春のおさんぽ道 in Korea & Japan

春のおさんぽ道 in Korea & Japan

PR

Profile

NAMIMI

NAMIMI

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:新たな世界を見る!(06/01) how much does cialis 20 mg costcost via…
NAMIMI @ Re:試練の1年を超え・・日本の皆もがんばれ!(03/31) にしまきさん、戻ってくるんですね。何も…
にしまき@ Re:試練の1年を超え・・日本の皆もがんばれ!(03/31) つらい一年を無事に超えられたようで、本…
NAMIMI @ ここあさんへ 本当におひさしぶりです。ここあさんが大…

Favorite Blog

韓国の写真館 New! はんらさん

走れ!ボンヤン一家… ヤンミさん
PARAN IN OSAKA paran822さん
韓国deサバイバル気… カルボナーラゆうさん
くるみのブログ くるみ1101さん

Calendar

May 10, 2007
XML
カテゴリ: 料理 recipe
野菜や山菜(またはハーブ)を沢山食べるNAMIMIとワンちゃん。

日本の家族もサラダ大好き。4人分の様なサラダを一人一皿づつ食べています。ですので、我が家へ遊びに来た人は皆、驚きます。「うさぎ・・いや、てか馬みたい~」と大笑い

ワンちゃんの家族も野菜中心食です。というか、韓国料理自体が野菜や山菜をふんだんに使います。日本人にとって薬膳になる「クコの実・朝鮮人参・よもぎ・木の芽・・・」などなども日常に沢山たべます。「食は医なり」の考えで『医食同源』と呼ばれています。日本で健康に良いと推奨される一日30品目は、軽く1食で超えると思います。

とにかく韓国の人は何でも食べます。動物も頭の先から骨から腸から尻尾から足先まで丸々利用。それぞれに料理法があります。野菜や山菜の種類もとっても豊富・・。

日本で見たことのない野菜もよく売っています。そんな野菜たち・・どんな料理に使えるか検討不能のNAMIMI。

それでもおばあちゃん達が売ってるのを見ると、「全部食べれるんだ!」とすべてチャレンジしていますウィンク

そして、そんな時は大体おばあちゃんにどんな料理にするか尋ねます。



「ナムル(おしたし)だよ」と言われると、茹でればいいんだ・・

「ジョン(韓国版天ぷら)だよ」と言われると、小麦粉はたいて油をつかうといいんだ・・

と見当をつけます。そして、その場で葉っぱ一枚を生で味見させてもらいます。そして、だいたいどんな癖のある野菜か考えて自分なりにアレンジします。

または、義母が作るのを見て、すぐに同じものを買ってきて作ります。

そして、この春はじめて食べたこの野菜・・・

ツナピリ辛サラダ

日本では見たことありませんが、なんだか新芽を摘み取ったような感じ。瑞々しく水分がたっぷりでとってもおいしいのです。

そこで、サラダに使う事に。噛むと水分が出る分、ドレッシングは濃い「韓国風ドレッシング」にしました。そして合せる物も味の強い「ツナ」にしました。そして、癖のある「セリ」を少し加えました。

★ドレッシング

 韓国ごま油
 韓国醤油

 すりごま
 りんご酢(香りづけ程度)

★ツナ缶
★韓国のり
★セリ

ぺろりハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2007 10:57:37 PM
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: