全6件 (6件中 1-6件目)
1

シーズーの足の飾り毛の汚れ問題、これで解決しましたレッグウォーマー肩とモモからもっさりハミ毛。正面:パフスリーブ風 後姿:モンペ風でございます^m^歩くの嫌がるかなーの心配をよそに、すごく普通でした。むしろhanaのほうがmaruの奇抜ファッションに不審がってました(^m^*)毛にクセが付いてしまいますが、汚れは付きません☆カットの失敗も隠せます☆ぶぶぶレッグウォーマーまるちゃんのおまけ動画近所のゴルデンにケンカを売るのが日課です。。。またねー
2011.01.30

実験くーん♪。。。の そ・の・後茶色いカラスに奪われることなく、無事手前から茹でささみ二夜干し、生ささみ二夜干し、イボつけハナコです☆包丁で細切りにして、ザ・毒見~♪茹でも生もおいしかったぽいですが、茹でたもののほうが肉厚で歯ごたえのようでした。良い香りも異臭もすることなくほぼ無臭? 鼻詰まりかっ見た目は生干しのほうが透き通っててキレイな仕上がりでした冷蔵庫に保管して3日は大丈夫でした。二匹のンコがそう言ってた。干すときの注意点は、下になにか敷くなら、くっつかないシートを使いましょう。です。干すアミは100均で入手しましたー☆足毛汚れ軽減方法の結果に続く~♪
2011.01.28

ササミを干してますオーブンで加熱してしまえば早い話なのですが天日干しのほうがキレイ&ウマウマに仕上がるらしーよ作り方をザッと検索したところ、「生のまま」「茹でてから」と両方出てきたので両方やってみた。このまま1~2日間ほぉっておけば出来上がるそうですが、ほぉっておけないタイプ夜中でも何度もベランダへ出たがって大変でした。場合によっては腐る(?)こともあるそうですが出来上がるまで楽しみー♪『散歩時の足毛汚れの軽減方法』を実験中です☆乾燥するこの時季はホント悩まされます。散歩に出る直前にブラッシングスプレー(静電気防止)をしてみた結果なにもしないよりはマシだったけど、まだ不満ーっ毛を短くしてみたりもしたけど同じように汚れます。なにかイイ方法をご存じでしたら教えてくださーい
2011.01.20

昨年末、こんなモノを買いましたダイソンのハンディクリーナー(いちお、夫からのクリスマスプレゼント的な?)狭い我が家のリビング内の収納庫にもスッキリおさまってるー♪うんうん♪じゃ動かすよ♪ びっくりしちゃイヤよ(¬з¬)《動画》※音が出ます(ダイソン音とhana音)茶色いほう、びっくりしすぎだろぃ!最初の三日ぐらいは吠えまくりでしたが、今では大丈夫ですこのモータヘッドとかいうノズルがイイ仕事してくれてカーペットに絡みついたHANAGEをガンガン吸い取ってくれます音は多少うるさいかもですが、やはり素晴らしい吸引力です☆私の腕力的には軽い(1.3kg)ですし小回りもきくので座ったまま掃除機がけが出来ちゃうのも◎コロコロ感覚の手軽さですお客様~さすがにイボは吸えません。吸いませんm(_ _)m約3時間の充電で6分~10分程度しか使えないのが難点のようですがせまリビングには余るぐらいでしたyo-n^m^
2011.01.11

恵比寿の続き、こっそり↓にUPしました(。-∀-)ウヒヒいまさらジローネタ☆12月25日はささやかにホームパーテー人用ケーキはケチってプチケーキ。2匹はオーブンで焼いただけの鶏肉に大満足クリパのあみだくじでGETしたおもちゃをプレゼント♪おデコに貼られた(←夫の仕業)シールの存在にも気付かないほど夢中でしたそして、イボを付けたまま年越し~☆たべものブログかっ
2011.01.10

2010年の日記が中途半端な所で終わってるコトは気にしない(えー)みなさま本年もhana&maru共々、よろしくお願いいたしまーすえー。早くも元日の記憶が薄れつつありますが( ̄∇ ̄;) たしかずっと家にいた。1月2日、事件勃発~この日は家族で初詣→吉祥寺でソーセージ食→じぃじ家だったのですが夜、じぃじ家から帰るときにhanaにハーネスをしようとしたら「ヒャイン」て(;゜0゜) そ~っとハーネスをしてカートに乗せようと抱っこしようとしたらまた「ヒャイン」て(ノ_・。)歩いたり走ったりは普通にできたのですが、いつもならヒョイ♪の玄関の段差が上がれなかったり。(ヘルニア?)食欲は変わりなくでしたが、どんどん元気が無くなり、立ち上がることすら億劫な様子でした。そばに寄ってきたmaruにありえないほどキレたりして。(怒る元気はあった)とにかくいつものハナコちゃんではありませんでした。翌朝、手当たり次第動物病院に電話。1月3日です。ほとんどが留守番電話でした(>_<)が、灯台下暗し。。。すぐ近くに診てくれる病院があったのでした。レントゲン撮影はできないけど触診や薬の処方は可能とのこと。あと一日待てばかかりつけの病院も診療開始なのですがもしヘルニアだったらなんて思うと待ってられません!で、連れてったんですけどね?緊張しすぎちゃった??さっきまでヒャンとか鳴いて痛がってたハズのハナコちゃん。診察台の上じゃカッチカチで どこをどう触っても痛がりません( ̄ー ̄;) これではセンセーも「???」です。「たぶん、どこかのスジを痛めたぐらいなのでは?」とのことで痛み止め一錠だけもらって帰ってきました。。。行く前の電話で「休日診察料になります」と言われてたので覚悟して行ったのですが「診察代はいりません」とのことでお薬代150円だけで済んだのでした。飲ませた薬の効果はとっくに切れてると思いますが、いまとっても元気でーす☆なんだった??ことしも2匹に振り回され(振り回してるとも言う)そうな予感~(^m^*)
2011.01.04
全6件 (6件中 1-6件目)
1