花霞と姫猫4にゃんここぶろぐ

September 29, 2025
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


友人達にお裾分けしています。

青紫蘇は、こんもり茂り、花穂がたくさん出来ています(涙) 来年は更に茫々に生えるかもしれませんね🥺
青紫蘇も茗荷も生命力が旺盛なので、直ぐに占領されちゃいます。
来年こそは、計画的に作物を植えたいものです。

↓シンちゃん、本嚙みして他の子に怪我をさせないでね❗余計な病院代は家計を圧迫しますよー💦
ジルケーンもフェリウエイも効かないし、困ったものです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 29, 2025 04:07:49 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もう秋のはずなのに…(09/29)  
saruninko  さん
近年の夏の暑さは、異常ですものね・・・
植物の成長にも色々影響が出るのでしょうね。

そして、収穫できる植物でも、加減(調整)が必要なモノ
ありますよね(^^;)

シン殿、動物の医療費は、本当に高額になるので、
喧嘩等は控えて欲しいですよね(T_T) (September 30, 2025 08:33:36 PM)

Re[1]:もう秋のはずなのに…(09/29)  
花霞4  さん
saruninkoさんへ

本当に、おっしゃる通りです。我が家はほぼ毎日水やりをしていましたので、茗荷もたくさん採れました。
そして、今頃になってゴーヤもいっぱい出来ています。

農家の方々も天候に左右されて大変そうですね。

シンちゃんには、5、6回噛みついて怪我させられたので、治療費だけでも結構な金額に…💦
早く性格が穏やかになって欲しいですよ。 (October 1, 2025 12:09:06 AM)

Re:もう秋のはずなのに…(09/29)  
○0208  さん
昨今の異常気象は、陸でも、海でも、採れるものに異変が生じ、農家の方も、漁師さんも、そして、それをいただく、私達も、振り回され、大変ですよね。
この異常気象が常態化した場合、どうなってしまうのでしょうね。 (October 1, 2025 03:09:35 AM)

Re[3]:もう秋のはずなのに…(09/29)  
花霞4  さん
○0208さんへ

本当に、異常気象が続くと生態系も段々狂って来そうです。
人間の身勝手な自然破壊などが影響しているので、困ったものです。そして無益な戦争もやめて欲しいです。 (October 1, 2025 04:33:32 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

新調 New! ○0208さん

ヨーキーモアナ (+… New! チガサキ1991さん

冬の準備、雪吊り。… neko天使さん

お金についての本。 saruninkoさん

ねこタビばいく ももねこ0528さん
***ばぁばの薔薇の… **ばらぞの**さん

Comments

花霞4 @ Re[1]:18年前のチビ(11/24) New! ○0208さんへ チビを保護した時は片手で持…
○0208 @ Re:18年前のチビ(11/24) チビくん、確かに、保護当時は、小っちゃ…
花霞4 @ Re[2]:大ちゃん健康診断を受ける(11/21) ○0208さんへ ありがとうございます。 私…
花霞4 @ Re[1]:大ちゃん健康診断を受ける(11/21) ○0208さんへ 私の受けた人間ドックより高…
○0208 @ Re[2]:大ちゃん健康診断を受ける(11/21) 花霞4さんへ 弟様では無く、お兄様でした…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: