はそのエースがやっていたことを、その年一番頑張ってきたリリーバーが背負わされてしまう。 ライデルと大勢は、ほぼ出番が決まっている中、年俸700万の田中瑛斗は勝ってる時や同点時はもちろん、前日のようにちょっと負けているときでもマウンドに上がってきた。登板する場面は前日もそうだったように無死満塁などの「無茶振り」と言えるような場面も多く、しかしその多くを切り抜けて帰ってきた田中。彼がいなかったらCSも出られたかどうか。なんでそんな一番頑張ってきた投手にこういう酷な結末を背負わせるのか。こんな時、「野球の神様」とか、そんなもんいねーよ、と思う(逆に、いると思うことも結構あるのだが)。「左なのになんで宮原に替えないのか、阿部やめろ!」とか言ってる莫迦はもう野球見ないでゲームでもしてろと言いたいわ💢

これで巨人の2025年シーズンが終了。皆さん、お疲れ様でした。今年は球団内で不幸もあったし、とても苦しいシーズンだった。別の人に監督やってもらいたいと思っていたと思われる故人が、どうしても今の巨人を守ってくれるとは私には思えなくてね・・節目節目(あ、現監督のお父さんは「せつめせつめ」って読んだって昔ズムサタかなんかで言ってたな^^:)で悲しいことが起こってたようなそんな今シーズン。松井さん、師匠に言ってやって。「私は監督ではなくGMをやるので、どうかそのときどきの監督を守ってやってください」って。今の時代、莫迦な素人に叩かれながら監督やってくれる人なんて稀少なんだから。

まあ、このまま勝ち進んでしまったら、この先発陣では遅かれ早かれリリーフ陣が全滅してしまったかもしれない。きっと、これでよかったのだ。そもそも3位だったんだし。逆に、ファイナルに進んだたぬ軍、きっとまたハマスタでPBたぬきショーを今年もやるんでしょ? たぬ「はぁ・・・(うんざり)」(※フィクションです) まあ、たぬきショーなら360度自軍のファンでやれるじゃん、ケッ 💢



NPBの試合はまだもう少しあるようですが、正直あんまりどうでもいいので、今年は疲れたのでしばらくスペイン語勉強しながらゆっくりしたいと思います。巨人軍御一行様も少し休んでまた来年に向けて頑張ってください。

~・・・・続く。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.15 02:54:46
コメント(2) | コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: