2008年01月18日
XML
北の海にいる鱈、はたはた、にしんなどは、身の水分が多い魚で、生で食べる
以外によく干物にします。中でも身欠きにしんは硬く、水で戻してから煮付け
にして食べますが、若干しのにしんは干物ながら水分がそこそこ残っており、
そのまま煮付けて食べることができます。でも、にしんと来ればいつも煮付け
では芸がありません。塩焼きでもいいのですが、腹(あばら)の小骨も楽に食
べられるようにしようと思い、小麦粉をはたいて焼いたムニエルにしました。

若干しニシンは食べやすい大きさに切って、小麦粉をまぶします。フライパン
にサラダ油大さじ1程度を入れて中火で温め、切ったにしんの身側から焼きま
す。じゅうじゅう言ってきたら火を弱め、魚はあまり動かさないで、じっくり
骨せんべい
の要領です。身側がきつね色になったら皮側も焼きます。少し反りますが、弱
火できつね色になるまで焼きましょう。焼きが浅いとなまぐささが残ります。

両側が焼けたら皿に取り、熱いうちに、おろしぽん酢か、大根おろしを加えた
めんつゆを、上からたっぷりと掛けていただきます。考えてみれば、ムニエル
は、粉を薄くつけて揚げた「から揚げ」に近い料理法ですね。油が少なくて済
むのが利点かもしれませんが。若干しニシンの代わりに鯖を使っても、同じよ
うにできそうです。ただし、にしんは小骨も食べてしまえるのが値打ちです。
じっくり油で焼けば食べられる小骨を持った魚は、ほかにもありそうですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月19日 00時41分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^7・肉じゃが」 New! YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「続^7・肉じゃが」(11/30) New! 肉じゃが作ろうかな~と思っていたところ…
はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: