勝利の女神 ほほえみ日記

勝利の女神 ほほえみ日記

PR

プロフィール

勝利の女神0605

勝利の女神0605

カレンダー

コメント新着

先輩@ Re[1]:三島高校アメフト部、感謝の土台(11/11) 三島高校アメフト部の卒業生です!! 2…
白井隆夫@ お前が一番や! 私は50年来のボクシングファンです、古く…
shima1228 @ Re:変化その1(01/01) 正月はテレビ三昧です。明日は出社です( ̄…
shima1228 @ Re:ロミオとジュリエット・・・覚悟の法則(12/31) あめましておめでとうございます。 今年…
オックー0914 @ Re:初めまして。 訪問及び書き込み、ありがとうございまし…
2005年09月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
スポーツ選手がよく言う、『応援よろしくお願いします』という言葉、その言葉を聞くたびに、

そう、私はいつも“応援する人”なのです。
だから、この言葉について、よく考えたことも疑問に思ったこともありませんでした。

彼ら彼女たちは、体力もメンタルもぎりぎりのところで勝負しているのです。
だからこそ、「 ここぞ!」という時や、本当にピンチの時の、最終兵器はサポーターの「思い」。
なので、これはスポーツしている人との当たり前の会話でした。

しかし、この言葉、じっくり考えてみてください。

普通の生活をしていると、「応援よろしくお願いします!」と、自分から応援をお願いできるほど、真剣に、本気で取り組めることってなかなかないのでは?ということ。(すみません、私の生活を基準に考えてます(^_^;)・・・私だけ??)



皆さんの応援とご協力のお陰で『応援よろしくお願いします!』の深い意味に気づくことができました。
そして『応援よろしくお願いします!』という素晴らしい言葉を最高の気分で使わせてもらうことができましたことを今一度、心から感謝いたします。ありがとうございました。




9/3ランキング1位、ありがとうございます♪
今後とも、ブログランキング『応援』よろしくお願いします(^^)
    ↓ ↓ ↓ 
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月04日 17時41分53秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

アドベントカレンダ… mother-takagiさん

商品紹介 いつもプラス思考さん
元気の財布 ミリオネア3153さん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
ドリカムハイスクー… 何度でもさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: