綺麗なところね~!!(*´▽`*)
こんなところで優雅に浮き輪に乗って流されてみたいわ~~(←オイ)

マダムは何処へ行っても
ダンナさまは忘れても食べ物は忘れない・・・と。φ(..)メモメモ(笑)
(2007.02.07 10:19:49)

イギリスのLife Actually(英国にさらに暮らしてみれば・・・)

イギリスのLife Actually(英国にさらに暮らしてみれば・・・)

2007.02.07
XML
テーマ: 温泉(1063)
カテゴリ: Life in England

ちょっとお久しぶりの更新で、気がついたら2月に突入。先日念願の(いわくつきの?) THERMAE BATH SPA という温泉スパ施設に挑戦して参りました!

BATHはもともとお風呂の語源になった地。ここ数十年は「BATHなのに、温泉に入れない!」などという不名誉な称号をいただいていましたが、ついにラグジュアリーな雰囲気のスパが昨年8月にオープン。

gaikan外観
外観はこんな感じ。歴史的な建物をいかし、かつ一面ガラス張りで地元BATHストーンを配し近代性を融合した造り

ロッカールーム 更衣室もミントグリーンでさわやかに 

ロッカールームが男女兼用でちょっとびっくり。キュービクル(個室)に入ると中から鍵はかけられますが。水着に着替えてさっそくスパの目玉の屋上プールへ!

眺め1眺め2
あいにくどーんよりしていましたが、バース寺院も見えて眺めが最高♪ 

プール 水着の人々を間近で撮影するとまずいので、こんな角度でごめんなさい 

この日は日曜日で観光客も少なめでゆっくり堪能できました。眺めがいいところで泳ぐ(浮かぶ?)のはとっても気持ちいい~。うーん、でもカンカンの熱いお風呂になれた日本人にはお湯がちょっとぬるいかな(天然湯の温度はせっかく約43度あるのに、ここでは35度まで下げているそう)。

階段階段2
階段も近代的でなんだか素敵♪ 建築プチ・マニアにはたまらなーい 

エレベーター(リフトとイギリスでは言います)もありますが、折角だから階段で降りて探検。

ミネルバ通路
メインのミネルヴァの湯(左)とホット・バース(トリートメント・ルーム)へつづくガラス張りの通路(右)

一番大きなプールは、ミネルヴァ・バース (ミネルヴァは、ローマ神話における知恵と工芸を司る女神) といって、天井まで高い吹き抜けになっていて開放感あり。ここにはジャグジーもあって長居しました♪おすすめの遊びは、ジャグジーの周りにある外側の円形の部分の水流をつかって、流れるプール気分 (浮き輪のような棒がありますので、それにもたれて流されてみてね)

12歳以下のお子さんは、残念ながら温泉治療が必要だという医師の診断書がない限りは入場不可。ファミリー連れの方には悲しいニュースですが、そのため館内は落ち着いた雰囲気。

このあとは、アロママッサージとフェイシャル体験。担当が東洋系の方だったので、ツボを把握していて素晴らしかった!フェイシャルも顔の部位によって、あーだこーだといろんなものを塗りたくっていただいて (説明してくれたけど、覚え切れなかった 笑) 、もう夢見心地♪  いや~久々に癒されましたよ。

トリートメントやマッサージの種類もかなり多いみたいですが、次に機会があればWatsu(ワツ)というトリートメント専用温泉プールに浮かびながら、凝りをほぐされリラックスできるというマッサージに挑戦してみたいな。(値段やトリートメントの種類は HP でどうぞ)

カフェカフェ2
お風呂(プールだけど)のあとは、 やっぱりのども渇くし、お腹もすきますね~。

温泉プール体験後、私がトリートメントを満喫している間、相棒は館内カフェでひたすら待っており、かなり退屈した模様。しかし、お風呂のあとはのどが渇くので、とりあえずいきおいでケーキセットを注文(カプチーノとチェリータルトだったかな?)。これがなんだかおしゃれな盛り付けで、繊細な甘さのケーキがとっても美味しかったです。あ、でもカプチーノはいまいち(爆)!ケーキだけお持ちかえりしたいくらい(スパに入場しないとカフェは使用できない模様)。

とっても優雅な気分に浸れた一日。岩風呂の熱いお湯に裸でざっぶーんを想像していくと、かなり期待はずれになりますが、こういう温泉スパもなかなかいいものだなぁと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.31 22:25:54
コメント(34) | コメントを書く
[Life in England] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おおおっ  
Anima さん
すごいっ。近代的っ。
昔バースに行った時、ローマ風呂見て「ここで露天風呂できたらなあ…」なんてドス緑色の水に浸かる自分を想像して空恐ろしくなったりもしましたが(笑)、ここはいいですねー。
最近むちゃくちゃ寒いから、温泉が恋しくなりましたっ♪ (2007.02.07 09:41:19)

スパオープン♪  
沙綵  さん

バースのバス☆  
凄い施設ですね・・・それにおしゃれだわ!

これなら・・・・長湯してしまいそうです(^-^) (2007.02.07 12:22:29)

行きたーい。  
TERUKO さん
すごい!@@
私も絶対に行きたい!!

もう少し家計にゆとりができたら絶対に行こう!
もちろん子供はおいて。
マッサージも温泉も久しく行ってないしね。
バレンタインは無理だけど、きっと誕生日までにはへそくっておこう。
このへそくりは誕生日前にロブに教えてあげよう。^m^

行きたーーーい!!(しつこい?) (2007.02.07 19:41:16)

待ってました~。  
べるたま さん
スパ潜入リポート! おぉ~期待していた通りラグジュアリーな雰囲気満載だわぁ♪
これは機会があったら是非行かなければ!な場所だわ。近くにこんな施設があって羨ましいぞ!それにしてもこんなに中心にあるのによく場所が確保できたよね。何かの跡地なのかな?
(2007.02.07 21:24:08)

すご~~~く  
いっちゃん さん
ゴージャス~。だいすきだいすき!こんな感じのところ。(笑)
でも確かに岩風呂の熱いお湯に裸でざっぶーん。のほうが庶民の私の体はほしがってる気がするけど。(笑)
(2007.02.07 22:51:22)

待ってましたっ!  
Yumi さん
気持ちよさそ~~~~っ!コレよね、やっぱり。Bath Spaと言うからには、やはり体験できるスパがないとね。あ~、私もここで癒されに行こうっと。平日に有給とって行く事にするわ。やはりマッサージ系は東洋かしらね?相棒に話したら速攻乗り気です。(実は彼、定期にホリスティック・マッサージに通う趣味あり。笑)ケーキセットも美味しそうだね~。裸で露天も良いけど、やはりこういうのもいいわ~~~。さて、いつ行こうかな~。 (2007.02.08 04:15:34)

綺麗ですねえ。  
SHIBAKO さん
なんだかすごく近代的で綺麗な建物なんですね。

>「BATHなのに、温泉に入れない!」などという不名>誉な称号をいただいていましたが、

あはは。私もずっとそう思ってた口です。でもこんな素敵なスパがあるなら絶対訪れないと!!エステとかマッサージって女性には必需品ですよね。 (2007.02.08 04:16:06)

是非今度  
kirara さん
いやぁー 私も今度連れてて。自分へのご褒美に行って見たーい。着替えが男女共同なのにはドキっとしたけど。 (2007.02.08 04:40:03)

あら~  
きよポン さん
そんな素敵なスパができたの~
行きたいな( *^∀^*) 
温泉とかマッサージとか大好きなのよ私!
旅行と言えば、マッサージ!みたいな。
ここにはトルコ風呂があるみたいだから今度行こうっと! (2007.02.08 04:42:59)

Re:いい湯だな♯ahaha♪英国唯一の天然温泉(02/07)  
モリむー  さん
ここはホントにイギリス?!東京とかじゃなくて?

癒しを求めてるのでしょうか、イギリス人も。

せめてケーキで癒されたい!またまた花より団子です。スパよりは~、ケーキ!!


(2007.02.08 06:17:27)

Re:おおおっ(02/07)  
hammo♪  さん
Animaさん
早まって緑色のローマン風呂に飛び込まなくて良かった♪あそこで観光客がこっそり水に手を入れたりしているけど、殺菌されていないから、触るのもまずいらしいですよ。
是非是非お試しを~! (2007.02.08 07:06:14)

Re:スパオープン♪(02/07)  
hammo♪  さん
沙綵どの
浮き輪で流れる沙綵っち・・・。
係員に言って排水溝に速攻流してもらわねば、日本人の評判を損なう前にね。。

そうそう相棒は待たせてもケーキは忘れずに・・・ってなにをいわせますかのことよ~!(>_<) (2007.02.08 07:10:55)

Re:バースのバス☆(02/07)  
hammo♪  さん
ほしのきらりさん
施設が綺麗なので、それを見ているだけでも結構楽しいです。
デッキチェアーもあるし、ぬるめのお湯も長居するのにぴったり☆
(2007.02.08 07:12:12)

Re:行きたーい。(02/07)  
hammo♪  さん
TERUKOさん
へそくりためてロブさんにサプライズしたら、喜ぶだろうね。素敵なアイデアだわ~♪
義両親にお子さん預かっていただいて、たまには夫婦水入らずでお湯につかってくださいませ! (2007.02.08 07:13:50)

Re:待ってました~。(02/07)  
hammo♪  さん
べるたまさん
お得な回数券とかあったら頻繁に行くのになぁ。せっかくご近所にあるからね♪
バース在住歴16年の相棒に以前何があったか聞いてみたけど、建設開始から5年もかかっているせいもあってよく覚えてないって。どうも建物の一部は1970年代まで営業していたスパだったらしい。カウンシルが所有する建物と敷地だから、以前のスパが閉業してからとくにお店とかがあったわけじゃないみたいだけど。 (2007.02.08 07:19:54)

Re:すご~~~く(02/07)  
hammo♪  さん
いっちゃん
確かに岩風呂の熱いお湯に裸でざっぶーん、わたしも捨てがたいけどね(笑)
いっちゃんが楽しめそうな施設だと思うよ~。
次回バース訪問のときは是非!! (2007.02.08 07:21:59)

Re:待ってましたっ!(02/07)  
hammo♪  さん
Yumiちゃん
マッサージは私の担当がたまたま東洋系の人だったの、これは英国流アロマだと思うよ。ほかにもホットストーンとか、指圧、タイ、インディアンヘッド、リフレクソロジーなど。
ふたりでいくなら、同時に横に並んでできるカップルマッサージもあるよ!
(2007.02.08 07:25:59)

Re:綺麗ですねえ。(02/07)  
hammo♪  さん
SHIBAKOさん
私もロンドン在住でバースに住むなんて夢にも思っていなかった頃、バースに日帰り旅行で行ったとき、全く同じことを思いました(爆)。
スパでマッサージがてら、バース観光是非実現してください♪ (2007.02.08 07:27:47)

Re:是非今度(02/07)  
hammo♪  さん
kiraraちゃん
着替えは最初えっ?入り口が一緒なのって。でも個室で鍵がかかるからご安心を!
Sちゃんがギフトバウチャー持っているから、またおつきあいすると思うので、そのとき3人で行こうか♪
(2007.02.08 07:29:41)

Re:あら~(02/07)  
hammo♪  さん
きよポン
やっと完成したのよ~。
構想5年。遅延3年。もうオープンしないのかと思ったよ。
マッサージ・ファンにはお勧めよ。週末旅行にいかが~?
トルコ式サウナは、体に良さそうだね。行ったら報告してください! (2007.02.08 07:31:53)

Re[1]:いい湯だな♯ahaha♪英国唯一の天然温泉(02/07)  
hammo♪  さん
モリむーちゃん
ははは。ケーキ甘さ控えめで日本人の口に合うと思うよ。風呂あがりのケーキセットは格別だから、そのためだけでも是非。
モダンと歴史の融合したこの建物も見ごたえあり! (2007.02.08 07:34:03)

祝!スパ体験  
Cranmore さん
待ってましたっ!って気持ち。なかなか写真付きでスパ体験談を聞いたことなかったんで、やっとーって思うよね。
行ってきた人が言ってたのだけど、スパの隅っこという隅っこにはいちゃいちゃべたべたのカップルで占領されてたとのことだったけど、hammoもその一組になったりしてない?
カフェも良いって評判は聞いたことあったけど、なるほどねー、カプチーノがいけてないのは残念だけど、ケーキがお持ち帰りしたいくらいっていうんだから、上出来だね。
ところで、期待のhammoの悩殺水着姿の写真はないの? (2007.02.08 21:28:24)

所変われば  
macaronicheese  さん
温泉も変わるもんなんですね~。
温泉といえば、岩風呂、すっぽんぽん、熱い、をイメージするけど、このスパは超モダンで素敵ですね。
露天風呂ならぬ、屋上プールもかっこいいな~。でもお湯がぬるめだと、お湯から出たときに寒そうですね。やはり日本人としては熱いお湯で体の芯から温まりたいかな。
でも、ぬるめのお湯に浸かっては休むを繰り返したほうがリラックス効果やダイエット効果が期待できそう。それにしてもそんな素敵なスパが近くにあるなんて、うらやましいです。 (2007.02.09 06:05:32)

早く私も行きたーい!  
styley さん
早速のレポートありがとう!なかなか素敵な感じだね~。周囲の感想を聞く限りでは皆んな満足して帰ってきてるみたいだし、オープン前に懸念されていた人数の方も採算がとれるくらいは入っているのかな。良かったよね。
あと、べるたまさんの疑問でhammoさんが答えていた70年代に使用されていた建物っていうのはクロスバスのことだと思う。実際にクロスバスに入っている人々を撮った写真を見たことがあるんだ。うちの店でバースに温泉が復活するまでの記録を収めた小さな写真集が売ってるから見てみてー! (2007.02.09 11:51:15)

きれ~  
高そうな施設ですねぇ。
12歳以下はお断りってところが、イギリスらしく、いさぎよくて気に入った!
家族連れは当てにしないってことだもんね~。
それにしても、いっつもイギリス行くと、ちょっと水圧の弱いシャワーしかないから…、
こんなに温水プールみたく温泉でリラックスできるなんて、信じられない~。
(2007.02.09 17:27:37)

なっておりません!!(笑)  
hammo♪  さん
Cranmoreちゃん
この日は最初屋上プールはそこそこ人で埋まっていたけど、混んでいるってほどでもなくて、メインプールに居たっては端から端まで泳ぎきれるくらいだったの。だから人自体が少なかったんだけど、そういえばいました、一組だけ場所間違っているんじゃないの!(ピピーー)みたいなカップルが。
悩殺水着は、今度一緒に行ったときに自分の目でどうぞ(笑)


(2007.02.09 18:18:55)

Re:所変われば(02/07)  
hammo♪  さん
macaronicheeseさん
ダイエット効果を狙うのなら、4種のアロマスチームバス(サウナ)があるので、そちらがお勧め♪ラベンダー、松、フランキンシス、ミントと香りがいいので熱くても我慢できる(笑)
これとぬるいプールを交互に入ったら発汗作用バッチリでしょう。
(2007.02.09 18:22:24)

Re:早く私も行きたーい!(02/07)  
hammo♪  さん
styleyちゃん
クロスバスがもともとのスパの一部なんだね。あと、あの柱が印象的な受付の建物が昔何に使われていたのかJも覚えてなくて。と書いたところで、そういえばクロスバスの裏側にVisitor Centreがあったのを思い出した。昔のSpaのビデオも上映していて歴史がわかるみたいだから今度行ってみようかな~。
やっぱりきっちり採算とってもらわないと困るね。あれだけの歳月と税金を費やしたんだから。
(2007.02.09 18:29:30)

Re:いい湯だな♯ahaha♪英国唯一の天然温泉(02/07)  
綾乃2001  さん
先週の英国ニュースダイジェストに載ってましたね。もう行ったんですね。いいな~。Bathはうちのダンナさんが昔住んでいて、いつもすっごくいいところだよ~、と自慢してます。 (2007.02.09 18:30:43)

シャワー  
hammo♪  さん
レイレイ(^-^)さん
当日「子供が全然いないね~。日曜の午後だからかなぁ」とのん気に言っていたら実は条件付でやんわりお断りしていました。
イギリスも最近はパワーシャワーと呼ばれる高水圧のものが増えてきていますよ(うちのシャワーも快適)♪やっぱり水が勿体ないのか食器洗剤の泡は流さない家庭が多いけど(苦笑) (2007.02.09 18:34:50)

Re[1]:いい湯だな♯ahaha♪英国唯一の天然温泉(02/07)  
hammo♪  さん
綾乃2001さん
旦那さまが住んでいたことがあるんですね。実家が英南西部あたりなのでしょうか。。
パディントンから1時間半なので機会があったら是非訪れてみてくださいね♪
(2007.02.12 19:07:31)

Re:いい湯だな♯ahaha♪英国唯一の天然温泉(02/07)  
ますお3  さん
ほほう英国にもあるんすな (2007.02.25 11:32:19)

Re[1]:いい湯だな♯ahaha♪英国唯一の天然温泉(02/07)  
hammo♪  さん
ますお3さん
そうなんです、復活したんですよ。
(2007.02.25 20:42:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

hammo♪

hammo♪

Favorite Blog

イギリスで日本的生活 きよ ポンさん
モリむー in OG4 モリむーさん
Things I do for lov… macaronicheeseさん
きらり旅日記 ほしのきらりさん
イギリス人との子育… レイレイ(^-^)さん
イギリス Jonajonaさん
☆ Booty Girl ☆ Gremlin☆さん
イギリス発愉快なビ… Cranmoreさん
~やむやむ堂 with B… みすてぃ♪さん
Mrs.Wain の イギリ… yukariwainさん

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

About me & this blog

(1)

Life in England

(10)

Travel

(8)

Photo Album

(1)

Food&Drinks

(8)

Fashion&Antiques

(2)

Jewellery

(1)

Art&Design

(3)

Films&TV

(1)

Freepage List

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: