2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
ビックリです!!21日の日記で我が家の新居担当の馬鹿息子が病気で休みがちなので、担当が代わったと書きましたが早速土曜に新しい担当者よ打ち合わせで工務店を訪れると、馬鹿息子もいました。引継ぎをする担当者と並んで座っている馬鹿息子。仮病ちゃうん?顔色はよさげちゃうん?とシゲシゲと見ている私(性格悪っっ)担当者がこう切り出した。「○○の方は今月一杯で一身上の都合で退社する事になりました」What?(はぁ?)なんだよ!一身上の都合て。深くは聞かなんだが、親子喧嘩でもしたんか?もしかして・・うちとこが原因?(爆)まぁなんでもええわー(冷酷)あんまええ仕事してもらえんかったからのー。まぁこの先の人生に幸多かれと少なからずもご縁があったんで祈らせていただきまひょ~。まぁ頑張れ(それだけかいっ)
2003年10月25日
コメント(2)
夜の更けてまいった時刻・・・なんだか外が騒がしいぞ~~!!!ペットボトルをガンガン鳴らして騒いでいやがる。我が地区は治安があんま宜しくないんでまたかいな~!近所迷惑な・・と思いつつベランダから覗く。・・・が誰も居ない。だが、まだペットボトルのガンガン音。続いて子供のいけ~いけ~!の声。?????なんじゃ~!?小学生の声だよ。おい。うちの子はもう寝てんのに、なんで?そう思ってる内に女の人と男の人と子供が同時にギャーって・・・・どうも階下の家族が騒いでいる。そしてガンガン鳴らしながらバンザーイッ!!バンザーイッッ!!!バンザーイッッ!!!!って。そこで阪神が勝ったのか・・と理解した。なんや、それやったら許したろ<偉そう別にわたしゃ野球が好きでも阪神ファンでもないが阪神には頑張ってもらいたい。関西人の端くれやもん。ええよね?こんなんでも(^^)プロ野球ニュースで星野監督のコメントがなんか、可愛い♪と思ってしまった(笑)ともかく、劇的サヨナラ勝ち、おめでとうございます。
2003年10月23日
コメント(4)
これを書いているのは22日だけどどうも昨日は日記を書く気にもならずリンク先訪問だけにしていた。・・というのは、昨日は銀行の最終手続きの為一ヶ月前から工務店の方から休みを取っておいてくれと言われていたにも関わらず・・・連絡が無かった。おかしいなー・・そう思って、工務店に旦那が電話を入れるとなにやら雲行きが怪しい雰囲気。温厚な旦那が少し口調を荒げて話してるからだ。聞くと、担当の馬鹿息子。水曜は定休日で良いとしても、火曜の今日と連休してるというのだ。はぁ?おのれが休み取れってゆーたから取ったんやろ!!ここまできてナメられまくっている我が家である。旦那は仕事上、クレームを聞く立場に居るため家に居る時くらい心穏やかに暮らしたいらしく先日の私がブチ切れた時に旦那にもぶち切れてなんでいわへんねん!と責め立ててやるとそう申した。その旦那の語気が荒いのだ。珍し~!そう思いながら電話で話す旦那の横で聞き耳たててると「引越しの日が決まらないやないですか。それは大丈夫なんですね?・・・・云々・・・」ガクッ(x_x)なんでそんな優しいのん?旦那のエエトコではあるが、肝心な時にイライラさせられる。ともかく、工務店の最後っ屁。っちゅーてもまだまだ先は長いんだが・・・なんかまたやらかされそうで怖い・・・・杞憂に終わってくれることを祈る。夕方、工務店の他の営業から電話が入った。馬鹿息子、体調が悪いんで休みがちで・・・・私が担当させて頂きます・・・だと!!!!!それやったら、それで当日、こっちが電話するまで待ってないでそっちから電話してこんかいっ!!!!馬鹿息子が病気云々も言い訳がましくって怪しい・・・そんなんで、よく会社持ってるな~・・・・と客の立場である私が心配してやっているのである。まぁ、明石っ子の私の周りには絶対ここの工務店は絶対にっお薦めしませんがね・・・・・口コミの怖さを知らない経営してたら痛い目遭いまっせ!!!
2003年10月21日
コメント(6)
いや・・たいした事ではないのですが・・・コロッケを作ろうとして、茹でたジャガイモの皮むきでかんなり熱かったので心の叫びをお届けしました。ツマンネーコト日記に書くなてか!?・・・はい・・その通りでございますm(__)mでは、引き続きコロッケ製作にとりかかります。 +++++++++++++++Σ(´Д`;)がび~ん!!パン粉がぁぁぁぁ・・・・残り少なかった・・・・・・とりあえず隣の雑貨店へ子供達を買いに走らせたけど店が閉まって無い事を祈る(__)/’チーン嗚呼・・今日もボケボケ・・・・(滝汗) ++++++++++++++++++++くっそぉぉぉぉーーー!!!お隣閉まってました・゜(´□`)゜・・・・・帰りにパン粉買ってきてもらいまふ(^^;;; ++++++++++++++++++++無事夫にパン粉を買ってきて頂き残りのコロッケもコンガリ旨そうに仕上がりました♪・・・ってコロッケネタしかないんかいっ!いや今日はやたらコロッケにこだわりたいお年頃(爆)明日からはちゃんと更新いたしまふ(多分)
2003年10月20日
コメント(4)
今日、すっかり忘れてたんだけど垂水海神社で釣具のフリマがあったんだよなー!何ヶ月も前からつねと一緒に行こうな!と約束。ふたりしてすっかりボケて忘れてましたわ。つねぇっ!ツーリング行ってる場合やないでぇ!!(泣)先日は子供に洋服を買ってやったのだが・・・長女は「可愛いっ!!」って早速次の日の遠足に着ていってくれたが、次女は気に入らないのか「汚れる」と理由で着ていってくれなかった(T.T)んで・・今日なんで着ーひんの??と問い詰め質問責め。もしかして気に入らんかったん?そんなに着ーひんねやったら姉ちゃんにやってまうで!これからアンタには服こうたらへんでー!!!全て縦に首を振り、YES!!だと(怒)お、お前~~~~!!!母ちゃんは悲しいだす・・・きゃわいい服を買ってやっても袖を通してくれんのかー!!!もーええー!あーええー!!!とやけっぱちになりながら子供にクダ巻いてる私(爆)子供の自我の芽生えは喜ばしいけど難しいですわー(=_=;)
2003年10月19日
コメント(6)
本日は夕方からつねちゃんと新居チェーック!!!してきました♪一戸建ててええなー!!こんなんやったら同居してても寛げそうや!!!!やて(^^;;; つねちは同居やもんなぁ・・・数々の嫁姑戦争を聞かされてたから言葉に重みを感じるぜ(涙)さてさて、新居チェックですが・・・本日はつねちゃんが鷹の目でチェックしてくれました。あるわあるわ。。。。壁紙が端っこ余ってるとことか切れてしもてるとことか・・・サッシの窓枠がズレて段差が出来てるとか・・・・酷いトコになると端処理せずにササクレが出てる部分とか・・・洗い業者の手抜きな掃除とか・・・・入ってる業者全部がいい加減なんです・・・ォィッ!!!!まぁ~、これでプロと名乗ってんねんからビックリです。こんなズサンな仕事で金取るなよ~~!!!!ホンマ、ここで業者名、挙げたろかなぁ~!?ムカつくぜいっ!!!引渡しまでに全て直させるぞよ~~!!!しかし・・馬鹿息子の持ってきた外構工事プラン例・・・センス悪すぎて大笑いッッ!!!!!仕事も出来んのに、いっちょこ前にプランだけは出してくるその根性も気に入らないねぇ。外回りは他所で頼もうっと♪♪♪
2003年10月17日
コメント(4)
本日淡路エギングのことでも書こうかと昨日からのごっつヒドイ鼻炎に悩まされながらも鼻にティッシュ詰めながらもやる気満々でPCを開いたわけですが・・・・開いて暫らくして友達から電話。わぁぁぁぁぁぁっ!!!(>_<)近所の主婦連中が送別会を開いてくれるのにすっかり忘れてました・・ハイ・・・大急ぎで用意して階下の友達宅へ。すんげーブーイングです。嘘。笑って許してくれました(笑)寛大な友人一行に感謝ッッッ!!!楽しい一時を過ごし、帰宅。さぁ~日記書くじょぉぉぉっ!!!と鼻の穴広げて、パソコンに向かえば電話・・・誰やねん!おいっ!!などとツッコミ入れながら受話器をとる。工務店やがなー(ーー;)なになに?書類上なんか必要なんで住所変更をせなあきませんとの事。雨が降ってるから出掛けるん渋ってたら今日中に!とお願いされたので(`ε´)ぶーぶー言いながら市民センターに歩いていった。あぁあぁぁ・・・印鑑忘れた・・・・20分の道のり歩いたのに・・・でも一応聞くだけ聞いたら家族なら印鑑要らんて!良かったぁ~(^。^;)ホッ帰りに買い物して帰ったら、服や靴はドロドログシャグシャ・・・ちくしょー!またスニーカー洗濯するんかいっ!!ブツブツぼやいてたら珍しく普段激忙しい友人からメール。近くに来てるからお茶しない?こりゃ出ていかんと、今度いつ会えるか解からんのでOKのメールを出したら迎えにきてくれた。まぁ自宅でお茶しても良かったが気分的に外でお茶を飲みたかったんで(子供うるさいからねー)少しの時間だけ外出。あっとゆー間に晩御飯の支度時間。バタバタ済ませて、やーーーーーーーーーーーーーーーっとっ自分の時間が~♪と思ってPC開けてHPみたらとんでもない事が書いてあって大パニック!ヾ(・・;)ォィォィ 頼むわー(泣)なんとか落ち着いた?と自分をなだめて今に至る。
2003年10月15日
コメント(6)
と言いつつ今日はもう火曜(爆)さて・・・週末の日記でも今から書くとします。しかし昨日から鼻がトマラナイ・・・(T^T)ツラッ
2003年10月14日
コメント(0)
土曜、丁度正午にメル友龍野一家がお迎えに来てくれた。今回は龍野一家のご主人の会社の淡路保養所に一泊二日の予定で行きました。日曜は釣り大会でtakセンセーと合流する予定で連絡を取っていましたが、急遽takセンセーは仕事の為、エギング講習が無くなりました・゜(´□`)゜・takセンセーがシーバスゲームでご一緒したコジコジさんに教えたってーとお願いしてくれていたようですがシーバスゲームでは、あまりお話しなかったのと丁度、ジン隊長ご一行様も大会出場で淡路入りしてると情報を得たので、ジンさんにお教え願おうとメールすると快く引き受けていただきました。有難き幸せ~~m(__)mさて、明石を出発し、腹減った~といいつつ明石海峡大橋を渡ると、ゆかりちゃんが子供達に『ほら!ほら!!橋渡ってるで~!!』と言ってました。相変わらず壮大な景色じゃの~~~~!!!!生憎の曇り空でしたが無事淡路SAに到着!なんかうちの旦那曰く『でぶや』とゆうテレビ番組で淡路SAの特大にゅう麺が旨いらしいから食ってきてくれ!とミッションが出たので、さぁ食うぞー!!!と捜しましたが・・・な、無い・・・・・んなアホな!無いわけないやん!!!!捜しても~捜しても~~・・・・無いっ!!!!とりあえず旦那に確認の電話。私:あんたーホンマに淡路SAなんかー?旦那:いや!解からん!!!(きっぱり)私:・・・・しばく!!!!結局、SAには無さげでしたが究極の腹減りだったんでここで軽くご飯を食べて、保養所に直行しました。しかし、土曜はすげー風で釣りなんのとちゃう?とかって私達は車中から見た淡路の海面を眺めながら嘆きました。風裏探して釣らなしゃあないなぁ・・・などとボヤキもって保養所到着!!!!しかし・・・・台風!?ってくらいの風。もー私等泣きそうでしたわーーーー(涙)荷物を部屋に上げ、のんびりした後、保養所裏の波止に様子を見に行って参りました。勿論ロッド持参して・・・・波止内側は低い位置になっていたんで風の影響はあまりありませんでしたが生体反応全くなし。外海側の少し沖には岩場があり、いい感じ♪・・・・・・なのに・・・なのにぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!何!?この強風!?!?(汗)ちょっと波止に上がってみましたが・・・ザパ~~~~ンッッ!!!!身の危険を感じましたので、即退去っ!しょうがないので部屋に戻り、フテ飲みいたしました(笑)お風呂も順番に入ったんですが・・・・・龍野一家の長女まほちゃん(年長さん)が『まほはオバちゃんと一緒に入る!』と可愛らしい事を申すので最後に一緒に入ろうね~♪と言うと( ̄ー ̄)ニヤリッと笑い、衝撃の一言・・・・・・オバちゃんの乳揉んじゃるっ!!!∑( ̄▽ ̄lll)ウッヒィィィーーーーーーーーーーーッッ!!!そうなんです・・ここの娘ども・・・何故か私が遊びに行く度、乳触るとんでもエロガキなんす(涙)私が嫌がるもんで、余計に面白がって揉みにくるんす(T.T)恐るべし!!龍野三姉妹ッ!!!!(三女はまだ乳幼児ですが)なんとか全員お風呂も済ませ、飲みながらくっちゃベり。旦那様文ちゃんが何故かプレステ2を持ってきててDVDもレンタしてきてくれていたので、眠いのに明け方まで、それを観て過ごしました。次女のまいちゃんが少し熱っぽいのが心配とゆかりちゃんはあまり寝てなかったようで明け方、私の携帯のアラーム音が鳴ったんで起しにきてくれました(爆睡してましたー(爆))朝の5時過ぎには風も止み、いい感じ♪裏の波止に行き、ふたりしてエギング。少し行くのが遅かったのかエギラーさん達がわんさか。叩かれた後かいなーとか思いながらロッドを振り回す私達。時折、小雨に降られながらもロッドを振り回す・・・そして6時も過ぎた頃でしょうか・・・あ・・・・・アタリあった!!!!やる気が満々に出てきました。そしてやっとこアオリGET☆形は小さいけどキーパーサイズでした。ウヒヒ(^◇^)しばらく、そこでエギングしてたらまた私のロッドにアタリが!!!!!カーンと合わせると、エギの針部分にピロ~ンとなんか付いてきてました。なななな、なんと!イカの触手やん!!!!合わせ早すぎたーー。・゚・(つД`)・゚・。ワーン触手をゆかりちゃんに見せてから、パクっと食べたら『しょ、しょーちゃん・・・おもろすぎるわー!!!!』と大爆笑されてしもたー(^口^;)だって美味しいって聞いてたから・・・ 獲れたてピチピチのアオリの触手は吸盤が唇に吸い付いてん~~~・・・気持ちい~~・・・じゃなくて変な感じ(笑)実は昨日の夜、ゆかりちゃん持参のメバルジグを唇に刺してしまって流血騒ぎだったんですぅ(爆)いや、ホントありえない・・・さすが私!!<馬鹿8時回った頃に一旦部屋に戻り片付け。9時くらいには文ちゃんの釣り友達が来て一緒に場所移動していきました。なかなか場所が決まらないので、ジンさんに連絡取ってたけどジンさん達ご一行様も移動してるもんだから、なかなか会えない。つねも後で合流して・・・とか打ち合わせしてたのに天候が安定しないのと場所が決まらないんで遂にはつねちゃんに『行っても合流出来んやろ?行かんとくわ』と振られちゃいました(T^T)振り回してゴメンよーつねー!!!どんどこどんどこ場所移動。途中ジンさんに合流しようと連絡したけど既に私達の居る反対側に移動されてたので泣く泣く本日の合流は諦めました。結局仮屋漁港に落ち着きました。外海がええやろー!と、ゆかりちゃん&文ちゃん。二人はよく仮屋に釣りに来ていたそうで素直に外海へ。テトラに乗って投げてましたが、ふと左後ろをみたらなんかティッシュが・・・・よく見ると、ウンチョスやん!誰やーっ!こんなトコで用足してんのわーー!!!嫌になったんで違うテトラに移動。3号エギで投げてたんですが反応が無い・・・人気の無いテトラに少し移動。2投目にググーンとアタリ!!!来た━━━(゚∀゚)━━━!!!朝上げたのより少しだけ大きめ。そこからはパタり・・・ちとパラパラ雨がきたんで車に戻って休憩。文ちゃんも戻ってきてました。休憩してたら文ちゃんがコンタクトを落としてしまい子供を文ちゃんに押し付けて、ゆかりちゃんと再度チャレンジ。3号エギで二人とも頑張りました。右の方にいたエギラーの兄ちゃんがアオリを上げたのでやっぱ腕かー?腕なのかーーー!?!?と二人で溜息。確かにそのお兄ちゃん。上手でした。周りを見渡すと、エギラーさん達がワラワラ。うへー!!こりゃエギの色変えた方が・・・と思い持ってたエギを見ると2.5号しかなーーーい!!まぁ、いっか?←切り替えし早っ!!!付け替えて、スグに根がかり?とも思える重さで思いっきり引っ張ると逆噴射の感じが・・・HIT━━━━━━━━━━━━!!!鼻息荒く巻き上げると、今までで一番デカいアオリちゃん♪(≧▽≦)キャ━━━━━━!!!嬉し━━━━━━!!!ゆかりちゃんもオォーッ!!結構デカイやん!!!やて。そのアオリちゃんを〆ようとガンガン、グーで殴ってたら痛ーーーッッ!!!!・・・そうテトラを殴ってしまっていたんですねぇ(爆)右手の人差し指第二関節からダラダラと出血しちゃいましてゆかりちゃんがそれ見てビックリ&苦笑い(^^;;;我ながらアホじゃの・・・(ーー;)しゃあないから持ってたお茶で一応洗い流しましたが暫らくの間ジンジンと痛みましたー!!!名誉の負傷じゃ(爆)私がGETしたのを見て、ゆかりちゃんも頑張りましたがパラパラ雨がまたきたんで、車に戻りました。車に戻った途端、どしゃ降りの雨・・・湾内で釣ってた釣師達も自分の車に慌てて戻ってました。その中でゴザを引いて正座で釣っていたオバちゃんの姿がかなり私達にウケて、画像を撮ろうとしたんですが雨に邪魔されオバちゃんも車に避難しちゃいました(笑)だから釣りは面白い。色んな人が居て、刺激がありますぅ。暫らく様子をみてたけど帰ろうかと仮屋を後に。走る途中、止んできたんで違うポイントでエギング。夕まづめの暗がりで最初は文ちゃんが立て続けに2杯GET。文ちゃんのリーダーが切れたんで車に帰っていきました。文ちゃんが帰ってすぐにマメアオリGET☆暫らくしてたら私のロッドにものスンゴイ、ライントラブルが・・・エギはブッ千切れて失くすし散々です(T^T)しょうがないんで私も車へ・・・エギングするくせに結束が出来ない女しょーこ・・・納竿としました(泣)ゆかりちゃんは1杯も上げてないから・・と頑張りましたが残念ながらアタリがあったのみで上げられませんでした。悔しいなー!私だけやん!上げてないん!!(>_<)とゆかりちゃん。また次回頑張ろう!!!そして淡路を後にしましたが、うちの旦那が土曜にパチで24連ちゃんしたからタダ飯たかろうぜいっ☆と電話するとOKやて!ええ奴っちゃ♪<現金な人ゆかりちゃんの取引先の焼肉屋さんでたらふく食べて皆お腹一杯。少し我が家でお茶を飲んでゆかりちゃん一家は龍野へ帰っていかれました(^o^)/~~~今回はチビーズが居て、釣り一筋とはいかんかったけどそれはそれなりで楽しかった~~(*^o^*)また遊びましょ~~~~♪♪♪♪文ちゃん・ゆかりちゃん、お疲れさんでしたっっっ!
2003年10月12日
コメント(0)
今日から泊まりで淡路島に行って来ます。・・・勿論、釣り三昧~!とはいかないだろなー。だってメル友龍野一家と一緒で、そちらのチビがみっつも居てるからね(我が家の娘達には、淡路行きを拒否されました)ももも、もしかして・・・子守だけになる!?(汗)まぁそれはないやろ。日曜はエコギア大会で淡路入りしてるジンさん達とも会えるしメッチャ楽しみ☆tak先生は残念ながら急遽仕事で来れなくなったみたい。だもんでエギングをジン隊長におせーて貰う事になった。イカ釣らせろーい(自分で釣れってな)さて今から用意します(ってまだしてなかったんかいっ)お帰りは明日でぇーす♪ほな、また明日ーさいならー(^.^)/~~
2003年10月11日
コメント(0)
昨日は子供部屋の掃除をいたしました。あるわ!あるわ!!ゴミの宝庫!(爆)きちゃな~~いっっ(>_<)もー何を後生大事においてんねんっ!・・・って位、ありました(汗)途中、嫌気がさしてネットしたり茶飲んだり・・・日記書く気にもならないくらいの汚れっぷり!今日は燃えるゴミの日で子供部屋だけで一袋!!!(少し触っただけでやでー)うぅ~ん・・・家の中には一体どれだけの不用品が!?(大汗)早めに整理しとかないと恐ろしい事になりそうです。いらない家具なんかの処分法も考えないとねぇ・・・溜息が連発で出そうですわ。いやあ既に出てるか?(笑)でもひとつずつ消化してかないとねぇ~。頑張りむわぁ~~~~っす・・・・はぁ・・・・
2003年10月09日
コメント(8)
16歳少女殺害事件。通報恐れて殺害。逮捕のきっかけは防犯ビデオ。先日、焼死体で発見された16歳の少女。少女の夫石橋広宣容疑者が殺逮捕された。殺害動機は口封じ。万引きや窃盗を主にする夫が属する犯行グループをみかねて被害者である石橋裕子さんが通報しようとしたので口封じの為の犯行だと・・・アホか!しかも夫の石橋容疑者、被害者の夫としてのうのうとインタビューに応じていた。恐ろしい・・・少年犯罪の低年齢化に伴い今回も高校生や未成年が犯行グループの一員に。ホンマにお前ら人間か?逮捕のきっかけは皮肉にも防犯ビデオの万引きシーン。犯行に使われたオイルライターまで万引き。人の命をなんやと思ってるねん!!!ここでいっても被害者の石橋裕子さんは帰ってこないけど裕子さんの勇気ある行動に最敬礼したい。ご冥福をお祈りいたします・・・・先日、友人家族が盗撮犯人を捕まえた。あるイベント会場で子供をトイレに連れていったが女子トイレは満員。仕方なしに奥さんは男子トイレに。入り口にて係員を装う男が友人のお子さんを誘導してくれたがビデオカメラなど持っていたりと挙動不審なので旦那さんに相談。トイレ内で旦那さんがその男を捕り押えた。ビデオにはしっかりと子供のトイレシーンが・・・変態や・・・事情聴取の為、被害者であるにも関わらず5時間も拘束されゲンナリした挙句、犯人は初犯とゆう事でその日のうちに釈放。どないなっとんねんニッポンの警察は!と怒っていた。今回捕まった奴は単独犯やったけど、どうもグループ犯行の匂いがしてたらしい。しっかりしてや!警察さんよ~!!今回の犯人も未成年。犯人の両親が謝罪したいと伝えてきたらしいけど、辞退。逆ギレされたらかなわんもん!やて。こうゆう事件など目の当たりにして思うのは、いつも母の言葉。うちの母親は教育熱心な人で約10年に渡りPTA活動を実践。常日頃、情操教育の大切さを私達兄弟に語っていた。戦時中に生まれた母は本当に命の尊さを知っている。今はもういないけど我が父親も然り。若い頃はあまり解からなかったけど子を持つ親として今、実感。学校側に任せっきりでなく家庭でも情操教育を。悪い芽を刈り取るだけではなく良き種蒔きも!!甘やかすだけが愛情ではなく時には厳しさも愛情です。ここに犯罪防止の( )が隠されていると私は思う。今日はなんだかいつも使ってない脳みそを使ったんで頭から煙が出そうです・・・ハイ・・・(^。^;)
2003年10月07日
コメント(6)
にょほほほ・・・(*^o^*)つねちゃんから電話がありまして・・たこフェリー乗船券GET☆・・だそーです!わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪結構橋を渡ると高いので大助かり!!これでイカGET☆の企みも着々と進み・・( ̄ー ̄)ニヤリッうぷぷぷぷ・・・と喜ぶ前に・・・腕をなんとかせにゃねぇ・・(滝汗) ++++++++++++++++++++++さっき工務店から電話ありやした~!今日から壁紙が入ってるそーです。ちゃんと出来てるんやろかねぇ・・(ーー;)不安だわ・・雨が降ってるんで原チャリでは行けないわ。来週あたりに銀行手続きがあるみたいで旦那の休みをきかれました~。いよいよ引越し準備をせねばなるまい。嫌やなぁ~(無類の面倒くさがり)引越し業者にもいい思い出がないし・・親切丁寧な引越しやさん誰かご存知でしたら教えてくらはい・・子供達も11月1日に音楽会があるしなかなか日にちも決めづらいにょ~(:_;) ++++++++++++++++++土日、鼻炎もアトピーも最前線で働いていなさった。そうゆう時は思考回路が大概停止。眠いわ、無気力になるんで記憶なし。一応PCも開いてるわねぇ・・・コメント返してるし・・すげえわ私・・・ぅぅーん・・・鼻のかみ過ぎでゴミ箱満タン(^^;;;ああ~家事したくねぇ~~~(>_<)
2003年10月06日
コメント(2)
今日はですねぇ~いっつも忙しいつねちゃんが仕事がoffっちゅー事で昼間っから釣りしに行って参りました。(毎日行ってるやろ!って!?!?(笑))たまには釣りたて鯵が食いぇっ!と、さびきに決定☆私が釣りにはまったんは、さびきなんですねぇ(笑)だから今でもさびきが大好き!!!まあ陸っぱりからなんで15㎝くらいですがアジフライやらしたら、これがまた旨いっっ!青魚が大嫌いな旦那も釣れたてなら食べてくれるんです。沢山釣れたら開いて半夜干で朝ごはんに・・とか色々考えて行ってきましたがな~~!近くの人工島なんですが、広大な敷地。釣人が何人並んでもへっちゃらプイプイ♪今日は平日やったから、まばらでした。昨日までの強風はどこへやら・・・凪で釣り日和。一応エギングの用意もしていったけどつねの『浮気したらどっちも釣れんで~!』の言葉に素直に従い、鯵狙いのさびきONLYにしました。・・・で、釣り始めました。かかるわ!かかる!!ん・もぉー鈴なり!!!!鰯ばっか!!!!!!わたしゃ鯵が食いたいんじゃぁぁぁぁぁっっ!!!!!!願い叶わず帰る頃には鰯が数十匹。我が家の旦那と子供。鰯を捌いていると『くっさーっ!』って(涙)し・・しどい・・・(T.T)折角沢山釣ってったのに・・・生姜入れて甘辛く煮たら旨いやん!はい!食卓に出しましたとも!旦那2尾 チビは4尾しか食べてくれませんでした。なんで鯵なら食えて鰯はアカンねんっ!(叫)だから鯵が欲しかったのにぃー!こうなったら、無くなるまで毎日食卓に出してやる!私から家族への宣戦布告です。ふんっだ!(爆)ちなみに今、青鯵が4尾だけ冷蔵庫に居てます(ーー;)つみれにでもすっか・・・・
2003年10月03日
コメント(4)
夕方からエギングしにつねちゃんと明石新波止いってきました。原チャリで~!ロッドは背中に差して・・・(爆)(明幹で爆走してたのはワ・タ・シ)今日も風がきつくてうねりも凄かったっす。投げても流されて(明石の潮は早すぎる)どうも上手い具合に出来ません(T^T)つらいの~!日の入りを見た後、隣の方でエギングしていた殿方がHITさせていました~!!!!やっぱわたしゃヘッポコだーーーーっ(>_<)家島でも釣果は夢?幻やったんやろか???こんなんでホンマに釣れるんか!?!?と前回釣れているにも関わらずエギをマジマジと眺めては疑ってしまいます(^^;;;きょ・・今日は風きつかったし・・・・あはははは~~~~~~~(^口^;) ++++++++++++++++++++++授業参観いってきました。いや~面白かったですぅ!次女の授業はこくごで『はやくちことば』なまむぎままごめなまたまご。となりのきょくはよくかきくうきゃくだ。かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ。思わず口が動きました。しっかし・・・次女~!ちゃんと授業受けろよっ!移動~!長女のクラスへ。黒板を見ると『おかあさんの請求書』とか『ひろしの請求書』って・・・なんやら、小学三年生にしてはヘビーな授業ね・・・(汗)どうも、ひろしがお手伝いして請求したらしい。(ひろしって誰やねん・・・)・・・でひろしは欲どおしく買い物300円とかお値段をつけておりました。いや、また行列の出来る法律相談所でもやってんのかと(爆)道徳の授業やったらしく、次々と子供達が手を上げます。・・・で『おかあさんの請求書』の値段のとこには値段が見えないようにシールが貼ってあって先生が次々シールをめくると、『おかあさんの請求書』には全て値段がついてないんですねぇ。つまり0円。もー生徒一同、バンバン机を叩いてえ~~~っ!!??を連呼。マジありえないぐらい。あんたらトリビア観すぎ!?!?って心の中でツッコミまくりました(爆)参観が終わると懇談会。いつもなら帰りたいとこやけど、もう引越し間近なんで最後やし・・しかも参加する人一人しか○入れてないんで先生が気の毒になって参加することにしました。その懇談ですが・・参加して良かった!5月から引っ越してきたお母さんの話やら性教育の話・・そして音楽会の話などなど大変盛り上がり貴重な時間を過ごさせていただきました。音楽会、長女のクラスは『ちこたん』を歌うらしいです。『ちこたん』旦那が小学生の時にも歌ったらしく二代に渡って・・(爆)でも『ちこたん』の歌はとっても可愛くってとっても悲しい歌なんです・・・・知ってる人いるかなぁ~~~~??? ++++++++++++++++++++++++・・・とゆーワケで1時半からなので、そろそろ準備をば・・・今日はどんなネタが転がってるんかちらん?我が家のチビ達に大いに期待♪頼むでー!あっ・・・ちなみに旦那様・・・私たち親子を放って会社のレクリエーションにひとりで出掛けやがりました。チクショー!あたちも吉本観たかったー・゜(´□`)゜・うわぁぁぁぁぁぁぁんっっっ(涙)・・・・では用意します(素で)
2003年10月02日
コメント(6)
昨晩、ここでお気に入りに入れてる日記読んでたら突如、メンテナンスで中断された。普段明け方やのにー!・・・で今日の12時くらいまで~って。。。あのー・・12時過ぎてんですけど・・まぁ、私が日記書いたってたいした事は書かないからええねんけどねぇ~・・・・ ++++++++++++++++++++今日から10月!そろそろ新居も完成間近。夜、見に行ったら半分外壁貼ってあった。中に入ると風呂のドア外しかけてはったけど?一昨日から工程進んでないやん!!!こんなんで約束の工期内で終わるん?システムバスやから最初っから全部やり直しやろか?窓枠も外して、上の浴室乾燥機も外してた。お気の毒。。。。でも自業自得です。ホンマあん時、マジで撤退させたろ思ってたからなぁ。それだけなかっただけマシやおもてね。タカラさん!あっ、でも、やり直してもろたとこ、不具合出たらホンマ考えまっせ~~!!!!高い買い物やねんから、そこらへん考えてねーん。しっかし鼻がやたら出るのは花粉症のせい??辛いのぉー!! +++++++++++++++++++++夕方、原チャリのガソリンを入れるついでに新居の進み具合をば・・(笑)ほんでもって、ついでに漁港に寄ってエギング。昨日より風も無いし・・・Σ(´Д`;)風あるやんっ!まぁ、折角ロッドも持参したし~~♪防波堤沿いにポチョンと落としてみるとミニミニカワハギ君がエギに反応(笑)かわゆいの~!風で水面の細かい波があるんで追いイカが見えん・・・とりあえず2シャクリ・10フォールを二回。後はダートさせて反応をみるが・・・・反応なし。近所のおいちゃんらしき人が喋りかけてきた。『上手やねぇ~』って(//▽//) いやいや・・・投げるんだけはね(爆)平日だけどエギラーは居た!叩かれた後じゃったか・・でも釣れてねー!!先っちょの白灯台にはサビKING達が・・こりゃ、割って入ったら袋叩きに遭いますなっ(爆)時間がないので納竿とした。坊主。ショボ~ン(´Д`;)
2003年10月01日
コメント(10)
全16件 (16件中 1-16件目)
1