全11件 (11件中 1-11件目)
1

写真は1月23日のものです(^^ゞ復縁することになったらしいわらはなちゃん。さっきなにやら告白されたらしい↓プロポーズしてもらえたらしい♪渡したいものは結婚指輪でなくおやつだったらしい( ´艸`)早い立ち直りのようだけど、本当は・・・傷心なり。意中の彼・彼の弟・友人を差し置いて我先にとわらびくんママからのおやつに食らいつく、hana、約34歳。プロポーズをいただけるまでにはまだ遠そうです。
2010.01.31

わらびくん、弱っ(爆)アニキ、激怒~!と思ったら、ピタッ。がんばれ、アニキ~!わらびくん、あし遅すぎ(爆) 距離開いてますがな。ランを目イッパイ駆け回る微笑ましいわらびくん(兄)&とらやくん(弟)でした(^-^)でも いざ と言うときにはわらびくんのほうが強い♪※わらびくん的いざ = たべもの絡み (^m^*)
2010.01.27

フォンデュったあとは~また来たよーっ 日本橋タカシマヤ。節分・バレンタインぶっ飛ばして、もうお雛たまが飾ってありましたペットOKのエレベーターで一気に屋上まで♪ブィ~ン・・・到着☆注意事項をよく読んでっと。寝るな~っチベ隊、ドッグランに入場です☆マナーベルトしてるのにマーキングに一生懸命だった、わらびくんどんなワンちゃんとも仲良くできちゃう、とらやくんとにかくよく動きまわって飼い主さんもゼェゼェ、ココちゃんワンコいっぱいで挙動不審、hanaちゃん「貸切と聞いてやってきたのに話が違うじゃん」って感じ?(笑)ランにはこんなお友達もいたよ~追うはずのワンが逆に追われちゃったの図。追いやったのはココちゃんです^m^
2010.01.26

1月23日、ワンツースリー♪の日のこと。(左からココちゃん・hana・とらやくん・わらびくん)あれ? 123の日なのに1頭多いぞっ^m^クリスマス前に彼氏(わらびくん)にうっかりフラれたhanaちゃん。今日は弟と友人立会いのもと今後どーするか二人の話し合いなのです。(↑my妄想暴走)ワン・ツー・スリー・・・フォーンデュ♪ペットと一緒にチーズフォンデュが楽しめるお店chez DAIGO leman(シェ ダイゴ ルマン)※ワンコメニューはありません。ワンコ用のお水も出ません。1階と2階があり、1階部分は完全貸切状態でペットと楽しめます☆※テーブルは1つしかありませんので絶対要予約です&2時間制でした(早口・早食い・早撮りしましょう)フォンデュはプレーン・トマト・ガーリック・カレーから選べます♪ちょうど4名だったので全種類お願いして4味とも楽しみました。どれも濃厚でチーズ好きにはたまらん味でした1人2000円程度でこれだけのお料理と貸切気分が味わえるなんてお得~と、思ったのでした(^~^)(わらびくんのhanaへの想いを聞けぬまま)お店を後にして、COREDO日本橋を横目に次に向かうは~?つづくのだ☆
2010.01.24

ネット依存とは私のことでもありますが、彼女もネット依存なのです散歩のたび、ごみ集積所のカラス避けネットに夢中であります。このデコボコ感が気持ち良いらしい。。。そーいえば以前、旦那に“トンビが仔犬を連れ去る話”をしたら「ベランダからカラスに連れ去られるかもしれないからカラス避け買ってきて!」とベランダ好きのhanaのことを本気で心配してたなぁぁ(笑) 5キロをカラス1羽で持ち上げるのって相当大変ってかムリだと思うんだけど。うちも買うか(・∀・)
2010.01.19

さて、問題です『まるちゃんのお洋服は何枚(着)あるでしょーか?』ぶっぶ~正解は・・・ 136枚っっっびっくりした~?まるちゃんはまるちゃんでも、狆のMaruちゃんのことだよ☆ラグドール(猫ちゃん)のHanaちゃんと一緒に生活してるのでうちと同じ “はなまるちゃん” なんです。そのはなまるカレンダー争奪戦クイズに参加してギリギリ当選~(^^v136着もお洋服を持ってるなんてゴイス~☆うちのmaruなんて、同じセーター(しかも姉からのもらいもの)をほぼ毎日着てる。Hanaちゃんは毛がモコモコだからお洋服なんていらないんだにゃん。とってもかわいいカレンダーどうもありがとうございましたカレンダーと言えば、今年はデビフ愛犬カレンダーのほかに(左はいただきもの、右はペット博名古屋で購入)チベタンスパニエルのカレンダー♪もちろん会ったこともないよそのワンちゃん達なのですが、こればっかりは見てて飽きません( ̄ii ̄)ハナヂ この時点で我が家に萌えカレンダー2010は4っあることになるのですが、さ ら に こ と し はつくっちゃった~( ̄m ̄*)これは旦那の職場のデスク用ですので比較的マトモな写真をチョイス。その月に合った画像を引っ張り出して探すだけでも一苦労だったのに(と言うか、あれも可愛いこれも可愛いで選択に時間がかかりすぎた/笑)「ん~これあんまり好きじゃない」とかダメ出ししおった!ムゥゥ!でも↑これ見てとろりんちょ~なのです。←A・HO
2010.01.14

2010年、1月1日我が家から徒歩5分。毎年恒例、hanaちゃんの参拝。ん? ちみちみ~手を清めていらっしゃいヾ(- -;)年末にいただいたプレゼントを元旦に開けてみることに♪すぐに開けちゃいたいところだったんだけど“賀正”と書かれてたので我慢してたのデス☆ずっしりと重たいこの箱、私は裏面を見てだいたいの中身はわかってましたが^m^(中身が何であろうと箱や袋を開ける時って一緒になって覗いてくるよね、犬って/笑)ワンちゃん用のバウムクーヘンとたい焼きがぎっしりどちらも人間のもの同様(以上?)な精巧な造りに感心ったい焼きを接写(マクロ)で撮ろうと必死な私の向こうで犬たちも必死( ´艸`) たい焼き接写できてないし(笑)中にはちゃんとアンコらしきものも入ってましたよ♪ごちそうさまでした今年もはなまるな1年になりそうだ~☆
2010.01.12

←近頃よく見かけるロールちゃん。あんまり見かけないロールちゃん↓作者は旦那なのですが、旦那の口から“ロールちゃん”なんてかわゆい表現が出てくるはずもなく、“ミイラ” でした(TωT)* お ま け *まーたやってる(||||▽ ̄)
2010.01.09

またまた去年の話~横浜と言えば“浜”と付くだけに港方面を思い浮かべがちですが今回は違った。横浜駅から地下鉄で北へ北へ・・・北海道に住む兄夫婦が正月帰省のため(一旦名古屋から)横浜(兄嫁実家)へ来るとのこと。5年ぶりに会えるチャンス到来☆んで、早速、横浜市のとある公園で待ち合わせをしました。兄達は車、私たちは電車 お互い負担が少なく済むように高速ICからなるべく近い&渋滞区域外&駅から徒歩圏内&ワンコも楽しめるところということで、見事こちらの公園が選ばれました~☆パチパチ(?)都筑中央公園↑このドラえもんみたいな手をしてるのが兄です^m^北海道グルメのおかげ?でまん丸体型になりました。(兄撮影)兄夫婦もちょっぴりカメラにハマってるのでhana&maruをいっぱい撮ってもらいました。持ってるカメラはウチと同じなんですけどね( ̄m ̄*)この日は気温はそう低くないものの風が強く・・・ブサ顔炸裂~ったくさん走って、(兄夫婦撮影)たくさん可愛がってもらって、図々しく私たちの家族写真まで撮ってもらって(笑)とても心温まる1日でした(*´∀`*)アリガトウ港北東急1Fのカフェテラスで(店名不明)初めてチベタンスパニエルを生で見た兄夫婦の感想は『(思ってたより)デカい』(爆)次こそ中華街とか行ってみたい。。。
2010.01.08

この日もhanaちゃんは晴れ女だった。お隣にいるのはパグのチベスパのココちゃん♪2009年最後の土曜日は日本橋へ行ってきました~☆と言っても、行ったのは日本橋の高島屋だけ。目的は屋上のドッグラン!*トップアイランド*良いお天気だし、土曜日だし、混んでるかもね?と思いきやもったいなす。ちょこっとだけ遊んで、地下鉄で日比谷へ移動ねね!あれってお堀!? んじゃ、あれって皇居~!?とピーチク騒ぐ私に「うん、そう。皇居だね^^」と冷静な東京人ココままさーん。*日比谷茶廊*そしてとにかく腹ごしらえ。テラス席はワンコOK※ワンコ用の水は出ません。この日はやや暖かい日だったせいか、犬連れじゃない人もすすんでテラス席を選んでました♪初めての日比谷公園、代々木や駒沢と違いヒトケもまばらで静か、しっぽり癒されながらワンコとお散歩。しあわせだがね☆(この噴水は猛暑日なんかによくお天気コーナーで登場するやつ?)さて、ココはなちゃんで記念撮影を・・・撮れませんでした(T▽T) よこはなの時は仲良くカートinしてたのに。。。クリスマス直前に彼氏(Wくん)に振られ、クリスマス後には女友達からも愛想つかされちゃったhanaちんでした(笑)帰りは帰りで「ほぇぇ!ここが霞ヶ関!?」と目をギラギラさせてしまった。東京6年目、いつになったら治るんだ?このおのぼり(-公-;)
2010.01.05

今年もはなまるな1年を2匹の着用してるトラ着ぐるみの正体はコチラ~↓しろたんトラに変身!のカバーでした^m^さすがにしろたんよりは小顔のhanaですわyo♪ことしもたくさんのお友達と出会えますようにどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)mトップの画像は作った年賀状3パターンの内の一番まともタイプ(一部修正)でして旦那側の(会ったこともない)親戚にもコレで出そうとしたら「ナメてるみたいだからよしなさいヾ(- -;)」と旦那からダメだし。着ぐるみ無しバージョンでとっても普通な年賀状に作り変えたのでした。ナメてるつもり、まったくありませんけどぉ?( ´艸`)
2010.01.01
全11件 (11件中 1-11件目)
1


