アップルさん
おぉ、さすがのマメ知識!
このバケツはまさに甘くするための手段だったのね。うちの相棒が適当なことふきこむものだから(汗
みなさーん、バケツ被せはルバーブを甘くする秘訣です!!

このひげおやじは、クリケット好きの義父のため友人がバースデーに贈ってくれたものだそう。義父にはちょびひげはありませーん。 (2007.03.19 08:55:29)

イギリスのLife Actually(英国にさらに暮らしてみれば・・・)

イギリスのLife Actually(英国にさらに暮らしてみれば・・・)

2007.03.18
XML
カテゴリ: Life in England

イギリスの3月にしては、晴天が続き昼間は日向にでるとポカポカどころか、ちょっと日差しがきついくらいだった先週ですが、昨日あたりからまた寒くなりました。明日の予想最低気温は零下2度(!)ほんとかい~というこの変化に、やはり油断はできないと感じました。

さて、先週ロンドン近郊の義両親に行ったときに、お庭の写真を撮ったのでそちらを公開しつつ、束の間の春到来気分を味わいましょう。

にわ1

にわ2

にわ3

にわ4

にわ7

ひっくり返った謎のバケツが。 持ち上げてみると・・・

にわ5

ルバーブ!鳥に食べられてしまわないように、カバーしていたのですね~。 

にわ6
サラダにしたり、ジャム、パイ、ゼリー、時にはシチューに入れられたり、砂糖漬けにも

ルバーブうんちく : 紫色のフキみたいな感じで、その長さ50~60cmにも伸びるそうです。アンズのような香りと青りんごより強い酸味があり、欧米ではポピュラー。起源前3,000年ころから栽培されていたといわれており、最も古い栽培植物の一つ。中世以降ヨ-ロッパ各国で薬として用いられたそうです。

追記 アップルさんよりいただいた園芸マメ知識
「ルバーブは成育を始めた頃に光を遮断しておくとテンダーで甘~いルバーブになるのよ。もちろんプロテクトされるからペスト被害予防や収穫も早くなるし。」とのこと。単なる鳥よけじゃないんですよー、皆さん。失礼しました!

そういえば、例の手作りリヤカー( クリック→「 週末に庭で見つけたのもの 参照 )はこんなことになっていました。

リヤカーその後

バードテーブル(鳥の餌をおく場所)から覗いた父と息子の様子

バードテーブルにわ8

もうひとつ忘れてはいけないもの、それは・・・

おやじその後

ひげおやじ! ハイ、ひげおやじも天気がよくて嬉しそうでした♪

おやじその後2

携帯電話カメラで撮影でした! 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.18 21:33:49
コメント(21) | コメントを書く
[Life in England] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


英国は花盛り♪  
あら~早いですね~もう~こんなに花が咲いて~

東京も寒いですよ~どおしたのでしょうか? (2007.03.18 22:23:24)

バカぼんのパパじゃないの~っ!  
Yumi さん
あら、素敵なお庭。ガーデニング・・・私とは縁がないのよね。何だかこのところ気温の差が激しくて、せっかく花を咲かせたお花たちも何だか戸惑ってる感じがするけれど、この週末は綺麗だったよね。来週また気温が下がるそうだしお互い健康管理には気をつけようね。

この髭オヤジ、ハモちゃんの義理のご両親への日本土産でしょ?いい趣味してるわ~。重いのに持ち運びご苦労様!(笑) (2007.03.18 23:16:53)

いい味だしてるね。  
styley さん
ひげ親父いい!
腕まくりした片手が腰にいってるところなんて何とも愛嬌がいいわ。
綺麗にガーデニングされているね。さすが義理のご両親♪この頃の天気って日差しは強いのに気温が寒いからつい外に出る前に油断して薄着になっちゃうのよね。おかげで今鼻かぜ気味です。(←やっと馬鹿は風邪引かない説にピリオドが。。。笑) (2007.03.19 03:48:12)

春はどこぞ、、、  
TERUKO さん
本当に何だか春が逃げていっちゃった感じの天気だね。

ガーデン、すてきだわ。
何気なく咲いているようでも配色とか並び方とかじっくり考えているんだろうね。センスが光るね。
でもひげオヤジ,,,ギャグのセンスまで良いわ^^
その辺にいそうなオヤジよね?

ロブの実家も良い庭で,リンゴの木が2本にプラムもあり家庭菜園もあっていつものんびりできちゃう。

私も年とったら庭の手入れしたいんだ。 (2007.03.19 05:14:49)

Re:ちょっとだけ英国ガーデニング(拝見・・・)(03/18)  
アップル さん
素敵なガーデン。もういろんなお花が咲いてるのね。天気のいい日はのんびりアフタヌーンティを楽しみたくなる季節になったね。といっても、また寒くなってしまったけど。うちの荒れ果てた庭も優雅なティが楽しめるように手入れしないとなんだけどな。
ひげおやじさんはお義父さまに似ているから置いてあるのかしら~?

ルバーブは成育を始めた頃に光を遮断しておくとテンダーで甘~いルバーブになるのよ。もちろんプロテクトされるからペスト被害予防や収穫も早くなるし。園芸マメ知識でした。
もうすぐおいしいルバーブパイやクランブルが食べられるね。 (2007.03.19 06:34:45)

Re:英国は花盛り♪(03/18)  
hammo♪  さん
ほしのきらりさん
そうなんですよ、花たちも咲いたはいいけど、また寒くなってしまって、どうしよう?と思ってそうです。
世界的に変な気候ですよね、地球温暖化の影響か。。 (2007.03.19 08:42:43)

Re:バカぼんのパパじゃないの~っ!(03/18)  
hammo♪  さん
Yumiちゃん
私もガーデニングとは縁がないのよね、というか庭と縁がない(苦笑)
庭があったらガーデニングやるのかというと、やらないかもしれないけど、ないものねだりね~。
このひげおやじ、よーくみてちょうだい!クリケットのバットマンなんだよー。ユニフォーム着てるでしょ?だからバカぼんパパでもないし、日本製でもございませんの~。 (2007.03.19 08:45:53)

Re:いい味だしてるね。(03/18)  
hammo♪  さん
styleyちゃん
そうこのポーズがたまらないでしょー!
とうとう、風邪をひいてしまったのね。
辛いだろうけど、説をつくがえせたから内心ほっとしてるのかな?(笑)
また寒くなったので、ちゃんとあったかくして早くよくなってね♪ (2007.03.19 08:48:25)

Re:春はどこぞ、、、(03/18)  
hammo♪  さん
TERUKOさん
ロブさんのところのお庭も素敵なのね、義両親のところでお互い仮ガーデニング体験できるね~。

私の義両親のところにもりんごの木があるの。お庭でなったりんごで作ってくれるアップルパイが美味しくて♪
ルバーブ・タルトも食べてみたいけど、今度行く頃には終わっているだろうな(また食い意地が…笑) (2007.03.19 08:51:13)

Re[1]:ちょっとだけ英国ガーデニング(拝見・・・)(03/18)  
hammo♪  さん

ひげおやじ  
沙綵  さん
このちょっぴり腹の出具合や髭がなんとも言えないわ~♪
ルバーブって初めて聞いた!
カバーしていたのに庭を散策してる時に気づかず蹴飛ばしてしまったのね( ̄_ ̄*)
ダメよ!英国マダムは慎ましやかに歩かないと!(笑) (2007.03.20 21:43:53)

Re:ひげおやじ(03/18)  
hammo♪  さん
沙綵パン
ひげおやじ、沙綵パンは気にいると思っていたわよ(* ̄m ̄)ププッ。類友ってやつね。
あら~いつも写真のスミズミまで観察なさっているわりに、「猿も木から落ちる」のかしら?
よーくご覧になって!バケツを持ち上げているのはマダムじゃございませんのことよ。
バケツなんてもの、マダムは触ったことございませんもの~オホホホ… (2007.03.21 19:56:26)

美しいお庭  
macaronicheese  さん
色とりどりのお花が咲いて美しいですね。
ルバーブなんていう食べれるものも植えてあるなんて、美しいだけでなくおいしいお庭でもあるところは私好みです。
先週は本当に暖かかったですね、が週末から激変、今週はとても寒いですね。この天候の激変のせいでしょうか、私はまた風邪をひいてしまいました。風邪にご注意ください。 (2007.03.21 20:25:34)

Re:美しいお庭(03/18)  
hammo♪  さん
macaronicheeseさん
野菜なんかも結構育てているみたい。
やっぱりお庭があるといいなぁ。。
でもわたしはやっぱり花より団子。
特製ルバーブ・タルトも食べたいけれど、今年は逃しそうです。
風邪早くよくなりますように!暖かくして栄養あるもの沢山食べてください。 (2007.03.22 09:33:13)

春らしいねぇ~。  
べるたま さん
いかにも春ですよ~♪って感じのかわいらしいお庭ですねぇ。皆さんホントによくお手入れされてるわー。昔は庭付き一戸建てに越したらガーデニングとかやっちゃうんだわ~なんて思ってたけど全然やってない(>_<")。という訳で我が家の庭はとても人様にお見せできた代物でないので(ってブログではたまに出ちゃってるけど)代わりに私も義両親のお庭公開してます~。ハモちゃんは物作りのセンスがあるからガーデニングなんかも機会があれば得意だろうね。 (2007.03.29 21:07:02)

Re:春らしいねぇ~。(03/18)  
hammo♪  さん
べるたまちゃん
そうなんだ、せっかくお庭があるのにもったいなーい!
なんていいつつ私も実際そうなってもガーデニング好きとはほどとおいだろうな~私ムシとか苦手だし...
なんだかんだやっぱり義両親のお庭で綺麗♪と眺めているのが一番よさそうかな...(笑)
べるたまちゃんは特にお子さんが小さいうちは庭仕事には時間とれないだろうけお、いずれは頑張ってね♪ (2007.03.30 05:45:15)

春爛漫♪  
Gremlin☆  さん
春が訪れていますねぇ!日本ではいよいよ桜が咲いてこれからお花見シーズンです♪
義両親さんのお庭すごーく綺麗に整えていらっしゃるのですね、これぞ英国庭園!
うちの彼氏の家の庭は殺伐としていましたが、きっと冬だったからであろうと解釈しておきます。。
ひでおやじさんを見たときに最初小便小僧に見えてきゃっと思いましたがマリオ似のおじさまでしたね(笑)
イギリスの春は行った事がないので本当に憧れです♪♪ (2007.03.30 21:47:31)

あっ(@'∀'@)!!  
Gremlin☆  さん
ひでおじさんじゃなくてひげおじさんです!!
勝手に命名してスミマセン!! (2007.03.30 21:49:13)

o┤*´Д`*├o   
りゃむ29  さん
あぁ~、イギリスにもようやくお花が咲き始めたのですね…うぅ。。。戻りたい。。。
…という欲求を、私は自宅トイレで満たしております。
mogのご両親にイングリッシュガーデンのカレンダーをいただいたんですが、トイレに飾りました☆

というか、ひげおやじさんイイ味だしてますね!!!!(↑のGremlinさんの命名に吹き出してしまいました笑)
おなかの出具合が、春のあたたかさを感じさせますね(*´-`*)
(2007.03.31 03:12:38)

Re:春爛漫♪(03/18)  
hammo♪  さん
Gremlin☆ちゃん
ひでおやじさんってGremlin☆ちゃんの叔父さんかしら~?今回はボケに気づいて自分で突っ込んでいたので、許す。。(笑)
桜、お花見…。ここ数年桜の下で花見ってしてないの~、一番ホームシックになる季節かも。いつも帰省するのがお正月の時期が多いので、冬は意外と平気なんだけどね。
社会人としての初のお花見、新入社員は桜の木の下で場所取り合戦とか待っているんじゃない?頑張れ! (2007.03.31 05:45:50)

Re:o┤*´Д`*├o(03/18)  
hammo♪  さん
りゃむちゃん
イギリスに戻りたい欲求をトイレで満たす…??
あぁ、英国ガーデンのカレンダーがトイレにあるのね、な~るほど! Gremlin☆ちゃんに続いてりゃむちゃんまでボケが入ったかと思っちゃったわ~(笑)
ひでおやじ、いや、ひげおやじ、大人気ね!
次回英国訪問の際は、ぜひおみやげにどうぞ!!次回はぜひお花の季節にね、薔薇の季節の5-6月がお勧め♪ (2007.03.31 05:49:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

hammo♪

hammo♪

Favorite Blog

イギリスで日本的生活 きよ ポンさん
モリむー in OG4 モリむーさん
Things I do for lov… macaronicheeseさん
きらり旅日記 ほしのきらりさん
イギリス人との子育… レイレイ(^-^)さん
イギリス Jonajonaさん
☆ Booty Girl ☆ Gremlin☆さん
イギリス発愉快なビ… Cranmoreさん
~やむやむ堂 with B… みすてぃ♪さん
Mrs.Wain の イギリ… yukariwainさん

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

About me & this blog

(1)

Life in England

(10)

Travel

(8)

Photo Album

(1)

Food&Drinks

(8)

Fashion&Antiques

(2)

Jewellery

(1)

Art&Design

(3)

Films&TV

(1)

Freepage List

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: