はっしーの、たまに中華圏へ

はっしーの、たまに中華圏へ

PR

Profile

hasshi49

hasshi49

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

24/7「いつも、いつ… せうさん
香港で韓流 conaclubさん
香港→日本田舎暮らし… まみ99さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ありがとうございます!(10/03) cialis 10mg onlinecialis generika zollp…
http://cialisyoues.com/@ Re:ありがとうございます!(10/03) comparaison entre viagra cialisgeneric …
satoko1230 @ Re:池袋で台日文化交流(04/07) はっしーさん。 ごぶさたいたしております…
はっしー@ Re[1]:【2014年冬】台湾森永ミルクキャラメル(01/04) ひろりん。のブログさん、こんばんは! …
ひろりん。のブログ@ Re:【2014年冬】台湾森永ミルクキャラメル(01/04) いつもお世話になっております。 リンクを…
2007.09.19
XML
カテゴリ: 日本・日本生活
えー、今日からやっと 教習所

はやく免許をと思ってはいるものの、保育園の時間やユータくんを預けてとなると、いろいろ制約もあってさっさとはいきそうにないかな。なぜか授業の予定が入ってる日に限って、保育園のお迎え時間がはやかったりするし。このあたりは老公Yのご実家に思いっきりお世話になってしまうかな。なので、2~3ヶ月はかかるような予感。雪が降る前に少しは運転できてないと不安なんで、できるだけはやくとりたいけど、どうでしょうね~。

茅野自動車学校 には食事ができるところがあるんですが、350円で美味しいランチを食べてきました。最近、どうしても子供になにか作らないといけないから(なにせユータがとても食べる!)、他人様が作ってくれたごはんをゆっくりひとりで食べられるというのは至福のとき♪といっても、今日は説明などいろいろあって10分で食べてと言われちゃったけど、それでも幸せです。食べ散らかしのあと片付けもないし(笑)。

生徒さんがみんな20歳ぐらい!まあ、それはしょうがありません。合宿で来てる人が多そうだし。それよりも、教官がほぼ同世代もしくは年下。おばちゃんは……って思われないようにがんばらないと!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.19 18:04:18 コメント(6) | コメントを書く
[日本・日本生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: