イギリスで見つけた小さな幸せ

イギリスで見つけた小さな幸せ

Feb 24, 2008
XML
カテゴリ: イギリス情報
外国からの居住者が確実に増えているイギリスでは

テロ事件や外国人犯罪の増加に加えて、多数の外国からの居住者が
公的資金の手当てを受けて暮らしているため、
働いて税金を払っているイギリス人からの非難の声もかなりあがっている。

イギリスに暮らして2年半、イギリスビザの更新手続きの時期がやってきた。
イギリスには6ヵ月間有効の婚約者ビザで入国。
その間に結婚して手続きを取ると2年間の滞在許可が出る。
そして2年無事結婚生活も維持し暮らすと、永住権を取る申請ができる。


まずは更新料として約18万円もかかることが発覚!(怒)
ここ数年のイギリスはすべての費用がものすごい勢いで値上がりしていて
ビザの更新手続きに関しては毎年確実に値上げしている。
お金は払わねばならないのなら、払うしかない。

問題は私が肝心な情報をチャックし忘れていたことだ。
以前からニュースでは伝えられていたが、ある試験に合格をしなければ
市民権が得られないということ。でも私は市民権は要らないと思っていた。
市民権とはつまりイギリスのパスポートが取れるということ。選挙に参加もできる。
ところが日本は先進国にはめずらしく、二つのパスポートを持つことを許していない。
私は日本のパスポートを手放したくはないのでいずれにしても関係ないと思っていた。

ところが実際には永住権を取るためにもそのテストにパスする必要があった。

昨年の3月に永住権の申請をしていた友人は涼しい顔で手続きを取っていたのを
覚えている。

ところでそのテスト、「Life in the UK Test」と言う。
イギリスのことをいかに知っているかをチェックするテスト。
歴史、法律、制度、宗教、政治、スポーツなどなどかなり幅広く知っていないと


たとえば、「首相官邸はどこにあるか?」「イギリスの人口は?」
「イギリスが1950年代多数の移民者を受け入れた理由は?」
「女性の労働人口は何パーセントか?」などなど。

何せこの試験を受けるにもお金が8千円以上もかかる。
何回でもチャレンジできるが、費用がかかることを考えたら失敗はしたくない。

そんなわけで今回はその試験の合格証書の提示が出来なかったことを理由に
永住権の取得は却下された。そしてまた2年間の滞在許可をもらった。

またイギリスが制度を厳しくして次の難関をセッティングする前に
試験にパスして次回こそは永住権を取得したい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 24, 2008 10:13:29 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Reiko2005

Reiko2005

コメント新着

浅はかな葉っぱ@ チャイナチャイナは痛いッス。 言葉の壁を乗り越えてがんばっていらっし…
Nanea0218 @ 頑張っているね!! Reiko様、頑張っているね。 イギリスのリ…
ryo@ Re:さぼりっぱなしの2007年でごめんなさい(01/06) 色々あったんだね。 リフレの国際資格な…
J子@ 今年もよろしくです いろいろ大変でしたね、お義母様のことと…
中居ファン@ Re:ダーリンの仕事、成功への道! お久しぶりです元気ですか 時々読ませても…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: