イギリスで見つけた小さな幸せ

イギリスで見つけた小さな幸せ

Jan 6, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2008年最初のブログは過去ご支援いただきながら


皆様ご無沙汰しました。
ご心配をいただいた方々、ありがとうございました。
私は生きています。

イギリスに移住して以来、めまぐるしい日々を送っていましたが
昨年はとにかく公私共に忙しく変化に富んだ一年でした。
報告したいこと山ほどあります。
下半期の出来事をザッとあげれば以下の通りです。



その後仕事は次々と入った

8月のロンドンのバルバドス大使館でダーリンが
ゲストとして芝居公演をした結果、
今年は5月にバルバドスに招待されることになった

8月、重い腰をようやくあげて求職活動を始め、
イギリスのナショナルインシュランスナンバーを取った
(仕事をするときに必要な番号で一度取ると
一生その番号を使うことになる)

8月、渡英丸2年が経った。

9月、ケアーワーカーとして採用になり
ケアのトレーニングを始めた


レベル2の合格をめざして週一度のクラスに入学。

10月、ブラックヒストリーマンスで
夫ダーリンの全国9ヶ所公演のツアーを無事終えた

11月、リフレクソロジーの国際資格を取る
コース(ロンドン)に入学した。


一人っ子として育ったダーリンと二人で
葬儀の手続き、その他諸々の手続きをすることに・・
300人近くの人がお別れの参列をしてくれた

11月、結婚二周年を無事に向かえた。
義母の葬儀の前ではあったが
ノッティンガムの素敵なホテルでお祝いした

12月、ようやくケアワーカーとして
仕事をスタート。筋ジストロフィーの
女性のケア他、パートタイムで仕事中。

12月、街はクリスマスで一色。
ダーリンと二人、ホームクリスマス。静かに過ごした。
お義母さんの分まで料理とお酒を盛って・・

以上。

忙しい2007年でした。
義母を送ったことがなんと言っても一番思いがけないことでした。
そして勉強しなければならないことが山ほどあり、
自分で仕向けた、もしくわダーリンに仕向けられた環境とはいえ、
能力以上のことをしなければならなかった日々は
ブログのことを考える余裕がなかったのが本当のところです。

でも今年2008年も同じです。
この忙しさはさらに続きます。
いま来週末のロンドンでのリフレクソロジーのクラスの
模擬試験の勉強に必死です。
またまたサボりがちなブログのになりますが
それでも懲りずにたま~に見に来てくださいませ。

個人的にメールをいただければ必ずお返事いたします。

今年は是非日本にも行きたい!とダーリンと今計画中です。
その時はよろしくお願いします。
マッサージの予約とか・・受付けます。もちろん有料。(笑)

どうか今年が皆様とって健康で充実した実りの多い年でありますよーに。
今年も一年よろしくお願い致します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 6, 2008 09:15:46 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Reiko2005

Reiko2005

コメント新着

浅はかな葉っぱ@ チャイナチャイナは痛いッス。 言葉の壁を乗り越えてがんばっていらっし…
Nanea0218 @ 頑張っているね!! Reiko様、頑張っているね。 イギリスのリ…
ryo@ Re:さぼりっぱなしの2007年でごめんなさい(01/06) 色々あったんだね。 リフレの国際資格な…
J子@ 今年もよろしくです いろいろ大変でしたね、お義母様のことと…
中居ファン@ Re:ダーリンの仕事、成功への道! お久しぶりです元気ですか 時々読ませても…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: