サランヘ韓国

サランヘ韓国

2010.01.18
XML
テーマ: 韓国!(17901)
カテゴリ: 韓国語勉強




名前がローマ字表記で書いてあります。


メール Choi Eunkyeong メール

エッ・・・ びっくり

ハングルで書いてくれればすぐわかるのに、

一瞬止まってしまいました



Choi ・・は、たしか 「チェ」 さんだ。

Eunkyeong ・・・・・は、 「ウンギョン」

わかってはいるんだけど、咄嗟に書かれるとまだ慣れません。


韓国人5大姓とローマ字表記のナゾ --- All About---
金(Kim)・李(Lee)・朴(Park)・崔(Choi)・鄭(Jeong, Jung, Chungなど)の姓の
ローマ字表記の解説が出てます。



韓国語のローマ字表記は、ちょっと複雑ですね。

人の名前や地名で使われていることが多いですが、

実際の発音とのギャップを感じてしまいます。



これも、しっかりその言葉のハングルの組み立てと

その母音、子音に当てはまるローマ字表記を頭に入れていれば

そんなに違和感は無いのかもしれませんが

私のように、まず耳で聞きとってしまう外国人にはキビシイ~



この際だから、ちょっと確認してみることにしま~すウィンク

では、 母音 はどんなローマ字表記になるかというと・・・・・
ハングルローマ字表記・単母音
ハングルローマ字表記・二重母音

いつも気になってましたが、私のハンドルネーム hemi は、

実名をハングル読みに ヘミ としたものなのですが、

この表に忠実に表記すれば、 hyemi

になってしまいます。

でも、 hyemi と書いて、ヘミと読んでもらえなさそうだし・・

このまま hemi にしておきま~す。


そして 子音 は・・・・・
ハングルローマ字表記・子音破裂音
釜山→  プサン は、なぜ Busan なんだ~

なんていう質問もよくありますよね。

上の表の子音・ p、t、k は、語頭の場合と語中、語末の場合で

kがgになったり、pがbになったりするのですが

これをローマ字で表記する場合は、

発音の変化に関係なく、ハングルの綴りで表記を統一する方法が

採用されているため、このような表記になるようです。

(もともと、韓国語は日本語ほど濁音と清音の区別がないというのもあります)


金浦空港の キンポ Gimpo ですし、

ペ・ヨンジュンさんの Bae で表記してますものね~。
ハングルローマ字表記・子音破擦音・摩擦音
ソウルの地下鉄などにも

明洞は Myeongdong とか、東大門は Dongdaemun

といったぐあいにローマ字表記がありますね。
ハングルローマ字表記・子音流音鼻音

ちょっと不自然に感じる表記もありますが

それぞれの母音、子音に当てがわれたローマ字表記が使われているんですね。


そう考えると意外と簡単ですが、

その前にしっかりハングルの単語を文字で覚えなくてはなりませんよね~しょんぼり

がんばりましょう



ぽちっと応援よろしくお願いしま~す

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村
クリックしてみてね

いつもありがとうございます



1月も半分が過ぎましたね。

今月は誕生月なので、年に一度の健康診断を受けなければなりませんが

今日これから行ってきま~す

朝食抜きで、つらいです・・・・・

終わったら何を食べようかな・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.18 12:00:34
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: