「その汚い首は一瞬の躊躇(ちゅうちょ)もなく斬ってやるしかない》(中国の薛剣駐大阪総領事、現在は削除済み) 無礼極まる大国主義、全体主義の妄動に、見て見ぬ振りの日本リベラル 2025-11-27 はんぺん
「日中 12 航空路線で全便欠航 」(本文)、 「中国の航空ショーから日本人排除」(本文) 、「パンダ“貸し出し停止”見解報道」(本文)
・・・こんな事を、日本なら、やるだろうか??
日本のリベラルの皆さんは、どう考えるか? ぜひ お聞きしたい!
そして、いい加減、気付いてほしい、これが中国だという事を。
高市首相の国会答弁に対して、中国の 薛剣(せつけん)駐大阪総領事 が X (旧ツイッター)で 《勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇(ちゅうちょ)もなく斬ってやるしかない》(現在は削除済み) と書き込んだという。
(削除済み) というから、 中国共産党中央からの(指示) があったモノだろう・・・これは、 マズイ ということで。それにしても、この中国共産党の独裁国家は、 (友好) よりも、 (対決) を好んできた・・・日本の ボンクラ:リベラルたち は、そのことに、まったく気づいていないようだ。
そして、こんな無礼極まる、非常識な言動が、繰り返されるのが、 覇権主義、独裁国家 であり、如何に常軌を逸しているか! が、如実に分かるというものだ・・・・・
日本リベラルたちは、それでも、全体主義の蛮行に、見て見ぬ振りを続けるのだろうか??
追記 ・・・・パンダのレンタル料金、高すぎる! パンダ、パンダ・・・・で、騒ぐのは、もう止めにしませんか? いい加減、 政治的取引 に、使われるパンダこそ、いい迷惑だと思うが・・・・
パンダのレンタル料
パンダのレンタル料は、 繁殖能力のあるペア 2 頭で年間 95 万ドル(約 1 億円) が一般的です。しかし、契約内容によっては年間最大 100 万ドル(約 1 億 5,800 万円)に達することもあります。
レンタル料の使途・・・・・ レンタル料の約 70% は、中国国内のジャイアントパンダの保全に使われるとされています。しかし、 支払った側がその使途に口を出すことはできません。
追加費用・・・・・
パンダのレンタルには、レンタル料以外にも費用が発生します。
子どもの 誕生 : 年間約 6,700 万円
死亡 : 5,600 万円
中国側専門家の渡航費 : 航空運賃、宿泊費、日当など
皆さんは、どう思われるか? はんぺん
―――――――――――――――――――――――――――
日本と中国を結ぶ 12 航空路線で全便欠航 2025-11-24 FNN プライムオンライン(フジテレビ系)
日本と中国とを結ぶ 12 の航空路線で、全ての便が欠航となっていることがわかりました。
中国の複数のメディアによりますと、 24 日午前 10 時時点で、日本と中国とを結ぶ航空路線のうち、 杭州 - 名古屋間や南京 - 福岡間など合わせて 12 路線で、全ての便が欠航 となっているということです。
また、日本行きの便全体の欠航率が 27 日までに 21.6 %に達する見込みだということで、中国人に最も人気のある海外旅行先が日本から韓国に移ったとしています。
中国政府は高市首相の台湾有事に関する国会答弁に反発し、 日本への渡航を控える よう呼びかけていて、 中国国際航空など複数の航空会社が 日本行きの便の キャンセルを無料 で受け付けるなどの対応 をとっていました。
――――――――――――――――――――――――――――――
中国政府、日本行き航空便の減便指示…経済的威圧を強化の可能性 2025-11-25 読売新聞オンライン
【北京=照沼亮介】 中国政府が、自国の航空会社に対して2026年3月末まで日本行きの航空便を 減便するように指示 したことがわかった 。米ブルームバーグ通信が25日に報じた。中国人旅行客の訪日を絞り込み、 日本への経済的威圧を強めている 可能性がある。
報道によると、減便の指示は「当面の措置」として先週に出され、減便の規模は各社の裁量に委ねられているという。中国政府が台湾有事に関する高市首相の国会答弁に反発したことが理由とみられ、今後の日中の外交情勢によっては見直される余地があるという。
中国メディア・第一財経などによると、欠航率は27日までに21・6%に上る見込みだとしている。
――――――――――――――――――――――
中国の航空ショーから日本人排除 「最近の政治と外交上の理由」 2025-11-26 共同通信
【香港共同】中国広東省珠海市で 27 日に開幕するアジア汎用航空ショーの主催者側担当者は 26 日、 日本人の来賓の出席や日本メディアの取材を認めない と明らかにした。
高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁を念頭に 「最近の政治と外交上の理由で入場を拒否するよう上層部から指示があった」 としている。
共同通信は当初、取材の許可証を得ていたが、 26 日になって主催者側から「許可証は無効になった」と連絡を受けた。
――――――――――――――――――――――――――――
中国メディア「日本でパンダが見られなくなる」専門家の“貸し出し停止”見解報道…中国 SNS で検索ランキング 1 位に 2025-11-21 フジテレビ
高市総理大臣の台湾有事を巡る発言に中国が反発を強めるなか、中国メディアは 「日本でパンダが見られなくなる」 と報じた。
北京市の共産党メディア「北京日報」は 19 日、専門家の見解として 「日中関係の緊張が続けば、中国はパンダの新たな貸し出しを停止し、日本でパンダがみられなくなる」 と伝えた。
現在、日本国内にいるパンダは東京・上野動物園のシャオシャオとレイレイの 2 頭のみで、来年の 2 月に中国への返還期限を迎えることになっている。
報道を受け 20 日、中国の SNS では一時、「日本からもうすぐパンダがいなくなる」という言葉が検索ランキングで 1 位となった。
パンダをめぐっては、自民党の森山前幹事長が 4 月に中国側に新たなジャイアントパンダの貸し出しを要請していた。
「14億人すべてが怒っている・・・」この… 2025.11.29
中国全体主義の恐ろしさを理解できないボ… 2025.11.28
全体主義(共産党)による(蛮行)を押し… 2025.11.26
PR
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー