全55件 (55件中 1-50件目)

いよいよ本格的に夏到来って感じですねなので当店でもって言っても主人の店なんですけどね夏仕様にレイアウトしましたぶたさんがやっぱり夏~って感じだよね去年、ヒビが入っちゃった風鈴をお飾りに使ってみましたつくばいを巨大ににして姫水蓮と金魚を飼ってみました少しは涼しげに見えるかな・・・お店の入り口にお客様から頂いた招き猫さんを置いてみましたたくさんお客様を招いてくれればいいなぁ~7月からパワーストーン教室を開催しま~す初回7月8日(日)13時30分~15時 金運セット:健康運セット:恋愛運セットを丁寧に指導しながら、縁結びという編み方でお好みのセットをワイワイ楽しく一緒に作ってみませんか神様の聖地出雲より取り寄せた天然石を使用しますって私のいつも出雲に行くと必ず行くお店なんですけどね7月8日、15日、29日開催予定ですお好みのパワーストーン1セットとお茶セットでお一人様4725円ですみんなで楽しくワイワイストラップを編みましょう編み方を覚えたら自分でお好みの石を使ってストラップだけじゃなくブレスレットなども編めるようになりますよ只今可愛らしいつるし雛の講習会中会津にお住まいの方は、お気軽に遊びに来てねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~住所:福島県会津若松市中央1丁目3-18Tell: 0242-22-9363まつげエクステ:スワロデザイン:和装小物ハンドメイド担当は:澁谷 春美です Tell:080-4499-2354お気軽にご相談くださいまつげエクステ:1回お試し:1500円 ハーフ:3500円(ハーフとは自まつげに一本おきに施術して行く方法です) フル:4500円(お客様が希望される本数、施術させて頂きます。)カラーはブラック・ダークブラウン エクステのカールは J C Dの三種類ご用意致しております携帯電話のデザインもご一緒に考えさせて頂き、オリジナルの携帯カバーや名刺入れ、小物などの制作させて頂きますご予算はその際にご相談くださいお着物をご覧にいらっしゃた時にでも、お試しして頂ければ幸いですご来店心よりお待ちしております呉服屋さんの娘ですものお着物位着れなくっちゃね福島県河沼郡湯川村で作っている【百姓食米】も応援していますみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん河沼郡湯川村商工会をよろしくね Harumi Sibuya | バナーを作成きものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~のfacebookページの"いいね"ボタンも宜しくねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~ | Facebookページも宣伝
2012年06月26日
コメント(1)

いよいよ九州地方は梅雨入り~ジメジメの季節はちょっと気分も滅入るよねぇ~そんな時は可愛い小物や、綺麗な浴衣や着物、帯なんか見てると気分もハッピーになるかも梅雨が上がったら、綺麗な浴衣を着て花火大会やお祭りに行ったり気分転換にお着物を着て闊歩してみるのも楽しいし歩いて散策する事によって今まで知らなかったカフェを発見したり可愛い雑貨屋さんを発見したり新しい発見があるかも・・・新作せっせと製作中既にお嫁に行った私の作ったかわゆい和装小物ちゃんたちもおりますが・・・皆さん気に入ってかわいがってくれる事を制作者としては祈るばかりですきっと当店でお買い上げになってくださった方は大切にしてくださる事でしょう男性用羽織紐です一本 お嫁に行きました今年流行のシェルを中心に、サイドはスワロとチェコガラスのビーズをあつらえましたチェコガラスの女性用の羽織紐ですちょっと涼しげでしょ帯留めも続々と製作中ベネチアンガラスシェル透かし~これは透かしの土台にターコイズをあつらえました何だか涼しげでしょ夏と言えばとんぼ玉自分で言うのも何だけどいいよねぇ~只今可愛らしいつるし雛の講習会中会津にお住まいの方は、お気軽に遊びに来てねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~住所:福島県会津若松市中央1丁目3-18Tell: 0242-22-9363まつげエクステ:スワロデザイン:和装小物ハンドメイド担当は:澁谷 春美です Tell:080-4499-2354お気軽にご相談くださいまつげエクステ:1回お試し:1500円 ハーフ:3500円(ハーフとは自まつげに一本おきに施術して行く方法です) フル:4500円(お客様が希望される本数、施術させて頂きます。)カラーはブラック・ダークブラウン エクステのカールは J C Dの三種類ご用意致しております携帯電話のデザインもご一緒に考えさせて頂き、オリジナルの携帯カバーや名刺入れ、小物などの制作させて頂きますご予算はその際にご相談くださいお着物をご覧にいらっしゃた時にでも、お試しして頂ければ幸いですご来店心よりお待ちしております呉服屋さんの娘ですものお着物位着れなくっちゃね福島県河沼郡湯川村で作っている【百姓食米】も応援していますみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん河沼郡湯川村商工会をよろしくね Harumi Sibuya | バナーを作成きものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~のfacebookページの"いいね"ボタンも宜しくねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~ | Facebookページも宣伝
2012年06月09日
コメント(1)

本当に今年は気候が変で・・・体調がいまいち・・・皆さんは体調大丈夫ですかぁ~さて、それはさて置きそろそろ浴衣夏のお着物の季節ですねぇ~涼しげで素敵な浴衣や、お着物を見ているとうっとりしますね和装に合う作品をせっせとハンドメードで製作中現在出来た物は・・・男性用の羽織紐ベネチアンガラスを使った帯留めベネチアンガラスの帯留めは大きいのでロングネックレルにしたり、チョーカーにしたりして違う楽しみ方も出来るように作ってみました今年は、ベネチアンガラス、スワロフスキー、シェルなどを使った帯留めや羽織紐などを製作に勤しんでますでも夏と言えばとんぼ玉ですよねぇ~凉すげに見えて素敵ですよね現在、女性用の羽織紐、帯留め、が完成したらとんぼ玉を使った簪作りに入ってみようと思ってます今年は天然石なども使って、素敵って言って貰える作品を作りたいですね全て、ハンドメイドなので同じ作品は作れないけど・・・一点ものって魅力的に見えてしまうのは・・・私だけ・・・出来上がったらまた、アップしま~すiPhoneに問わずスマートフォンのデザイン制作もしてるので気になる物があったら言ってくださいねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~住所:福島県会津若松市中央1丁目3-18Tell: 0242-22-9363まつげエクステ:スワロデザイン担当は:澁谷 春美です Tell:080-4499-2354お気軽にご相談くださいまつげエクステ:1回お試し:1500円 ハーフ:3500円(ハーフとは自まつげに一本おきに施術して行く方法です) フル:4500円(お客様が希望される本数、施術させて頂きます。)カラーはブラック・ダークブラウン エクステのカールは J C Dの三種類ご用意致しております携帯電話のデザインもご一緒に考えさせて頂き、オリジナルの携帯カバーや名刺入れ、小物などの制作させて頂きますご予算はその際にご相談くださいお着物をご覧にいらっしゃた時にでも、お試しして頂ければ幸いですご来店心よりお待ちしております呉服屋さんの娘ですものお着物位着れなくっちゃね福島県河沼郡湯川村で作っている【百姓食米】も応援していますみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん河沼郡湯川村商工会をよろしくね 会津の四季 Harumi Sibuya | バナーを作成きものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~のfacebookページの"いいね"ボタンも宜しくねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~ | Facebookページも宣伝
2012年06月01日
コメント(0)

前回作った作品フルススワロで作った帯地のiPhoneカバーちなみに着物の余り布を贅沢にカバーに貼ってみた着物の余り布なので・・・絹ですこれはネイル用の白色のジェルにグリーンのシェルをのせた物ですが・・・見えるかな・・・今度はベネチアンガラスを使った帯留めと羽織紐を製作中出来上がったらまた、アップしま~すiPhoneに問わずスマートフォンのデザイン制作もしてるので気になる物があったら言ってくださいねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~住所:福島県会津若松市中央1丁目3-18Tell: 0242-22-9363まつげエクステ:スワロデザイン担当は:澁谷 春美です Tell:080-4499-2354お気軽にご相談くださいまつげエクステ:1回お試し:1500円 ハーフ:3500円(ハーフとは自まつげに一本おきに施術して行く方法です) フル:4500円(お客様が希望される本数、施術させて頂きます。)カラーはブラック・ダークブラウン エクステのカールは J C Dの三種類ご用意致しております携帯電話のデザインもご一緒に考えさせて頂き、オリジナルの携帯カバーや名刺入れ、小物などの制作させて頂きますご予算はその際にご相談くださいお着物をご覧にいらっしゃた時にでも、お試しして頂ければ幸いですご来店心よりお待ちしております呉服屋さんの娘ですものお着物位着れなくっちゃね福島県河沼郡湯川村で作っている【百姓食米】も応援していますみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん河沼郡湯川村商工会をよろしくね 会津の四季 Harumi Sibuya | バナーを作成きものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~のfacebookページの"いいね"ボタンも宜しくねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~ | Facebookページも宣伝
2012年05月17日
コメント(2)

スワロフスキーも好きだけど最近、螺鈿にハマってる天然だからこそでる味ってゆ~か一枚一枚カラー、艶が違うのが面白いとゆ~か飽きないの・・・もちろんスワロフスキーも好きだよ和と洋の調和って感じ・・・私はオールスワロは余り好きじゃなくて・・・金粉や銀粉、金箔銀箔で和を表現するのが好きなんだ決して着物屋さんだからという訳じゃなくて、私がひねくれ者なのかな今日の作品iPhoneに問わずスマートフォンのデザイン制作もしてるので気になる物があったら言ってくださいねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~住所:福島県会津若松市中央1丁目3-18Tell: 0242-22-9363まつげエクステ:スワロデザイン担当は:澁谷 春美です Tell:080-4499-2354お気軽にご相談くださいまつげエクステ:1回お試し:1500円 ハーフ:3500円(ハーフとは自まつげに一本おきに施術して行く方法です) フル:4500円(お客様が希望される本数、施術させて頂きます。)カラーはブラック・ダークブラウン エクステのカールは J C Dの三種類ご用意致しております携帯電話のデザインもご一緒に考えさせて頂き、オリジナルの携帯カバーや名刺入れ、小物などの制作させて頂きますご予算はその際にご相談くださいお着物をご覧にいらっしゃた時にでも、お試しして頂ければ幸いですご来店心よりお待ちしております呉服屋さんの娘ですものお着物位着れなくっちゃね福島県河沼郡湯川村で作っている【百姓食米】も応援していますみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん河沼郡湯川村商工会をよろしくね 会津の四季 Harumi Sibuya | バナーを作成きものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~のfacebookページの"いいね"ボタンも宜しくねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~ | Facebookページも宣伝
2012年05月16日
コメント(3)

なんか今日はお天気が悪くパッとしないなぁ~今年は昼暑いと、朝夕寒くて変な天気だよね・・・春から初夏に~って間に夏になりそうだよ・・・暑いのも寒いのも嫌いぃぃぃぃ~~~~~毬藻様も桃ちゃんも寒暖の差が激しいのは苦手・・・毛が抜けまくりざます・・・毎日、抜け毛を求めてコロコロとの戦いって旦那がね・・・おかげでコロコロの減りが半端じゃない・・・本日の作品天然シェルにスワロフスキーのアメリカンピアスこれからの季節シェルって目につくよねぇ~後、トンボ玉をつかった根付け(ストラップ)写真で奇麗に見えないけど本螺鈿とスワロフスキーを使ったiPhone4/4s用携帯カバーです余りにも作業が細かくて眼が死んじゃうかと思ったよ・・・さぁ~今日も作品作り頑張ろうiPhoneに問わずスマートフォンのデザイン制作もしてるので気になる物があったら言ってくださいね呉服屋さんの娘ですものお着物位着れなくっちゃねまた、呉服屋さんなのに・・・まつげのエクステも施術させていただいております初回お試し:1500円 ハーフ:3500円(自まつげ一本づつあけて施術させて頂きます) フル:4500円(お客様がお好みの本数を施術させて頂きます)お着物をご覧にいらっしゃた時にでも、お試しして頂ければ幸いですご来店心よりお待ちしております福島県河沼郡湯川村で作っている【百姓食米】も応援していますみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん河沼郡湯川村商工会をよろしくね 会津の四季 Harumi Sibuya | バナーを作成きものべんりや としの坊 紫春館 のfacebookページの"いいね"ボタンも宜しくねきものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~ | Facebookページも宣伝
2012年05月15日
コメント(0)

うちの毬藻様は箱が大好き 箱とゆ~箱に入りまくり自分の体より明らかに小さい箱にも負けずにトライします箱の大きさは縦18センチ×横22センチ 高さ15センチしかもこの"どや"顔は何なんでしょうまさしく正真正銘の箱入り娘呉服屋さんの娘ですものってとこかしら呉服屋さんの娘ですものお着物位着れなくっちゃねまた、呉服屋さんなのに・・・まつげのエクステも施術させていただいております初回お試し:1500円 ハーフ:3500円(自まつげ一本づつあけて施術させて頂きます) フル:4500円(お客様がお好みの本数を施術させて頂きます)お着物をご覧にいらっしゃた時にでも、お試しして頂ければ幸いですご来店心よりお待ちしております福島県河沼郡湯川村で作っている【百姓食米】も応援していますみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん河沼郡湯川村商工会をよろしくね 会津の四季 Harumi Sibuya | バナーを作成きものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~ | Facebookページも宣伝
2012年05月10日
コメント(4)

久々ってゆ~か一年ぶりのブログ更新昨年3月11日故郷の東北地方を襲った大震災から一年が過ぎ・・・まだまだ完全復興には原発の事、風評被害の事と問題は山積みですが・・・facebookをやっていた事と大震災があった事で不思議な縁がありfacebookの友達だった方と結婚する事になり神戸から故郷である福島県の会津若松市に再移住晴れて今年1月1日に入籍しました結婚した旦那様は呉服屋さんを営んでおり、前のお店は狭かった事もあり、今年4月13日に会津若松市の中央通りにある旧時計台ビルの2階に新店舗をリニューアルオープンいたしましたなかなか情緒のあるモダンなビルで私も気に入っていますオープン時はのお客様からたくさんのお花を頂き本当にありがとうございましたお店の入り口まで私が飾り付けをさせて頂いたのですが猫好きの私なので・・・にゃんこの香炉がお客様をお出迎え和風のブリザードフラワーとミニチュア枯山水 ミニチュアつくばいを配置してみましたにゃんこ好きの方はお気付きになってくれたかなぁ~ミニチュアつくばいの下に三毛猫ちゃんがいるのです後、大学の実習の為、大阪の大東市にある石切温泉ホテルセイリョウに宿泊したとき売り物じゃない物だったのですが・・・どうしても欲しくて売店の店長さんと交渉【まいどおおきに】看板を譲って頂きました店長さんのお友達の書道家さんの深川 秀子(号 秀鳳)さんとも、これも何かの縁と【ようこそ おこしやす】看板も作って頂いちゃいました大学の為に神戸に行っている間に書道家さん二人と縁ができ、もう一人の方はfacebook友達にたっちゃいましたその方に書いて頂いた作品ですfacebookお友達の方には結婚御披露目会の時も作品を書いて頂きましたさあ~新しいお店の中です私はちゃっかりお店の一部を借りて、最初は趣味で始めたスワロフスキーを使った携帯カバーを制作販売させて頂いたり、ハンドメードで作った小物類などを作成販売させて頂いていま~すこれはオーダーでお買い上げして頂いた作品です本当にありがとうございましたまた、呉服屋さんなのに・・・まつげのエクステも施術させていただいております初回お試し:1500円 ハーフ:3500円(自まつげ一本づつあけて施術させて頂きます) フル:4500円(お客様がお好みの本数を施術させて頂きます)お着物をご覧にいらっしゃた時にでも、お試しして頂ければ幸いですご来店心よりお待ちしております福島県河沼郡湯川村で作っている【百姓食米】も応援していますみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん河沼郡湯川村商工会をよろしくね 会津の四季 Harumi Sibuya | バナーを作成きものべんりや としの坊 紫春館~しはるかん~ | Facebookページも宣伝
2012年05月08日
コメント(0)

楽天ランキング総合1位この前、震災後に帰ってから再度里帰り~会津はまだまだ寒く雪が・・・まだあちこちの軒下に残っています・・・今日は会津もお天気が良くぽっかぽか~震災から一ヶ月過ぎてもまだまだ余震はおさまらず・・・こっちに来て初めて余震を生に感じましたうちの実家の近くのお寺で~す小さい時に遊び場にしていたお寺ですが文化財だったんですね~鯉は暖かいのか元気に泳いでました~神戸は桜が散り始めていたのに・・・会津はまだまだ蕾みが硬く・・・桜はまだ見れそうもありません・・・帰るまでに桜が咲くといいなぁ~河沼郡湯川村は農産物を主に産業としており、今回の原子力発電所問題で福島産の農産物が出荷制限があり経済効果的にも多大な影響を受けています会津からは放射能は基準値以内で出荷出来る状態にもかかわらず福島県産というだけで全く売れず本当に農産業の方々は困っています福島県産と書いてあれば、お米も無い中でも売れ残っているってどういうことなんだろうお米は去年のお米なのに・・・放射能汚染なんかされてないよ~だ去年渡部園芸さんから頂いたビエラ今年は神戸も寒く雪も積もりましたが、株もひとまわり大きくなりたくさんのつぼみもついてますこの花のようにたくましく早期の復興を期待し、心からそれを願うばかりです頑張れ東日本 頑張れ福島県 頑張れ 会津みなさんも応援宜しくお願いいたします 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん河沼郡湯川村商工会をよろしくね 会津の四季 Harumi Matsumotoバナーを作成会津若松市の情報ファンページも宣伝する
2011年04月14日
コメント(1)

2011年3月11日 15時15分 マグニチュード9.0の地震が東北地方を襲いさらに、津波の被害でたくさんの人々が亡くなり・・・たくさんの人たちが避難所生活を余儀なくされていますいまだに身元の解らない人、津波でのまれ遺体があがってない方がたくさんおり、震災の悲惨さが大きな傷跡を残したままになっています・・・そんな中実家のある福島県会津に26、27、28日と大量の食料を積んで行って来ました会津若松は大きな被害がない状態でしたが本当にどこにも食品がないんだなぁ~って驚きましたそんな中でも、両親、親族は比較的元気で安心しました東京電力の原子力発電所の問題もいまだに続いていて、被災者の方々は不安な日々を送っています私が帰省してる時も余震がありましたが、私は気づかなかったのにあっ地震だって現地の人は直ぐ気づく程、神経が高ぶっているんだなって思った・・・早く復興して通常の生活を送って欲しいと心から願うばかりです河沼郡湯川村は農産物を主に産業としており、今回の原子力発電所問題で福島産の農産物が出荷制限があり経済効果的にも多大な影響を受けています会津からは放射能は基準値以内で出荷出来る状態にもかかわらず福島県産というだけで全く売れず本当に農産業の方々は困っています福島県産と書いてあれば、お米も無い中でも売れ残っているってどういうことなんだろうお米は去年のお米なのに・・・放射能汚染なんかされてないよ~だ去年渡部園芸さんから頂いたビエラ今年は神戸も寒く雪も積もりましたが、株もひとまわり大きくなりたくさんのつぼみもついてますこの花のようにたくましく早期の復興を期待し、心からそれを願うばかりです頑張れ東日本 頑張れ福島県 頑張れ 会津みなさんも応援宜しくお願いいたします 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん河沼郡湯川村商工会をよろしくね 会津の四季 Harumi Matsumotoバナーを作成会津若松市の情報ファンページも宣伝する
2011年03月30日
コメント(0)

3月11日 太平洋側で大型の地震が発生しました私は神戸にいますが、父母、兄弟、いとこなどほとんどが福島県の会津におり全員の生息は確認されましたが、日に日に灯油の制限がかかったり、ガソリンの確保も難しい状態になりつつあるようです。この寒い冬に暖をとるのも困難で食料も入荷される事無く何時つきるかわからない状態って言うのは、不安だよね~まだ、被害が少ない福島県喜多方市でそのような状態なのに、もっと被災地に近い地域はもっと大変な状況である事はまちがいない・・・合わせて、原子力発電所の事故・・・国も被爆者が元気だからと被洗しないとか言わず、半径10キロは被爆と考え、被洗の処置をとって欲しい物です世界中のメディアも日本の地震に協力的でこのようなときは本当に助かるなぁ~って思いました・・・地震の被害にあったのは人間だけじゃなく動物たちもたくさん被害にあった事も、知って欲しい・・・自宅でのほほんとしていられる毬藻様は幸せなんだよ毬藻さん・・・?わかってる・・・?わからないよねぇ~美味しいお米綺麗なお花などを販売している、福島県河沼郡湯川村の方々も多大な被害を被りました・・・早急に復旧のメドが立つ事を祈るばかりです・・・ 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね福島県会津の美味しいお店が紹介されてるホームページだよ佐藤正彦さん(hajiox)@hajiox 西会津町趣味は「町づくり」。ITの会社経営したり、飲食店やったり、NPO立ち上げたり、西会津を味噌ラーメンの町にしたり、野菜スイーツ作ったり、会津カレー焼そばの会立ち上げたり、特産品開発したり、セグウェイ貸したり、ブログで会津の飲食店1500記事書いたり、毎日会津で飲み歩く39歳の不良社長…そしてその正体は愛娘「あかり」のパパhttp://www.aizu-tv.com/tarouclub/福島県会津に行くときは利用してみてね 会津の四季 Harumi Matsumotoバナーを作成会津若松市の情報ファンページも宣伝する
2011年03月13日
コメント(1)

なんか・・・今年はやっと暖かくなった~って思ったら・・・寒い・・・寒いの嫌いだ~にゃんこも暖かくなってのびのびしてると思ったら・・・パネルヒーターの前でまん丸くなってる・・・早く春が来れば良いのに・・・先日、ぽかぽかしてたのでブログのネタ探しに公園をウロウロ何か春を知らせる花なんか咲いてないかなぁ~って思って探してみたけど・・・やっと新芽が生えて来てるくらいで花までは無かったです・・・残念・・・早く暖かくなってほしいな~書く事も余り無いので・・・毬藻を釣ってみました 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね福島県会津の美味しいお店が紹介されてるホームページだよ佐藤正彦さん(hajiox)@hajiox 西会津町趣味は「町づくり」。ITの会社経営したり、飲食店やったり、NPO立ち上げたり、西会津を味噌ラーメンの町にしたり、野菜スイーツ作ったり、会津カレー焼そばの会立ち上げたり、特産品開発したり、セグウェイ貸したり、ブログで会津の飲食店1500記事書いたり、毎日会津で飲み歩く39歳の不良社長…そしてその正体は愛娘「あかり」のパパhttp://www.aizu-tv.com/tarouclub/福島県会津に行くときは利用してみてね 会津の四季 Harumi Matsumotoバナーを作成会津若松市の情報ファンページも宣伝する
2011年03月10日
コメント(2)

なすこの親分さん大変ですまめっちが神戸まで脱走してますよ~なんてねこの子はうちのバイト先に餌を貰いに来るにゃんこです男の子なんですがすごくなついてるにゃんこです野良ちゃんなんですが事故にあって・・・首が左に傾いちゃってますでも元気でいつも傾げてるみたいに見えてかわいい~招き猫になってくれるかな 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね福島県会津の美味しいお店が紹介されてるホームページだよ佐藤正彦さん(hajiox)@hajiox 西会津町趣味は「町づくり」。ITの会社経営したり、飲食店やったり、NPO立ち上げたり、西会津を味噌ラーメンの町にしたり、野菜スイーツ作ったり、会津カレー焼そばの会立ち上げたり、特産品開発したり、セグウェイ貸したり、ブログで会津の飲食店1500記事書いたり、毎日会津で飲み歩く39歳の不良社長…そしてその正体は愛娘「あかり」のパパhttp://www.aizu-tv.com/tarouclub/福島県会津に行くときは利用してみてね 会津の四季 Harumi Matsumotoバナーを作成会津若松市の情報ファンページも宣伝する
2011年02月25日
コメント(2)

久しぶりのブログ更新~はぁ~久しぶりのリラックス旅行~~~~~~今回宿泊した部屋から見えた風景今回宿泊したお部屋なんか、入浴前にこうゆ~看板があると!ほんわかするよねぇ~貸し切り風呂:天の鏡・・・幻想的だよねぇ~バリをイメージできるよ夕食はたくさん出て来たのですが・・・多すぎて全部披露出来ないので食べたかったものだけ紹介しま~す安乗河豚のてっさ美味しかった美味しいものを頂いた後には・・・温泉に入りながら一杯あぁ~リラックス~本当はもっと食事を紹介したいのですが写真が多すぎて・・・これぐらいに、しておきます母親が来ていたせいで・・・毬藻様はご機嫌斜めまぁ~私的には久しぶりのリラックスできたいい旅行でした 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね福島県会津の美味しいお店が紹介されてるホームページだよ佐藤正彦さん(hajiox)@hajiox 西会津町趣味は「町づくり」。ITの会社経営したり、飲食店やったり、NPO立ち上げたり、西会津を味噌ラーメンの町にしたり、野菜スイーツ作ったり、会津カレー焼そばの会立ち上げたり、特産品開発したり、セグウェイ貸したり、ブログで会津の飲食店1500記事書いたり、毎日会津で飲み歩く39歳の不良社長…そしてその正体は愛娘「あかり」のパパhttp://www.aizu-tv.com/tarouclub/福島県会津に行くときは利用してみてね 会津の四季 Harumi Matsumotoバナーを作成会津若松市の情報ファンページも宣伝する
2011年02月12日
コメント(3)

今日は暦上立春ですねぇ~春が来るんですねぇ~でも・・・今年は天気が変だからまだ雪降るのかなぁ~今日は特に書くネタがないので・・・またしてもスライドショーを作ってみました 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね福島県会津若松の情報が載ってるョ知りたい事を書き込みすればそれを見たメンバーが答えてくれます例えば:会津の美味しいラーメン屋さんはどことかね福島県会津に行くときは利用してみてねhttp://www.facebook.com/pages/hui-jin-ruo-song-shino-qing-bao/183442945020578会津若松市の情報さんがイベントを作成しました。会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~日時: 2011年2月11日 17:30 場所: 鶴ヶ城http://www.aizukanko.com/modules/festival/index.php?content_id=48会津若松市の情報ファンページも宣伝する佐藤正彦さん(hajiox)@hajiox 西会津町趣味は「町づくり」。ITの会社経営したり、飲食店やったり、NPO立ち上げたり、西会津を味噌ラーメンの町にしたり、野菜スイーツ作ったり、会津カレー焼そばの会立ち上げたり、特産品開発したり、セグウェイ貸したり、ブログで会津の飲食店1500記事書いたり、毎日会津で飲み歩く39歳の不良社長…そしてその正体は愛娘「あかり」のパパhttp://www.aizu-tv.com/tarouclub/福島県会津の美味しいお店を紹介しているホームページです福島県会津に行くときは利用してみてね 会津の四季
2011年02月05日
コメント(2)

昨日は節分でしたね本当は昨日のうちにアップしたかったんだけど・・・疲れて寝ちゃいました昨日久しぶりのお休み~だったのでパワースポット巡りをしてきましたぁ~まずは一カ所目~金持神社 by鳥取県なんか凄く金運に利きそうなネーミングでしょ~その通り金運に利く神社なので~すそして、さらに上昇させる相方は龍ですしっかり境内に祀られてます金持神社って書いてあるけど【かねもちじんじゃ】じゃなくて【かもちじんじゃ】って読むんだよ~二カ所目は~美保神社 by島根県境港の突端美保関にあるのぉ~ここも金運恵比寿さんの総本山そして三カ所目は~やっぱり出雲大社でしょ~昨日は節分で夜中まで参拝者がくるのでライトアップされてて幻想的でしたが・・・豆まきって危険な行事だなっても思いました・・・拳大に紙袋につめた豆を高い鳥居を飛び越すように外に、内に投げ・・・高い鳥居を飛び越した豆の袋が頭上にいつ落ちてくるかヒヤヒヤでしたその投げた豆を豪快に境内にまきます一斉に投げられると豆まきどころか・・・マシンガン・・・まぁ~楽しかったけどさぁ~心の洗濯が終わったら・・・体の洗濯~温泉でさっぱりさっぱり自宅に帰ったら・・・あんた遅いわよぉ~的な・・・眠そう・・・てなわけでみなさんにも福が訪れますように 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね福島県会津若松の情報が載ってるョ知りたい事を書き込みすればそれを見たメンバーが答えてくれます例えば:会津の美味しいラーメン屋さんはどことかね福島県会津に行くときは利用してみてねhttp://www.facebook.com/pages/hui-jin-ruo-song-shino-qing-bao/183442945020578会津若松市の情報さんがイベントを作成しました。会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~日時: 2011年2月11日 17:30 場所: 鶴ヶ城http://www.aizukanko.com/modules/festival/index.php?content_id=48会津若松市の情報ファンページも宣伝する佐藤正彦さん(hajiox)@hajiox 西会津町趣味は「町づくり」。ITの会社経営したり、飲食店やったり、NPO立ち上げたり、西会津を味噌ラーメンの町にしたり、野菜スイーツ作ったり、会津カレー焼そばの会立ち上げたり、特産品開発したり、セグウェイ貸したり、ブログで会津の飲食店1500記事書いたり、毎日会津で飲み歩く39歳の不良社長…そしてその正体は愛娘「あかり」のパパhttp://www.aizu-tv.com/tarouclub/福島県会津の美味しいお店を紹介しているホームページです福島県会津に行くときは利用してみてね 会津の四季
2011年02月04日
コメント(2)

小さい頃の毬藻さんは寂しいのかいつも桃ちゃんのゲージの隙間に挟まって寝てることが多かったので・・・近所にたまたま捨てられていた三毛猫を拾って一緒に飼ったのですが・・・相性が合わなかったのかこんなに中良さそうなのに・・・三毛猫に牡丹と名付け2匹とも同様に愛情をかけて育てたつもりだったのに・・・どちらとも飼い主に対する独占欲が強く私が1匹をなでているともう1匹がジェラシー全開去年、祖母が亡くなり3泊4日家を空けることがあって桃ちゃんを合わせ3匹でお留守番をすることになったのですが・・・家に帰ってみたら・・・毬藻さんがぁ~げっそり痩せている出かける前の体重が4キロあったのに・・・帰ってみたら1、2キロしかなく慌てて獣医さんに牡丹&桃ちゃんは変わりなく元気だったのに・・・なんで毬藻だけが・・・獣医さんいわく、精神的ストレス障害と診断猫なのに・・・獣医さんいわく、猫社会はより高い所に上がれる順番で上下関係ができるらしく毬藻は足が悪くて高い所に上がれないから牡丹に負けてしまったからじゃないかと・・・特に毬藻さんはプライドが高いらしく牡丹がいることが許せないんじゃないかと言われてしまい可哀想だけど牡丹を里親に出すことになってしまったごめんね牡丹結構かわいくて好きだったのに・・・牡丹を里親に出してから丁度1年になって今じゃ毬藻さんも元気になりましたが牡丹を里親に出して半年くらい餌を自分で食べず毎日注射器で食べさせ3日に一回獣医さんに行き点滴と薬を飲ませてもらい大変でした・・・猫にかかったストレスは半年くらい治らず、牡丹が居ないと完全に思うまで精神的ダメージは続くそうです毬藻のためと思って飼ったのに・・・牡丹にも毬藻にも悪いことしたなぁ~今じゃどちらとも元気で牡丹も7キロの巨猫に・・・毬藻さんは3,2キロだけど・・・猫の気持ちってむずかしぃ~ 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね福島県会津若松の情報が載ってるョ知りたい事を書き込みすればそれを見たメンバーが答えてくれます例えば:会津の美味しいラーメン屋さんはどことかね福島県会津に行くときは利用してみてねhttp://www.facebook.com/pages/hui-jin-ruo-song-shino-qing-bao/183442945020578会津若松市の情報さんがイベントを作成しました。会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~日時: 2011年2月11日 17:30 場所: 鶴ヶ城http://www.aizukanko.com/modules/festival/index.php?content_id=48会津若松市の情報ファンページも宣伝する佐藤正彦さん(hajiox)@hajiox 西会津町趣味は「町づくり」。ITの会社経営したり、飲食店やったり、NPO立ち上げたり、西会津を味噌ラーメンの町にしたり、野菜スイーツ作ったり、会津カレー焼そばの会立ち上げたり、特産品開発したり、セグウェイ貸したり、ブログで会津の飲食店1500記事書いたり、毎日会津で飲み歩く39歳の不良社長…そしてその正体は愛娘「あかり」のパパhttp://www.aizu-tv.com/tarouclub/福島県会津の美味しいお店を紹介しているホームページです福島県会津に行くときは利用してみてね 会津の四季
2011年01月31日
コメント(3)
一昨年、初めて利用しましたが、外観内装ともに情緒豊かでとてもすばらしい旅館でした。夜の光が館内を一層幻想的な空間へと誘います。料理も味はもちろんのこと、見た目もすばらしく感動の連続でした。宿内でゆっくりとしたかったので、各客室に露天風呂が付いていていつでも好きな時に入れてとても良かったです。アメニティーも充実しており、女性の方はぜひ、宿泊をお勧めします。今年も2月17日に宿泊予約しています。今度はちょっと贅沢をしてワンランク部屋のレベルをあげてみました。でも、館内に2カ所ある貸し切り風呂にも行ってみるつもりです。今から楽しみです!! 汀渚 ばさら邸 【楽天トラベル】 汀渚 ばさら邸 【楽天トラベル】の地図 汀渚 ばさら邸 【楽天トラベル】のお客さまの声
2011年01月31日
コメント(0)

もうすぐ魔のValentine'sDayがやってきますね・・・みなさんはバレンタインは楽しみなんですかね~好きな人彼氏がいる人はウキウキなんだろうかクリスマスに続き馬鹿っプルがウキウキとうろつく魔の日買い物する時も邪魔なんだよこれはひがみなんだろうかでもこれだけは言える義理でも配らなくちゃいけない義務的な財布にダメージを与える迷惑な日配っても返って来る方が断然少ないのにねぇ~男の人も少しは義理と解っていても気を使って貰いたいものですでもね今年はちょっと気になるチョコレートが・・・これですたぶんみなさんは知ってると思いますがGODIVAのチョコレートですこのチョコレート・・・一粒1575円ってなんですか美味しいんですかね気になりますでも・・・一粒1500円のチョコレートなんて食べたことないよ~一粒1500円の梅干しは食べたことあるけど・・・一瞬の出来事でした美味しかったけど・・・1500円が1分もしないうちに胃の中に・・・チョコレートも同じものでしょう本当に美味しいのかなぁ~高いチョコレートって口に慣れてないってゆ~かチロルチョコの方が美味しかったりするからなぁ~貰った方も高いって解らないし口に合うとは思えない・・・でも・・・気になる・・・誰か食べたことありますかぁ~最近、コンビニでGODIVAのアイスが売っているので買ってみるのですが一粒100円私的にはピノの方が美味しいどうなんですかねぇ~ 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね福島県会津若松の情報が載ってるョ知りたい事を書き込みすればそれを見たメンバーが答えてくれます例えば:会津の美味しいラーメン屋さんはどことかね福島県会津に行くときは利用してみてねhttp://www.facebook.com/pages/hui-jin-ruo-song-shino-qing-bao/183442945020578会津若松市の情報さんがイベントを作成しました。会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~日時: 2011年2月11日 17:30 場所: 鶴ヶ城http://www.aizukanko.com/modules/festival/index.php?content_id=48会津若松市の情報ファンページも宣伝する佐藤正彦さん(hajiox)@hajiox 西会津町趣味は「町づくり」。ITの会社経営したり、飲食店やったり、NPO立ち上げたり、西会津を味噌ラーメンの町にしたり、野菜スイーツ作ったり、会津カレー焼そばの会立ち上げたり、特産品開発したり、セグウェイ貸したり、ブログで会津の飲食店1500記事書いたり、毎日会津で飲み歩く39歳の不良社長…そしてその正体は愛娘「あかり」のパパhttp://www.aizu-tv.com/tarouclub/福島県会津の美味しいお店を紹介しているホームページです福島県会津に行くときは利用してみてね 会津の四季
2011年01月30日
コメント(0)

最近我家の動物さんたちは寒さの余り丸くなってることが多く・・・全然が撮れないぃ~ので・・・私のiPhone4をアップしてみまいした隣に写っているのは、ポケットWi-Fiですなかなか優れものでパソコンも携帯もこれ1つで5台までインターネットが無線でWi-Fiなのでネット料金もかからないAirMac買ってもって感じで勢いで買いそう・・・iPhoneはカバーでカラバリが変えられるから楽しいよね~今はブルーのカバーをしてるけどさんのデコシール貼ったり~ストーンでデコったり~結構いろいろできて楽しいなしかもYouTubeへのアップがパソコンより処理が早いしゅごいです感激ですまぁ~気合い入れて画像いじる時は当然MacBook Proが大活躍してますがねぇ~早く暖かくなって毬藻さんたちの写真をアップできるよう頑張りま~す 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね福島県会津若松の情報が載ってるョ知りたい事を書き込みすればそれを見たメンバーが答えてくれます例えば:会津の美味しいラーメン屋さんはどことかね福島県会津に行くときは利用してみてねhttp://www.facebook.com/pages/hui-jin-ruo-song-shino-qing-bao/183442945020578会津若松市の情報さんがイベントを作成しました。会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~日時: 2011年2月11日 17:30 場所: 鶴ヶ城http://www.aizukanko.com/modules/festival/index.php?content_id=48会津若松市の情報ファンページも宣伝する佐藤正彦さん(hajiox)@hajiox 西会津町趣味は「町づくり」。ITの会社経営したり、飲食店やったり、NPO立ち上げたり、西会津を味噌ラーメンの町にしたり、野菜スイーツ作ったり、会津カレー焼そばの会立ち上げたり、特産品開発したり、セグウェイ貸したり、ブログで会津の飲食店1500記事書いたり、毎日会津で飲み歩く39歳の不良社長…そしてその正体は愛娘「あかり」のパパhttp://www.aizu-tv.com/tarouclub/福島県会津の美味しいお店を紹介しているホームページです福島県会津に行くときは利用してみてね 会津の四季
2011年01月29日
コメント(1)

ねこのひげ・・・ねこのひげってなが~く立派なひげですよねこんな感じに・・・なんでペットショップのねこさんたちはひげが切られているのだろうかまゆげも・・・まゆげもひげも立派にあってねこだと思うんだけどなぁ~なんでペットショップでは切っちゃうのかなぁ~可愛くないぃ~~~~やっぱりねこさんはひげとまゆげがあってねこだよねぇ~珍しくもみもみ動画が撮れたのでアップしてみましたが・・・あまりにも近すぎて上手く撮れなかった・・・ おまけ これからまた・・・論文に勤しみます5月までに12教科の論文とテスト合格に向けて怒濤の日々が始まります誰か変わりにやってくれればいいのに・・・がんばりま~す 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね福島県会津若松の情報が載ってるョ知りたい事を書き込みすればそれを見たメンバーが答えてくれます例えば:会津の美味しいラーメン屋さんはどことかね福島県会津に行くときは利用してみてねhttp://www.facebook.com/pages/hui-jin-ruo-song-shino-qing-bao/183442945020578会津若松市の情報さんがイベントを作成しました。会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~日時: 2011年2月11日 17:30 場所: 鶴ヶ城http://www.aizukanko.com/modules/festival/index.php?content_id=48会津若松市の情報ファンページも宣伝する佐藤正彦さん(hajiox)@hajiox 西会津町趣味は「町づくり」。ITの会社経営したり、飲食店やったり、NPO立ち上げたり、西会津を味噌ラーメンの町にしたり、野菜スイーツ作ったり、会津カレー焼そばの会立ち上げたり、特産品開発したり、セグウェイ貸したり、ブログで会津の飲食店1500記事書いたり、毎日会津で飲み歩く39歳の不良社長…そしてその正体は愛娘「あかり」のパパhttp://www.aizu-tv.com/tarouclub/福島県会津の美味しいお店を紹介しているホームページです福島県会津に行くときは利用してみてね 会津の四季
2011年01月22日
コメント(3)

寒いぃ~寒いぃ~(××;)~*今日の神戸の自宅まで帰る道のりです神戸なのにぃ~凍結道路東北生まれの力の見せ所ってなとこかな我家の前の状況寒いけどまた雪だるま作ってみましたここ数日ハンパない寒さだよね~皆さんも、風邪を引いたり、車で事故ったりしないように気をつけてね家の毬藻さんはのほほんとしていますが・・・・ 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね
2011年01月16日
コメント(1)

動画貼付け練習のため実家のネタを題材にまた懲りずに作ってみました 皆さんは福島県って知っていますか東北の地にあり、海も山も川もあり、自然豊かな本当に良い田舎です水は雪解け水の恵みもあり美味しく、川も雪解け水が流れ込んでいるため、透明度も高いです。奥会津に行けば、昔ながらの宿場町をそのままの状態で保存してある大内宿があり、自然の川の流れで出来た、塔のへつりやど雑踏が多い日々に疲れた方は会津を散策してみてはいかがですか本当に美しく自然豊かな環境を肌で感じ食べて感じゆっくりとした時間を過ごせる事受け合いです四季折々の会津はその日その日によって表情を変え、二度と同じ風景にはお目にかかれないその日のあなたが見たものは自分一人だけの遺産になるでしょう。窮屈な都会暮らしに飽きたら、一度は会津に来てみてはいかがですか身も心も存分にリフレッシュして頂ける事は受け合いですよぜひ、一度 福島県河沼郡湯川村に遊びにきてくださいそしてその自然の美しさに触れてくださいきっと体験した事が無い世界があなたを待っていてくれるでしょう 毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね
2011年01月16日
コメント(0)

はぁ~今年、実習に行く為に寒い中大学に行って来ました~たかが2時間の実習説明の為に・・・奄美大島から来てる人も居ました・・・びっくりです今年中に実習を終わらせるため5月まで12教科の論文を提出しなくちゃです・・・頑張るぞ~おぉ~まぁ~そんなしんどい話はさておき・・・我家の毬藻さんは1月3日をもちまして2歳になりました来たばかりの毬藻さんは本当にかわゆくて食べちゃいたいくらい・・・今の毬藻さんは貫禄があってかわゆいとゆ~より社長~ってゆ~感じですまぁ~元気に2歳の誕生日を迎えられて本当に良かったですこのまま、桃ちゃんを見習って長生きして貰いたいものです親父からの要請で・・・今年は卯年だよってなことで・・・桃ちゃんにモデル変更~どっちもかわゆいうちのモデルたちですでも桃ちゃんは本当に写真を撮るのが大変なかなかいいアングルで撮らせてくれません毬藻さん桃ちゃんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね
2011年01月13日
コメント(2)

ちぇざ8003さんに教えて頂き再トライニャロメさん経由で教えに来て頂いて、ありがとうございま~す今度はちゃんと見れるかなぁ~ワクワクドッキドキでも・・・ちぇざ8003さん動画は1つしか張り付けできないのでしょうかお馬鹿な私に教えてぷり~ずついでだから桃ちゃんのあられもない姿も公開ぬれうさぎはうさぎとちがう生き物に見えますちぇざ8003さん何回も下書きに保存しておいて、作ったのですがもっと簡単に何個も動画を添付することは出来ないのでしょうかでも教えて頂いて本当に良かったです昨日から携帯もiPhone4になったのでYouYubuに動画をアップしやすくなった毬藻さんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね
2011年01月10日
コメント(2)

お正月から・・・もぅ~8日・・・月日が立つのは本当にはやいぃぃ~なんだか忙しくて皆さんのブログにも目を通す暇もないよぉ~1日にブログ更新してからやっと更新できそうですそういえば神戸はチラチラ雪がよくチラついて寒い日が続いていますそんな中こんな一枚少し前に流行りましたが・・・ちょい悪おやじ・・・ならぬ・・・ちょい悪雪だるまこの前降った雪で作ってみました話は変わりますが・・・皆さんブログに動画を上手に載せているので練習してみましたうまく出来ていればいいな~ドキドキですでも、スライドショーなんだけどね・・・http://www.youtube.com/watch?v=AQfoUK9-R4kどうしてだか???画像が添付できないぃ~???皆さんはどうしているの???ネットに貼付ければYouTubeに飛んでみれるのにな~毬藻さんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね
2011年01月08日
コメント(3)

新年明けまして おめでとうございます昨年を振り返ればいろいろありましたが・・・今年はめでたい年になって欲しいものです今年の干支はうさぎ我家の桃ちゃんの年で~す毬藻VS桃今年は負けないぜ言わんばかりのガンの飛ばし合いぼくの年だよと言わんばかりの立ち姿ど~です・・・かわいい写真を見つけたのでアップしました 小さいときのうさぎさんは超~かわゆいです今年も皆様にとって動物さんたちにとっても良い年でありまようにそうそうみっちゃん農園さんから届きましたみっちゃん農園さんありがとうございます冬季限定ほうれんそう限定ってゆ~ところ超~引かれます早速おいしく頂きました毬藻さんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃん今年も皆さん福島県河沼郡湯川村商工会をよろしくね
2010年12月31日
コメント(3)

やっと今年度最後の論文を無事提出できました大学から留年決定通知が来ていたのであぁ~どうせ留年だから来年一月から論文に取りかかろうと全く何もしてなかったのに・・・論文提出期間3日も過ぎてから26日、23時59分まで5教科論文を出す事が出来たら留年を取り消しますって・・・大学の先生からで元気に来年頑張って一緒に実習に行きましょうって言われたけど・・・全く何もやっていなかったので・・・正直本当に大変でした馬鹿っプルが浮かれて腕組みながら買い物してる中髪振り乱してひたすら不眠不休で論文とバイトに追われ・・・クリスマスがぁ~・・・クルシミマスになりましたまぁ~何とか5分前に提出する事ができ後は合格出来るか待つばかりです飼い主がバイトと大学の論文に追われる中毬藻と桃ちゃんにクリスマスプレゼントとしてソルビエントの遠赤外線パネルヒーターを一台づつプレゼントなんて贅沢なんだ・・・特に桃ちゃんが居る玄関になんて・・・桃ちゃん以外誰もいないのに・・・家の母いわく・・・ペットはあなたの大事な家族ですからそのくらいいいじゃないって言われましたが実際2台で7万の出費は痛い高いだけあって電気代は安いけど・・・毬藻のこの暖かくてぬくぬくよ~んってゆ~姿を見ていると・・・しょうがないかなって思いますけどね・・・二匹とも一台づつ暖房機を持ってるのでエアコン付けっぱなしにするのは当然やめました飼い主にも二匹からクリスマスプレゼントを貰いたいものですまぁ~病気をせず健康でいつまでも一緒にいてくれたらそれだけでいいですけどね雑談実家が東北の福島県なのですが・・・25日クリスマスですが大雪のため、母が雪かきをしていていつの間にか携帯を落とした事に気づかず私に写メ送ってあげよ~と思ったらしくポケットに手をやると・・・携帯を雪の中に落とし発見不能になったそうです私に連絡がきてGPSで捜索したのですが除雪車に一緒に雪ごと持っていかれたようで検索不能でしたお馬鹿さんです・・・iPhoneだったのに・・・なのでiPhone4に機種変更したのですが設定できず福島県から神戸に携帯の設定のためだけにiPhoneが送られてくるそうです超~どんくさい母です毬藻さんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年12月27日
コメント(1)
留年かと思いきや…(-_-;) 大学より電話がきて… ギリ留年は免れましたが(??????@) 26日まで論文を5つ(-_-;)何がなんでも出せと…Σ( ̄◇ ̄*)エェッ 全くやって無かったのでΣ(゜д゜;) ど~しましょう( ┰_┰) とゆ~訳で(-_-;) しばらくブログアップ出来ませ~ん( p_q)エ-ン
2010年12月21日
コメント(3)

昨日、今日と寒さが一段と厳しい~ですね・・・私は寒いのは嫌いぃ~もちろん毬藻も桃もだけど・・・クリスマスの飾りで買って、玄関先に飾っていたポインセチアがぁ~霜でやられてしまいましたポインセチアって寒さに強いんじゃなかったのかぁ~~~~今日はあまりネタがないので毬藻さんに似てるものを探してみましたまず我家の毬藻さんそして・・・またまた、我家の毬藻さんそしてそして・・・さらに我家の毬藻さんそしてそしてそして・・・どうです・・・なんとなくみんな毬藻さんに似ていると思いませんか後、亀とカメレオンにもちょっと似てるなって思いましたうさぎの桃ちゃんはマンモスに似てると思いま~す以上似てるもの探しでした毬藻さんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 光右さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年12月16日
コメント(4)

久しぶりのブログ更新でも毬藻さんとは全く関係ない会話・・・もうすぐクリスマスですねでも・・・私はクリスマス飾りには全く興味がなく・・・どうゆ~訳か正月飾りに走っちゃいましたすごく素敵なブリザードフラワーの飾りを発見し飾りから「早く買わなきゃ後悔するょ」って聞こえて来たのか・・・衝動買い正月に飾るだけでは勿体ないので既に玄関に飾ってみましたもう1つ私の目から離れないものがぁ~そして・・・極めつけは玄関飾り数日で燃やされてしまう玄関飾り・・・デザイナーの方に作って頂きました・・・こんなに素敵なのに数日で終わりなんて・・・悲しすぎるぅ~でもこれは大丈夫十二支の張子人形毎年使えるってゆ~か出しっ放しで顔もかわゆいあぁ~ぁ毬藻さんサンタ帽子くらいかぶってご機嫌さんで写真撮らせてくれないかなぁ~まぁ~思い通りにならない所もにゃんこのかわゆい所ですが・・・毬藻さんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 右光さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072
2010年12月14日
コメント(2)

いつも厳つい顔したまりもしゃんたまにはこんな顔だってできるんだよなでなでってなんで気持ちいいなだろ~って感じやっぱりご主人様の手は最高ですかぁ~あぁ~指でお鼻なでられちゃうと気持ちいいニャンもっとなでなでしてよ~超~気持ちいいぃ~にゃんいつも威厳のある顔してるんだから~誰にも見せないでねって感じだけどやっと撮影に成功したんだからみんなに見てもらわなきゃね毬藻しゃんツンデレ毬藻しゃんでした毬藻さんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 右光さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年12月12日
コメント(4)

ブログアップするのに少し間が空いちゃった今日は我家の生猫ではなく私の趣味で集めてしまう物をご紹介どうしてもかわいいぃ~ねこを見ると買ってしまう・・・ついつい置物なのにキュートな瞳で見つめられると買ってしまう・・・友達が買ってくれた招き猫さんまったりするよね~神様とお稲荷さんを守ってくださっている招き猫さんたち本当のほほんとした顔を見てるだけで安らぎますめでたい鯛の中に・・・招き猫さんが・・・宝船の中に七福神の猫さんたちがぎゅうぎゅうなんか幸せを運んでくれそうな感じだけど・・・やっぱりねこさんたちの顔に惚れました小槌の上に扇子を持った猫さんが楽しそうお香立てです昨日、一目惚れして買っちゃいましたやっぱり顔が何とも言えない愛らしさです今回は毬藻さん出番なしだったね毬藻さんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 右光さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年12月09日
コメント(2)

神戸は今日は凄い強風です母親からの一言・・・『おかあさんは桃ちゃんのほうが、おっさんだけど顔も可愛らしくて好き~毬藻はいつも怪訝そうな顔してるから飼い主には悪いけど~毬藻はあんまり可愛くな~い』との一言に・・・ショックたしかに毬藻さんはいつも怪訝そうな顔してますよ~だでも飼い主にはべったりでカメラを向ける時以外はデレっとした顔を見せるのにぃ~獣医さんにはツンデレだよねって言われたたしかに桃ちゃんは見た目おっさんには見えない・・・キュートだとは私も思う・・・さらに来年は卯年なので桃ちゃんには一層キュートでいつまでも長生きして貰いたいと思ってま~す毬藻さんも普段はこんな顔してる事が多いけど・・・こんなまったりとした顔だってするんだからお母さんには見せないだけだよ~いっぱい写真とってかわいい写真が撮れるように頑張りま~す抱っこして寝てるときが一番ラブリーな顔してるんだよ毬藻さんがモデルを勤めるみっちゃん農園の【百姓食米】はこの方々が精魂込めて作ってますみっちゃん農園を経営しているお二人です日々おいしいお米を作るため寒さの厳しい東北の地福島県河沼郡湯川村で奮闘していま~すみんな一度は【百姓食米】買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステム代表:兼子 右光さんホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年12月03日
コメント(3)

なすこの親分さんから桃ちゃんを見せて!のご希望に応えたく頑張って写真撮影を試みましたがうさぎさんはねこさん以上に撮影が難しい~全然じっとしててくれないじっとしてる所は暗い所が多く・・・ちゃんとした写真が撮れないゲージを開けていざ携帯を構えてシャッターチャンスを狙いますが・・・うさぎさんは動きが早く動きが予想できないぃ~ゲージから出て動き出すと毬藻さんと追いかけっこに夢中でさらに写真が撮れないぃ~桃ちゃんと名前は付けたものの桃ちゃんは男の子です3月3日に飼い始めたので桃ちゃんと名付けました家に来た頃は手のひらに乗る大きさでとなりのトトロに出てくる真っ黒くろすけに小さい耳をはやしたようにまんまるですごくかわいかったのに・・・今じゃ毬藻さんよりも大きくころころしたでかいうさぎさんですもう、8年間一緒に生活をともにしています獣医さんいわくはペットとして飼われているうさぎさんにしては元気で長生きしているそうです桃ちゃんは今まで一度も病気をしたこともなく獣医さんにかかるのは、年一回健康診断のため連れて行ってるくらいですですが・・・この前、ゲージの下に敷いているペットシーツを一枚ぺろりと食べられてしまい大量の高分子吸収体を食べちゃった腸閉塞を起こして死んでしまうのかと思って慌てて獣医さんに連れて行きましたが腸閉塞を起こしたら手術するしかないと言われぐったりして動かないようだったら連れて来てくださいと帰され自宅で様子を見ていましたが元気はつらつ腸閉塞を起こす事もなくピンピンシャンシャンしています死ななくて良かったうさぎさんは餌代もほとんどかからないので毎年ゲージを新品に交換~桃ちゃんだけは毎年新築に住んでます福島県河沼郡湯川村商工会みっちゃん農園の百姓食米みんな一度は買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステムホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年12月01日
コメント(2)

大学の論文提出期間が一段落~で気が抜けている毬藻と桃ちゃんの飼い主昨日から神戸も急に冷え込み寒い寒い私の生まれ故郷福島県では雪が降ったそうです何となく柿が食べたいなぁ~って母親に言ったら~会津みしらず柿が・・・一箱送られてきました一人なのに・・・今年の柿はあまいケド・・・実が柔らかめ柿は幼い頃から冬に熱を出すと、解熱剤の変わりに食べさせられておりあまり好きではないくだものだったのだが・・・久しぶりに食べたのでおいしかったで~す大学の論文提出期間が一段落したので久しぶりにネイルに行って来ました~今回は冬なので紫をメインにしたフレンチネイルにしてみました~話は変わりますが・・・昨日からの冷え込みで、今日の朝家の周りにも霜が降りましたですが、以前 福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんから頂いたビオラの苗は元気で霜にも負けず着実に株を広がらせています良かった・・・枯らさずにすんで・・・このまま順調に育ってくれる事を祈るばかりです今度は日が昇ってお天気の日に写真をたくさん撮りたいと思いま~す急激に寒くなったせいか毬藻さんは常時まんまるくなっていますねこのくせに冷え性なのか我家が寒すぎるのかわかりませんが肉球が冷えると氷の上のペンギンのように足を浮かせる行為が見られます動物の為に1階、2階ともにエアコンを稼動してるのに・・・あまり肉球が冷えると私の膝の上に暖をとりにやってきますうさぎの桃ちゃんは元気なのに・・・福島県河沼郡湯川村商工会みっちゃん農園の百姓食米みんな一度は買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステムホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年11月30日
コメント(1)
2010年11月28日
コメント(0)
2010年11月28日
コメント(0)

論文書きに飽きて・・・とうとうブログに手を出してしまったテヘ最近本当に冷え込みが厳しくなってきましたね~もう11月も終わりに近づき12月になったらあっという間に正月だな~今日は私の疑問!!家の毬藻さんはいつもトイレに付いて来て、トイレで遊んでいるのですが前から思っていたのですが・・・うちの子・・・しっぽ短いしっぽがひょろっと長くなく・・・根もとから先にかけて三角なんだよね~体から考えても他の猫さんよりしっぽが短いと思うのは・・・私だけどっから見てもしっぽが短いまぁ~かわいいからいいけどねもしかしてしっぽ短いからどんくさいのかなぁ~最近毬藻さんはやや太り気味全体的にコロコロしてますぶーちゃんって呼ぶと不機嫌そうに返事をします更に親バカですいませんがそこもかわいぃ~百姓食米みんな一度は買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステムホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年11月27日
コメント(2)

明日から一週間大学のレポート提出期間につきブログ更新お休み~頑張ってレポートに集中しま~すブログ更新されているときは現実逃避したと思ってくださいあぁ~レポート嫌だなぁ~現実逃避してる所を発見したら一喝して頂ければ助かります福島県河沼郡湯川村商工会百姓食米みんな一度は買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/だよオフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステムホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年11月19日
コメント(0)

今日はお天気だけど・・・寒いね冬に一歩一歩近づいて行ってるのが肌で感じるよ・・・私は東北生まれだけど寒いのは嫌いぃぃぃ~毬藻と一緒にこたつで丸くなっていたいよさぁ~今日は福島県河沼郡湯川村のみっちゃん農園から、今年の新米が届いたのでモデルの毬藻さんに紹介して頂きましょ~何かとトガッた先の方を気にしてばかりいる毬藻さん二つのパックに入った【百姓食米】に囲まれ・・・どっちが美味しいか?鼻で嗅ぎ分けてるのかな最後はパック2つに囲まれて仁王立ち福島県河沼郡湯川村商工会百姓食米みんな一度は買って食べてみてね福島県河沼郡湯川村商工会ホームページはURL http://www.yugawa.net/ オフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747ArtMacシステムホームページhttp://web.me.com/artmacsystem/artmac/トップページ.html合わせてみっちゃん農園にもリンクしてるよみっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年11月16日
コメント(3)

今日は一段と寒い~神戸なのにぃ~こんな寒いときは、毬藻さんの変な顔でも観てやってください寒さのあまり私の足で暖をとる毬藻さん・・・暖かければどこでもおかまいなしって感じぃ~寒いときは体が硬くなるからねしっかりストレッチしとかなくっちゃねでも・・・やる気なさげ~カメラをグイッと寄せられ怪訝そうな毬藻様うちの子って本当に目つきが悪い小さいときはかわいかったのに・・・まぁ~親バカですから~今も十分かわいいけどね福島県河沼郡湯川村商工会百姓食米みんな一度は買って食べてみてねホームページはURL http://www.yugawa.net/ オフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747みっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年11月15日
コメント(0)

毎日・・・朝方にブログ更新~今日は朝から大学に行って来たよ~いつも、私のレポートの手伝いをし、ブログの書き込みを手伝い・・・そして常に行動を共にしているノートパソコンを紹介~私のかわいいMacBookProですすごいデコでしょなぜ・・・こんなお姿になってしまったかとゆ~と・・・我家の愛猫毬藻様が噛むのです・・・信じられないまぁ~今は気に入ってるからいいけどね~ついでに今も噛むけど傷にならな~いそしてついにそのパソコンちゃんに噛み付く悪い子は・・・こやつじゃのほほんとしやがって~まったく我関せずのマイペースぶり今更ですがイナバウアーですかね・・・それともストレッチ・・・ですかねMac使ってるとパソコンが解る人みたいに思われがちだけど・・・私は全くわかんないよ~だまぁ~家のお父さんはパソコンオタクだけどね・・・本人にいったら・・・マニアだって言われそう・・・福島県河沼郡湯川村商工会百姓食米みんな一度は買って食べてみてねホームページはURL http://www.yugawa.net/ オフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747みっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページありここにも猫社長がいるんだよ福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年11月14日
コメント(4)

ちょっとブログアップするの日が空いちゃったよ只今、大学の論文の追い込み中頑張って今月9教科提出予定昨日も夜中に2教科テストを受けてみました1つでも合格していればいいなぁ~さあ~気分を変えて私、にゃんこのおすすめ厳選宿をご紹介~今回は小豆島しある、日本料理旅館:真里をご紹介しま~す小豆島って小さい島だけど、日本で作られてる醤油のほとんどは小豆島で作られているんだってみなさんご存知かと思いますが・・・二十四の瞳の映画の撮影現場ですそしてこれが校舎中に入って見学する事ができるんですよ撮影を記念して作られた、銅像それでは、ぼちぼち宿の紹介に入りま~す泊まった宿の部屋~すっごく情緒豊かで和を感じさせる素敵な宿さて、お待ちかねの夕食~うどんと思いきや素麺なんですすごい太さだけど、もっちもち鱧と自家栽培野菜の椀もの小豆島で穫れたての魚介類のお刺身~焼き魚~穫れたての蛸と自家栽培野菜の天ぷら~〆のご飯と小豆島で作られた佃煮たち~間にもいろいろあったけど・・・食べちゃった真里の中には所々にプチ休憩所があるのですが・・・そこでは果実酒飲み放題部屋付きの女中さんが忍者のように現れいろいろどこでも世話をしてくれます休憩所でぼ~としてたら・・・女中さんが持って来てくましたその後も温泉から出れば・・・また女中さん・・・つめたいほうじ茶を持って来てくれます外に行こうとすれば、どこからとも無く現れ私たちの世話を焼いてくれます凄いです徹底ぶりに感激朝のご飯は・・・何をとっても素敵な宿でしたまた行きた~い福島県河沼郡湯川村商工会百姓食米みんな一度は買って食べてみてねホームページはURL http://www.yugawa.net/ オフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747みっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページあり福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年11月12日
コメント(4)

福島県河沼郡湯川村のホームページURLだよhttp://www.yugawa.net/この度、福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんからたっくさんのパンジーとビオラをプレゼントして頂きましたありがとうございましたホームページも拝見させて頂きました渡部園芸さんにも猫さんが看板娘看板猫になっていてほんわかしますね早速、頂いたお花をせっせと自宅前の花壇とプランターに植えてみました最近風水に凝っている私は玄関周辺をイエローのビオラを中心にグラデーションになるようイエロー、オレンジ、ホワイトと玄関前の花壇に植えプランターにブルー系のビオラを植えてみました本当に元気なお花たち元気に大きく育ってくれる事を祈るばかり・・・って私がちゃんと面倒を見てあげなくては・・・パンジーもせっせと植えました色鮮やかなパンジーこのオレンジのパンジーさすが渡部園芸さんが薦めるだけあって本当に元気が出るオレンジ~美しいですフリルのパンジーは今年の新作らしく貴重な物を頂き本当にありがとうございます本当に上品なパンジーで素敵ですパンジーたちはプランターに植え、玄関のエントラスを華やかに飾ってくれていますお花株が大きく育ったらまた、ブログにアップしま~す福島県河沼郡湯川村商工会百姓食米みんな一度は買って食べてみてねホームページはURL http://www.yugawa.net/ オフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747みっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072渡部園芸代表:渡部 貞雄さん電話番号 0241-27-4653ホームページあり福島県河沼郡湯川村の渡部園芸さんのお花の苗も宜しくね寒い北国育ちのお花の苗たちなので元気に力強く花を咲かせてくれることでしょう興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんなさん村おこしに協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年11月09日
コメント(0)

秋と言えば食欲の秋そして旅行~今日は伊勢志摩賢島温泉の【ばさら邸】をご紹介しま~すすごく落ち着くいい宿でしたまた、行こうと思ってま~すまずはお部屋の中の写真各部屋にかけ流しの半露天風呂が付いてるんだよ温泉に入りながら見える風景部屋から見える風景夕暮れ時で落ち着く一枚館内をご紹介~ばさら邸の中庭です錦鯉が悠々と泳いでいました宿泊者が自由に使えるフリースペースフリースペースも夜になると、さらに幻想的フリースペースには椅子もあってのんびりくつろぎながら中庭を見る事ができるよさてお待ちかねの夕食です前菜伊勢の新鮮な魚介を盛り合わせたお刺身で~すあおさのスープ絶品でした後、食べるのに必死で写真撮るの忘れちゃった朝食に出た伊勢海老が入った豪快なお味噌汁すごく情緒豊かないい宿でした夕食後、夜中に小腹がすいた時のために、小さな巻き寿司のお弁当を人数分持たせてくれてお客様に対する配慮が徹底していて感激~ちゃっかり母が知らない間に2人前、完食してました私の口に入ったのは・・・残された漬け物だけ・・・これからのシーズンはもちろん伊勢海老懐石や天然ふぐの懐石料理などおいしいものがたくさんあるそうですふぐ食べに行きた~いばさら邸はこんな感じ報告でした福島県河沼郡湯川村商工会百姓食米みんな一度は買って食べてみてねホームページはURL http://www.yugawa.net/ オフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747みっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんな村おこし協力してくれたらうれしいにゃんよろしくね
2010年11月07日
コメント(0)

我家の猫の毬藻さんはリラックス時はいつも・・・こんなです自由奔放に育てたせいか猫なのに壁にぶち合ったったりテーブルの隅を歩いていると・・・踏み外したりします猫じゃらしで遊んでいたら、テーブルの足に気がつかなかったのかおもいっきりぶつかったりテーブルの天板に頭をよくぶつけているので・・・頭に異常があるのかと思って獣医さんに看てもらったら異常はなく元々の性格らしい・・・どんくさいマイペースなです福島県河沼郡湯川村商工会百姓食米みんな一度は買って食べてみてねホームページはURL http://www.yugawa.net/ オフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747みっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんな村おこし協力してくれたらうれしいにゃん
2010年11月05日
コメント(0)

なんちゃって我が家の猫:スコティッシュ・フォールドの毬藻様の成長をご紹介我家に来たときの毬藻さんちょっと大きくなった毬藻さん態度がデカくなって女の子なのに・・・みんなに社長と呼ばれる始末 color="#6565FF">で!現在の毬藻さん百姓食米みんな一度は買って食べてみてねホームページはURL http://www.yugawa.net/ オフィス電話番号 0241-28-1071住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常字代舞1747みっちゃん農園住所 福島県河沼郡湯川村大字勝常1789電話番号 0241-27-4598ご注文FAX番号 0241-28-1072興味がある方はネットで【百姓食米】って検索すれば見つかるよみんな村おこし協力してくれたらうれしいにゃんhttp://item.rakuten.co.jp/dreamv-gla/503171/
2010年11月04日
コメント(0)
![]()
夢展望の全ての館のリピーターです。このブーツ!!本当に履きやすいんです!ブーツって履いたり脱いだり面倒がネックだったんだよね~ 私、(T_T)足は太いのでどうかな~って思ってたんだけど、全然問題なし(^^)p 歩いていても足も疲れません。 【POPTEENモデルまりもコーデ】●予約●[11cmヒール♪スタンダード3Wayの美脚ニーハイブーツHL-10-D-08-B|P]◆11/08発送予定
2010年11月04日
コメント(0)
![]()
なんと言っても7L!何回も言いますが7L!でかい!とにかくでかい!殻が剥いてあるからしゃぶしゃぶしても苦にならないq(^^)p今までも3~5Lのカニは購入した事があったけど・・・7L本当に滅多に食べれない(泣)食べるのが面倒でカニ嫌いだったのに(~~;)お腹いっぱい豪快に食べれて感激で~す。 めったにない7Lサイズ!大トロズワイ蟹(かに)ステーキ棒肉500g【送料無料】♪
2010年11月04日
コメント(0)
全55件 (55件中 1-50件目)
![]()

