macaronicheeseさん
macaroniさんはアンティークジュエリーなどがお好きだから、量販品じゃやっぱり満足できないんですね。
結構あちこちのアダルトコミュニティCollegeでジュエリーのコースって開催していますよ。
ビーズから、シルバースミス、ワックスまでいろんなコースがあります。肩は凝るし、埃まみれになるし、おしゃれとは程遠いですが(笑)

Bluewater店はOKなんですね!やっぱりTourist trapのロンドン中心部だから、あんないい加減な料理出すんだろうなぁ・・・。 (2007.02.13 20:27:50)

イギリスのLife Actually(英国にさらに暮らしてみれば・・・)

イギリスのLife Actually(英国にさらに暮らしてみれば・・・)

2007.02.13
XML
カテゴリ: Art&Design

週末はひとりでロンドン旅行に行ってきました。相棒はお留守番・・・というよりは彼は休日出勤で、私が自宅でお留守番のはずだったので、行って来なよ!と彼が私の背中を押したのでした。

コレクト

今回の目的は、V&Aで行なわれるコンテンポラリークラフト展。以前日本でジュエリーメイキングを習っていたことがあり、今もCollegeのワークショップのようなコースに週一回通っているのですが、そちらのチューター(先生)に勧められたのがこの展示会。国際的に活躍中のアーティストが製作したジュエリー、陶器、テキスタイル、彫刻などが展示販売されるイベント。詳しい様子は、今週末に こちらのページ でお伝えする予定です。

ハットンGハットンG2

さらにロンドンのジュエリー問屋街(東京の御徒町みたいな感じ) Hatton Garden に足を運んで、ジュエリー製作用に半貴石やシルバーパーツなどを購入してきました。アンティークジュエリーの店やオーダーメイドジュエリーの店もあるので一般の方も結婚指輪などをオーダーに来るようですが、一方で型取り業者、石のセッティング業者、職人が集まるところなので、なかなかマニアックな雰囲気が漂う問屋街。

この後はいつもお世話になっている Rちゃんのところ にカットに行きました♪ その後、友人Aと久々の再会!コヴェントガーデンで待ち合わせして、近くのタパスレストランへ。なんか見覚えのある名前だな~と思いつつ、オーダーしたのは、ガーリックスパイシー海老、ミニサイズのパエリア、カラマリイカのフライ、スパニッシュオムレツ。

これが、なんと、ま・まずぅぅ~い!久々に食べましたよ、こんな激まずなもの・・・。 水っぽい海老、冷めたパエリア、卵の味がしないオムレツ。イギリスは美味しいものがないとお嘆きのみなさんが多い中、調査と口コミによって、当たりのレストランを開拓してきた私にとってはかなりの不覚。 (写真は控えます。)

しかし、あとでもっと衝撃な事実に気づくことに・・・。なんとここ、実はチェーン店で、 こちら と同じグループだったのです。ワ●ママというレストランも支店によって味が違うと有名ですが、こちらにもそれが該当。このタパスレストランのBath店ではみんな大満足で、シェフの腕と素材が良かったんだと思います。くれぐれもコヴェントガーデン店にはお気をつけください!

今回は、 この方 の新居 (ストーク・ニューイントンというちょっとアーティーな東ロンドンエリア) に宿泊。翌朝は、口直しにご近所のフレンチ・カフェへ。

マルガリちゃんムッシューの絵クロックムッシュブリーサンド
おフランスの香りたっぷり。下左:Mの注文したクロックムッシュ、下右:私のブリー&ペアーサンド

テーブルに置かれた紙のシートのギャルソンの絵がキュートでしょう! フランスに数年住んでいてフランス語堪能のM曰く、生粋のフランス人が経営する生粋のフランチ・カフェだそうです。私が食べたちょっと意外な組み合わせのブリーチーズと洋ナシのバゲットサンドはシンプルなのに美味、Mはクロックムッシュのおいしさのあまり黙々と堪能していました。 (結局食べ物の話ばかり?)

長くなったので、続きはまた次回!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.16 09:25:03
コメント(22) | コメントを書く
[Art&Design] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ジュエリーメイキング!  
macaronicheese  さん
そんなおしゃれなこともなさってるのね。
私も興味あります。なかなか気に入ったジュエリーに出会えることってあまりないから、自分で作ってみたいなぁと思うことがよくあるんです。

けっこうあちこちにありますよね、そのタパス・レストランのチェーン店。私はブルーウォーター店に何度か行きましたが、そこはOKでしたよ。メモしておきますね、コヴェントガーデン店は止めておいたほうが良い、っと。おいしいお店の情報もうれしいですが、このように避けるべきお店の情報も大切です。
(2007.02.13 09:01:41)

お持ち帰り♪  
お持ち帰りしたくなる様な、テーブルのシートですね、黒いコーヒーカップに良く合います。写真に残すと本当に楽しいわ~ (2007.02.13 14:53:58)

Oo。。( ̄¬ ̄*)  
沙綵  さん
フレンチカフェ!美味しそう~!!
私の分は???ヾ( ̄д ̄o)

・・・・素朴な疑問だけどダンナさまに有無をいわさず「旅行に行って来るからね♪」って言って
出て行ったのでは( ̄  ̄ )(笑) (2007.02.13 15:50:43)

ハズレちゃったか。。。  
styley さん
ハズレのお店に出くわすほどガッカリする事はないよね。しかも他のチェーンでは美味しかったりすると逆にムカつくー!それでどうしたぁ?苦情とか言ったりしたぁ?でもそのお店の雰囲気で言える場合と言えない場合があるよね。。。

でも翌日のフレンチカフェはとってもステキな雰囲気でさすがオシャレなロンドンって感じ♪食べ物の恨みは挽回したかな?(笑)

そうそう、V&Aといえば8日からカイリーの衣装展やってるよね?一緒に見てきたのかな? (2007.02.13 16:12:06)

Re:ジュエリーメイキング!(02/13)  
hammo♪  さん

Re:お持ち帰り♪(02/13)  
hammo♪  さん
ほしのきらりさん
一瞬考えたんですけど、かばんが小さかったので(笑)
次回行ったときは、お持ちかえりしてきま~す。 (2007.02.13 20:29:14)

Re:Oo。。( ̄¬ ̄*)(02/13)  
hammo♪  さん
沙綵っち
ん?そういえば、確かに「じゃあ行ってくるね~」とだけ言ってそういえば、背中は押されてなかったような・・・。い、いいのよ・・・!ひきとめられなかったし( ̄  ̄ ;)

そんないじめっ子沙綵の分のバゲッドサンドはなしっ!( ̄  ̄ ) (2007.02.13 20:33:12)

Re:ハズレちゃったか。。。(02/13)  
hammo♪  さん
styleyちゃん
どれもまずくて苦情をいう気も起こらなかったよ。ま、腐っているとかじゃないしね。ウェイトレスが気がきいていいサービスだっただけに、残念だったよ。

ここは、Mのローカル・カフェなんだって。また絶対行くよ~。こんな生粋のフレンチ・カフェがバースにも欲しい!!毎日通うなぁ、きっと♪

カイリーは長蛇の列だったし、まだしばらく開催中なので次回ロンドン行くときに。 (2007.02.13 20:37:31)

Re:ロンドンの休日2-ある2月の週末前編(02/13)  
モリむー  さん
料理名だけ聞いてたら、すごいおいしそうなのに!!

土地柄、絶対お客さん来るし~、テキトーにやってりゃいいか、って気を抜いたのかなぁ。

クロックムッシュって、何?!マッシュルームの何か?? (2007.02.14 00:02:05)

V&Aかぁ~。  
べるたま さん
いつか行ってみたいと思いつついまだに未訪問だわ~。ほほぅ~今そんなイベント開催中なのね。

ホント、ハズすなんて珍しいじゃない? まぁ失敗は成功の元!たまに地雷を踏みながら達人になってね~♪

(2007.02.14 00:37:26)

Re[1]:ロンドンの休日2-ある2月の週末前編(02/13)  
hammo♪  さん
モリむーっち

トーストサンドのチーズのせみたいなかんじだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Croque_monsieur.jpg
パンにハムとチーズ(グリエールチーズが望ましい)をはさみ、バターを塗ったフライパンで軽く焼いて、ソースを塗って温かいうちに食べる。ゆで卵や野菜をはさむ場合もある。ソースにはモルネーソースやベシャメルソースが用いられる。上面に目玉焼きを盛り付けたものはクロックマダムと呼ばれる。-wikipediaより

お試しあれ~♪ (2007.02.14 01:37:21)

Re:V&Aかぁ~。(02/13)  
hammo♪  さん
べるたまちゃん
これは4日間だけのスペシャルイベントで週末ですでに終了しました。
V&Aは何しろ巨大なので私もまだ全館見きってないの、いつも特別展だけ見てるから。世界各国の陶器や調度品も見所よん♪ (2007.02.14 01:39:54)

いいな~  
いっちゃん さん
盛りだくさん~。
楽しい日になりましたね。
最近はイギリスのレストランも向上したと思ったけれど、、油断するとこんなお店に出会ってしまうのね。チェーン店も店によって味が違うなんて。。。
でもフレンチカフェでは美味しい物食べられてよかったね。 (2007.02.14 02:03:32)

あああの有名なタパス・レストラン  
Anima さん
ら・たすかですね(笑)。ケンブリッジにもありますー。
ちょっと以前はよく行ってたんですが(味は悪くなかったし)、こないだたまたま違うタパス屋さんを発見して入ったら、これが激ウマ。
で、店員さんに、「ら・たすかにいっつも行ってたけど、こっちの方が100倍おいしいねー」
って言ったら、実はその店員さん、元・ら・たすか店員。
彼いわく、「ああ、あのチェーン店はね、全部レンジでチンだからね」
ってことです…。
あ、もしも関係者の方いたらごめんなさい。不適切だったら削除してくださいまし…。
私も今週末はロンドンに遊びに行く予定です。
やはりロンドンっていろいろあって楽しいですよねー。 (2007.02.14 02:44:55)

まじー  
kirara さん
ジュエリー展行きたかったなぁ。ロンドンまで行くといろいろ手に入りそうだもんね。うらやましぃー。お金を払って食べるまずい料理は嫌だね。どうやってまずいものを作るのか聞きたいくらい。ワガママで外れたことあります!まずかったー。 (2007.02.14 06:27:23)

Re:いいな~(02/13)  
hammo♪  さん
いっちゃん
西からセントラル、東へと渡ってとっても多忙な一日でした。友達にも久しぶりに会えたし、髪も切れたし、タパスはいけてなかったけど全体的には楽しかったよ。
このフレンチカフェは、パリに迷い込んだ錯覚に陥るほどで、食べ物も美味しいの♪行きにくいところにあるんだけどねぇ・・・。 (2007.02.15 04:30:23)

Re:あああの有名なタパス・レストラン(02/13)  
hammo♪  さん
Animaさん
そうそう、まさにそのレストランです。
ケンブリッジ店はレンジでチーンなんですね。コベントガーデンのもおそらくそうだな・・・。
ケンブリッジの100倍おいしいもうひとつのタパスレストランが気になります~。
Have a lovely trip to London! (2007.02.15 04:32:21)

Re:まじー(02/13)  
hammo♪  さん
kiraraちゃん
ジュエリー展また機会があったら今度は一緒に行こう!久々のまずさに驚きのあまり何もできなかった。そんなに美味しくなくても、まずいっていうのはなかなかないよねぇ・・・。
また美味しいもの食べに行こうね~!
(2007.02.15 04:34:12)

あらら・・・。  
Yumi さん
セッカクのタパスがハズレだっただなんて・・・。これは悲しい~~~っ!久しぶりの友人との再会だっただけに、悲しみもダブルパンチだったね。よく分かるわ~その気持ち。でも、翌朝のフレンチで挽回を果たした様子で何よりです。(笑)ブリーはよく果物系と組み合わせてサンドイッチになってるよね。私もよくランチにサンドイッチ屋さんからブリー&グレープサンドを買って食べてます。

ジュエリーの問屋街で材料も調達した様子だし、これからも製作に集中してクラフト店出店の夢実現かなえてね~。 (2007.02.17 04:51:52)

Re:ロンドンの休日2-前編「衝撃タパス&フレンチカフェ」(02/13)  
sarah さん
こんにちはhammo♪さん。
覚えてますか?LCFのアクセスに通ってるさよこです。
V&Aわたしも昨日行ってきました!すごい偶然。
でも私はkylie見てきましたよ。必見です。
そして偶然にもhammo♪さんのブログまで発見。

メールしないわけにはいかずずうずうしくも
コメント残させてもらいました☆ (2007.02.17 23:40:55)

Re:あらら・・・。(02/13)  
hammo♪  さん
Yumiちゃん
まっ、たまにはハズレもあるよね、何事も経験っ!?
このタパスのあと実は口直しにSohoをさまよって、夜中にケーキを食べたわ・・・。
ブリーとグレープフルーツもクリーミー&酸味さっぱりが相性よさそうな組み合わせね♪
クラフトフェアは今準備中です~。 (2007.02.19 06:04:08)

Re[1]:ロンドンの休日2-前編「衝撃タパス&フレンチカフェ」(02/13)  
hammo♪  さん
sarahさん
お久しぶりです!
勿論覚えていますよ~、コメントありがとうございます。
コースのほうはどうですか?

ファッション学生だったらV&Aは常連ですよね。
kylie展私もまたそのうち観にいこうと思っています。
またブログ覗きにきてくださいね♪ (2007.02.19 06:06:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

hammo♪

hammo♪

Favorite Blog

イギリスで日本的生活 きよ ポンさん
モリむー in OG4 モリむーさん
Things I do for lov… macaronicheeseさん
きらり旅日記 ほしのきらりさん
イギリス人との子育… レイレイ(^-^)さん
イギリス Jonajonaさん
☆ Booty Girl ☆ Gremlin☆さん
イギリス発愉快なビ… Cranmoreさん
~やむやむ堂 with B… みすてぃ♪さん
Mrs.Wain の イギリ… yukariwainさん

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

About me & this blog

(1)

Life in England

(10)

Travel

(8)

Photo Album

(1)

Food&Drinks

(8)

Fashion&Antiques

(2)

Jewellery

(1)

Art&Design

(3)

Films&TV

(1)

Freepage List

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: