Happy life  <All visit !!>

Happy life <All visit !!>

2015.07.03
XML
カテゴリ: セルフリフォーム

今日もブログを見てくださってありがとうございます手書きハート

先々週に届いていた壁紙をやっと今日貼り始めました!!

いつもは土日の2日間で作業していますが、今日は仕事はお休みをいただきました(*´∀`*) 

3日あると思うと嬉しいし、気持ちにも余裕があります(*´∀`*) 

が、壁紙を貼る前にまだやることが残っていたんです(´・ω・`)

壁のパテ埋めしたところ1ヶ所だけまだサンダー掛けていなかった。

凄いでしょ。。。(;´∀`)  これはサンダー掛けして、すでに平に均した後です。

壁

先週、サンダー掛けしたとき養生を適当にやって掃除が大変だったので

今回は、しっかりやりました。

養生シートで囲い、その上から新聞紙で 壁を作り

壁

さらにその上からブルーシートで覆いました。 

壁

マスクとゴーグルを付け、頭には手ぬぐいで↑この中に入りサンダー掛けました。

壁

暑いし、息苦しいし・・・体力消耗しちゃって(´・ω・`) 午前中の作業はここまでで休憩。

頑張った甲斐があって、ボッコボコだった壁がスベスベになりました。  

P1070105.jpg

本当にやっと壁紙貼れる。

午前中の疲れが取れないまま、午後一で壁紙貼りを開始しました。

ブログ更新の励みにします。

よろしくお願いします。


にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.22 01:31:55 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

築36年の自宅。
ペンキを塗ったり、壁紙を貼り替えたり、窓枠を作って寒さ対策をしたり、セルフリフォームで古い家に手を加えながら住んでいます。本格的にセルフリフォームにハマったのはここ2年ほどです。家は年々古くなっていく一方ですが、自分で手を加えることで愛着が増しどんどん好きになってきました。
インテリアも大好きです。
無国籍な混沌とした雰囲気が好みで古さも味になるような、わが家だけの個性あるインテリアを目指しています。
セルフリフォーム、私はこんな風にやっていますよ~とか日々の暮らしとか
そんなことを書いています。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: