PR
Calendar
Comments
Freepage List
1月に出張でエジプトに行って来ました。
とまったホテルは、RAMSES-HILTOMといって、カイロ市内の繁華街ど真ん中にあるホテルです。
ご存知の通り、エジプトは気温が高い国なので、この冬の時期が観光シーズンのピークみたいです。
ホテルには、日本人の老夫婦(しかいない・・・)が沢山いて、日本人ホテルスタッフもいて、ロビーでは日本語の会話がちらほらと聞こえるくらいでした。
それにしても、日本人観光客はイメージどおり、防犯対策バッチリですね。
ガイドブックで記載している通り、バックは腰の目の前、財布はお尻に入れない、集団で行動・・・・。いや、いいんですよ、それで。でも、一発で旅行者と分かるから、ふっかけられますよ・・・・、いろんな方々から・・・・。
そういえば、この前カイロで小規模な爆弾テロがありました。僕が担当しているプロジェクトに影響があるかと思いきや、カイロ市内では単発的なテロであって、それほど大規模な警戒態勢にはなってないみたいです。よかった、よかった。
とはいっても、亡くなった方もいらっしゃったみたいなので、やはり危険は危険ですね。ご冥福をお祈りいたします。
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090223/mds0902230815000-n1.htm
モロヘイヤスープ です。

日本では、9月?あたりしか入手できない野菜?ですが、このスープがとても美味しかったです。今度、エジプトの友人からモロヘイヤを入手して作ってみようと思います。
今度は5月頃にまた出張かな・・・・。
インフルエンザ in 兵庫県 2009.05.18 コメント(1)
PMP取りました・・・・。 2009.04.28