美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2011年02月21日
XML

テレビ番組「パティシエ260人が選ぶ極上スイーツベスト10」に登場し、ヨーロッパの洋菓子職人協会、ルレデセール会員に、日本人としてはじめて選ばれたショコラティエのお店、オ オリジンーヌ・カカオ は、東急フードショー内に入っています。

今回購入したのは、マルコナショコラです。バレンタインのためのチョコとして、ハイカカオタブレットとともに購入いたしました。

オリジンーヌ・カカオ マルコナショコラ 箱
オリジンーヌ・カカオ マルコナショコラ 箱 posted by (C)家族で眼鏡

一箱800円+税です。アーモンドとチョコの組合せは、ツレの大好きな組合せです。(もちろん私も大好き!)

確かスペイン産のマルコナ種を使っていると書いてありました。

ちなみにスペイン産マルコナ種のアーモンドはこんな感じです。

マルコナアーモンド 皮付き(100g)

アメリカ産のよく見るアーモンドと、ちょっと形も違うみたいですね。

オリジンーヌ・カカオ マルコナショコラ 中味
オリジンーヌ・カカオ マルコナショコラ 中味 posted by (C)家族で眼鏡

箱をあけてびっくり。とっても少ない!!!しっかりパックされているので、お日持ちは長いいですが、さっさと開けてしまいました。

食べ過ぎないように、お皿にあけて、一回の量を制限してみます

オリジンーヌ・カカオ マルコナ ショコラ
オリジンーヌ・カカオ マルコナ ショコラ posted by (C)家族で眼鏡

ビターなココアがまぶしてあり、とろけるようなチョコレートの層があり、そのなかには、予想を裏切るほど、軽やかで香ばしいアーモンドが入っています。

その軽やかさとキャラメル系の甘い香りはどこかで味わったことがある。

それはなんとポップコーン???でもそういう印象なんです。

そういう軽やかな印象を持ちつつ、ビターなチョコの味わいもコラボする、大人味です。

チョコレートスイーツとして完成度が高く、すごくすごく美味しいです。さすがと言いたい。次にまた皿にあけて、食べ続けそうになりましたが、ツレのものなので、我慢いたしました

ツレにも好評で良かったです

以前書いたオリジンーヌカカオの生ケーキの記事は こちら ! パンプキン・スフレの記事は こちら !秋の収穫祭のルーロ・オ・プランタンの記事は こちら


ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月21日 20時56分31秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
またまたおしゃれなチョコだなぁ 本当とまらなく
なりそうですね! おいしいコーヒーと
一緒に食べたいなぁ~(*^。^*) (2011年02月21日 21時04分42秒)

Re[1]:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
家族で眼鏡  さん
ミス・ココナッツさん
>またまたおしゃれなチョコだなぁ 本当とまらなく
>なりそうですね! おいしいコーヒーと
>一緒に食べたいなぁ~(*^。^*)

そうですね~。箱もチョコの形もお洒落ですよね。
そう、濃厚なのに、ナッツが軽やかだから、ついつい食べてしまうお味でした。
コーヒーとか、入れたら良かったかしら?もう全く残っていないんですよ~(笑)
-----
(2011年02月21日 21時08分53秒)

チョコレートの時期だったので、  
絶対家族で眼鏡さんとこからオリジンーヌ・カカオ、出てくると思ってました~。
アーモンドの形が面白いですね。
とっても少ない!はウケちゃいましたけど、さすがと言いたいくらい美味しいなら仕方ないですねー。
食べ続けそうだったけど、我慢の気持ちわかります~。 (2011年02月21日 21時21分08秒)

Re:チョコレートの時期だったので、(02/21)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>絶対家族で眼鏡さんとこからオリジンーヌ・カカオ、出てくると思ってました~。

え?そうだったんですね!読みがスルドイですね(笑)
さすがスパイです。

実は主人にエルメのハイカカオチョコを買いにいったら売りきれだったんですよ。それから、慌てて、オリジンーヌカカオに行ったら、地下は売り切れ、地上のイベントスペースでようやく手にいれたんです。

今はふつ~に行っています。やっぱり余裕をもってチョコは買わないとダメですね!

>アーモンドの形が面白いですね。

そうなんです。ちょっと丸いですよね~。

>とっても少ない!はウケちゃいましたけど、さすがと言いたいくらい美味しいなら仕方ないですねー。

だって、もっと沢山入っているイメージがありました。大人食いする気満々だったんですよね(笑)
それが防げて良かったかもしれません。

>食べ続けそうだったけど、我慢の気持ちわかります~。

まあ、やっぱり、バレンタインになのに、あげた本人が沢山食べてしまうのは、いけませんよね(笑)
-----
(2011年02月21日 21時53分05秒)

Re:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
ご主人様にプレゼントしたものだからと食べ続けないところがエライです!
それに引き換え私なんて・・・(^^;

ポップコーンの風味???
ですが、全く違う食べ物っぽい味わいが感じられる時ってありますよね。

こちらのお店有名なのに、食べた事無いんですよ。

(2011年02月21日 22時18分53秒)

Re:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
なるほど、ポップコーン!
これはいただいたことがないので、味を想像します。
わかりやすい表現☆美味しそう~。

マルコナ種の方が、カリフォルニア産よりもころんとした可愛い形ですね。 (2011年02月22日 00時28分41秒)

(=^・^=)  
大人も味ですね(*^_^*)

余談ですが、夜のお菓子といえば浜松名物の春華堂の"うなぎパイ"ですね! 深夜のお菓子は同じく"V.S.O.P うなぎパイです"。

大人のお菓子で思い出しました。
全く関係のない話で申し訳ございません。

でも、小さい頃は"うなぎパイ"が大人の味なんだな?と思い食べてました(笑)

オリジンですからオレンジの味ではないんですね(>_<)

(2011年02月22日 02時58分52秒)

Re:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
このくらいの量のショコラだったら一気に食べちゃっても大丈夫でしょうね。
昨日のパナップルとイチゴの果物の大きさから推測するスイーツの多さを考えていましたから、ナッツの大きさから推測するとこのぐらいは平気。 (2011年02月22日 08時46分12秒)

Re:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
Blue*Hawaii**  さん
大人のバレンタインですね♪
見た目よりずっと軽やかなんて、おいしそう~
もっと食べたくなる気持ちをガマンされてエライです!
(2011年02月22日 15時14分36秒)

Re:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
スペイン産のアーモンドは丸くて軽やかなんですね。
ポップコーンだなんて~何だか知っているアーモンドとは違うナッツの様です。
確かに少ないですねー せめて箱の底が見えない位は入っていて欲しかったです。笑。
でも、ご主人様が喜んで下さって良かったですね^^
(2011年02月22日 16時32分28秒)

Re[1]:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
家族で眼鏡  さん
ブリュットロゼさん
>ご主人様にプレゼントしたものだからと食べ続けないところがエライです!

ふふふ。あけてすぐ食べてしまう私を、誉めて下さるのは、同じスイーツ好きのブリュット・ロゼさんだからですね!

>それに引き換え私なんて・・・(^^;

いえいえ。いつもダリンへの深い愛情を感じております。

>ポップコーンの風味???

ふふふ。かえって分かりづらいかもしれないですね。キャラメルポップコーンみたいな香ばしい感じなんです。

>ですが、全く違う食べ物っぽい味わいが感じられる時ってありますよね。

そうなんですよ。まさしくそのパターンでした。きゅうりにはちみつでメロンみたいな?(笑)

>こちらのお店有名なのに、食べた事無いんですよ。

そうだったんですね。はずれないクオリティの高さのあるお店だと思います~♪
-----
(2011年02月22日 20時44分07秒)

Re[1]:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
家族で眼鏡  さん
ガレット(gateau2006)さん
>なるほど、ポップコーン!
>これはいただいたことがないので、味を想像します。
>わかりやすい表現☆美味しそう~。

自分ではこれでは分からないわよねって思いましたが、分かりやすいとおっしゃって下さってありがとうございます。
でも、ともかく軽やかで美味しいお味なんですよ~。

>マルコナ種の方が、カリフォルニア産よりもころんとした可愛い形ですね。

はい。もしかしたら、アーモンドとしてのもとの味わいも、随分違うのかもしれないですね。

どこかでマルコナ種は最高級みたいな記事を拝見したような気もするのですが~。
-----
(2011年02月22日 20時46分20秒)

Re[1]:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
>このくらいの量のショコラだったら一気に食べちゃっても大丈夫でしょうね。

多分一気に食べることができる量だと思います~。
でもまあ、それはそれはもったいないですよね(笑)
それに、一応バレンタインなので、遠慮しました。でも主人も遠慮して、最後に2粒残してくれていました。

>昨日のパナップルとイチゴの果物の大きさから推測するスイーツの多さを考えていましたから、ナッツの大きさから推測するとこのぐらいは平気。

パイナップルはさすがに大きく、食べ切れませんでした。苺はあまおう、本当に大きいから、全体的に大きめです。
こちらのナッツは~もっと量があっても一気にいけちゃいそうでした!
-----
(2011年02月22日 20時50分12秒)

Re:(=^・^=)(02/21)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
>大人も味ですね(*^_^*)

ちょっと苦みが強いけれど、全体の味わいは美味しく、大人にぴったりなお味でした♪

>余談ですが、夜のお菓子といえば浜松名物の春華堂の"うなぎパイ"ですね! 深夜のお菓子は同じく"V.S.O.P うなぎパイです"。

うなぎパイ、そういえば夜のお菓子でしたね。どうしてなんでしょうと思った覚えがあります。
深夜のお菓子、そんな名前があるんですね!!!"V.S.O.P うなぎパイ"???それは最高級のブランデーが入っているみたいな名前ですね~!すごすぎです。

>大人のお菓子で思い出しました。
>全く関係のない話で申し訳ございません。

なるほど。大人ちっくなお菓子っぽい名前ですね。
楽しませていただきましたよ~。

>でも、小さい頃は"うなぎパイ"が大人の味なんだな?と思い食べてました(笑)

うなぎパイ、お酒も入っていないし、苦みもなく、食べやすい味わいですよね。うなぎというので、恐れおののいて一口目を食べたものです。

>オリジンですからオレンジの味ではないんですね(>_<)

はい。お店の名前、オリジンーヌですね~。オレンジではないです。ショコラティエのお店ですのでチョコ関係が美味しいです♪
-----
(2011年02月22日 20時54分56秒)

Re[1]:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
>大人のバレンタインですね♪

はい。子どもには別のチョコを買いました!

>見た目よりずっと軽やかなんて、おいしそう~

そうですね。本当に香ばしく軽やかでした。美味しかったですよ!(もうないです・笑)

>もっと食べたくなる気持ちをガマンされてエライです!

ありがとうございます。お優しい言葉、我慢した甲斐がありました。物欲しそうな表情をしていたのか、最後2粒私のために残っていました(笑)
-----
(2011年02月22日 20時56分31秒)

Re[1]:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>スペイン産のアーモンドは丸くて軽やかなんですね。

香ばしくきっと工夫したのでしょうが、でもきっと、スペイン産マルコナ種はそういう特徴があるのでしょうね!

>ポップコーンだなんて~何だか知っているアーモンドとは違うナッツの様です。

そうなんです。よくあるアーモンドとは明らかに違う味わいでしたよ!!!
軽やかさではマカデミアナッツなみかもしれません。

>確かに少ないですねー せめて箱の底が見えない位は入っていて欲しかったです。笑。

そうそう!箱をあけたら空間は見たくないものですね。でも重さがそんなになかったので予感のようなものはあったかもしれません。

>でも、ご主人様が喜んで下さって良かったですね^^

はい。それが何よりです。まだハイカカオのタブレットは残っており、楽しみです♪
-----
(2011年02月22日 20時58分54秒)

Re:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
わたしも最近マルコナが気になっています。
そのテレビ、わたしも見ました。ぶらり途中下車のあとでしたよね?何だか大御所が多かった気が。
恐らくお弟子さんたちが投票されたのね~と思って見ていました。
あれ以来スフレが食べたくて…。
(2011年02月23日 20時26分34秒)

Re[1]:オリジンーヌ・カカオのマルコナ ショコラは軽やかで美味しい味でした♪(02/21)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>わたしも最近マルコナが気になっています。

エーグルドゥースか、フランクフレッソンか、どちらかで、このアーモンドの種類にこだわっていたような覚えがあります。

>そのテレビ、わたしも見ました。ぶらり途中下車のあとでしたよね?何だか大御所が多かった気が。

そういえばそうかも。検索してみたら以下な感じらしいですね!

パティシエ イナムラ ショウゾウ 特製苺ロール←これは好きだし大御所だ~。

リリエンベルグ ザッハトルテ←これも大御所ですね!

ラヴィドゥース バナナタルト(カプリス)←ええと、中堅?

ル・スフレ スフレ・サクソン・ア・ラ・ヴァニーユ←確かに出来たてを食べたくなりますね!ここも老舗ですね!

オリジーンヌ・カカオ ケッツァ(クリオロ・ド・メリダ)←ボンボンオショコラも紹介されていましたね!

パティスリー スリール フレジェ(マカロン)←ここは薄いパイ菓子かと思っていました。

マルメゾン ムース マルメゾン←あ、確かに大御所!!!

エーグル・ドゥース ケーク キャラメル←こちらもルレ・デセール会員ですものね!

オーボン ヴュータン オー ボン ヴュータン(タルト・テュッティ・フリュッティ)←これ以上ない大御所だ!!!

パリセヴェイユ ムッシュ アルノー←次回買いたくなりました!

>恐らくお弟子さんたちが投票されたのね~と思って見ていました。

なるほど~。ただ、日本で極上スイーツ10に絞るなんて、もとの企画からして無理って感じですよね!

>あれ以来スフレが食べたくて…。

ふふふ。食欲が刺激されちゃいますよね!
-----
(2011年02月23日 21時10分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(246)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(201)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(425)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Belgische_Pralines @ Re:パサージュ ア ニヴォ(Passage a niveau)のパン(06/18) New! わぁ、まだちゃんとやっているのですね。 …
Photo USM @ Re:パサージュ ア ニヴォ(Passage a niveau)のパン(06/18) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木18〕を…
歩世亜 @ Re:パサージュ ア ニヴォ(Passage a niveau)のパン(06/18) New! 今晩は。 可成り個性的なパン、食べるの…
マロングラッセ♪829 @ Re:パサージュ ア ニヴォ(Passage a niveau)のパン(06/18) New! おぉー❗男前なオーラがバンバン出ている…
ハピハピハート @ Re:パサージュ ア ニヴォ(Passage a niveau)のパン(06/18) New! 「噛み締めて食べる」 ↑ そうそう パンは…

Freepage List

Favorite Blog

2024/06/18(火)・… New! 恭太郎。さん

支倉焼 New! Blue*Hawaii**さん

福生市郷土資料室 (… New! コーデ0117さん

福岡県福津市・宮地… New! マロングラッセ♪829さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: